炭素–炭素結合を切断する
2020年6月11日
早稲田大学
発表のポイント
■アルカン(シクロプロパン)のヒドロホウ素化反応の開発に世界で初めて成功。
■緻密な遷移金属触媒設計により、不活性な炭素–炭素(C–C)単結合の位置選択的な切断を実現。
■医農薬品や機能性材料の原料となる有機ホウ素化合物の新規合成法を開発。
早稲田大学理工学術院の山口潤一郎(やまぐちじゅんいちろう)教授らの研究グループは、シクロプロパン単結合(シグマ結合)のヒドロホウ素化反応の開発に世界で初めて成功しました。
アルケン(二重結合)のヒドロホウ素化反応は大学初年度の講義において「ブラウンのヒドロホウ素化」*1として必ず学ぶ重要有機反応です。アルケンがボランと反応し、有機ホウ素化合物を与えます。有機ホウ素化合物は酸化することでアルコールに変換できます。また、ノーベル化学賞を受賞した「鈴木―宮浦カップリング反応」など有用な有機反応の原料として頻用されます。しかし、ヒドロホウ素化反応は、反応性の高いパイ結合をもつアルケン(二重結合)やアルキン(三重結合)に限られており、パイ結合をもたないアルカン(単結合、シグマ結合)ではほとんど進行しないとされていました。
今回、研究チームはアルカンのヒドロホウ素化反応に挑み、アルカンのなかでも反応性が高いシグマ結合をもつシクロプロパン(三員環・環状アルカン)を用いて反応条件を探索しました。その結果、独自に開発したイリジウム触媒を用いることで、シクロプロパンのC–C単結合の切断を伴うヒドロホウ素化反応の開発に世界で初めて成功しました。
本研究成果は、アメリカ化学会誌『Journal of the American Chemical Society』のオンライン版に2020年6月1日(現地時間)に掲載されました。
・掲載論文
σ-Bond Hydroboration of Cyclopropanes(シクロプロパン類のシグマ結合ヒドロホウ素化反応)
・早稲田大学ウェブサイト
(1)これまでの研究で分かっていたこと
アルケン (C=C二重結合)はボランと反応してヒドロホウ素化反応が進行します。二重結合は結合が弱いパイ結合と強いシグマ結合から構成されており、パイ結合が反応しやすいからです。一方で、アルカン(C–C単結合)はシグマ結合のみで構成されているため、アルカンのヒドロホウ素化反応は基本的には起こらないとされており、これまで非常に特殊な化合物しか報告されていませんでした。*2
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202006110769-O1-2kKVvsBg】
(2) 今回の研究で新たに実現しようとしたこと
早稲田大学の研究グループは、世界初のシグマ結合の切断を伴うシクロプロパンの触媒的ヒドロホウ素化反応の開発に挑戦しました。
(3)そのために新しく開発した手法
まずは、アルカンのなかでも環状アルカンであるシクロプロパン(三員環)を選びました。その湾曲構造からシグマ結合(C–C結合)が通常のアルカンと比べて弱い(切断しやすい)からです。なお、シクロプロパンは構成されるCーC結合のみならず、そのCーH結合も通常のアルカンに比べて弱い性質をもっています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202006110769-O2-PcAYK7VU】
研究グループは以前にシクロプロパンのC–H結合を切断しホウ素にかえる反応を発見しました。その反応はイリジウム触媒を用いることで反応が進行します。そこで、C–H結合が切断できるのならば、少しだけシクロプロパンと触媒との「位置」を変えてあげればC–C結合が切断できるのではないかと考えました。C-H結合を切断するイリジウム触媒は平面構造をもつ配位子Aと構成されています*3。この配位子を構造改変して、三次元構造をもつ配位子とすれば、「位置」が変わりC–C結合が切断できるだろうというシンプルな発想で触媒開発に着手しました。
(4)今回の研究で得られた結果及び知見
「言うは易く行うは難し」で、三次元構造をもつ配位子は星の数ほどあるので、反応は全く進行せず困難をきわめました。ネガティブデータの積み重ねの結果、三次元構造をもつtBuQuinoxという配位子Bのみが有効に働き、これで構成されたイリジウム触媒を用いると、シクロプロパンのC–Cシグマ結合と反応し、ヒドロホウ素化が進行することを発見しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202006110769-O3-Fl8m08mX】
様々なシクロプロパンが反応し、ヒドロホウ素化体を与えます。もちろん、得られた有機ホウ素化合物は、酸化によりアルコール、鈴木―宮浦カップリングにより炭素鎖を伸ばす、アミンと反応させるなど様々な変換を行うことができます。
さらに、このシクロプロパンのヒドロホウ素化がどのようなメカニズムで進行しているのか、東京大学(横川大輔准教授)と共同で、計算科学を駆使して明らかにしました。
(5)研究の波及効果や社会的影響
今回開発したシクロプロパンのヒドロホウ素化反応により得られる有機ホウ素化合物は、基本的にはアルケンのヒドロホウ素化反応と同じです。それでは価値がないと思うかもしれませんが、出発物質であるアルケンとアルカンは上述したように化学的に性質が明確に異なり、通常アルカンは反応しません。つまり、反応しない(環状)アルカンを切断しながら*4、ホウ素をつけられる反応を発見したのです。まさに教科書の常識を覆す新反応であるといえます。なお、アルカンは医農薬や精油など、身近に豊富に存在するものであり、そのC–C結合を切断して、様々なもの化学変換できるホウ素をつけられると言う点で非常に好都合です。特に医農薬品化合物の開発の現場において、アルカンからのアルキルホウ素化合物の新規合成法は、官能基化が困難な化合物に誘導化の足がかりとなる官能基(反応点)をつけることができるという点で、波及効果が期待できます。
(6)今後の課題
非常に新規性の高いユニークな反応であるものの、いまだシクロプロパンしか反応しないこと、生じるキラル中心を選択的に完全制御できないことが問題です。シクロプロパン以外の環状アルカンや、キラル中心制御(不斉反応)が今後の課題です。より綿密な触媒改変、反応条件の検討により、これらの課題を克服したいと考えています。
(7)用語解説
※1 ブラウンのヒドロホウ素化:ブラウンは有機ホウ素化合物研究の大家であり、その業績から1979年にノーベル化学賞を受賞している。アルケンのヒドロホウ素化反応はブラウンが開発したことから、開発者の名前をとってこのように呼ばれる。
※2 アルカンのヒドロホウ素化:特殊な「活性シクロプロパン」と呼ばれる反応性の非常に高いシクロプパンや、シクロプロパンより湾曲した化合物では起こることが知られています。今回は不活性シクロプロパンを用いています(厳密には今回と全くことなる特殊な例が1例のみ2018年に報告されています。)
※3 配位子:金属触媒の性質を変化させることができる部位。この精密な設計により、触媒効率や反応性を劇的に変化させることができる。
※4 アルカンを切断:アルカンなどの有機骨格を構成する単結合を切断する反応は「C–C結合活性化」 と呼ばれ、有機化学の注目テーマの1つであり多く知られています。今回は、C–C結合活性化を起こしながら、ヒドロホウ素化を進行させたという点で新規性があります。
(8)論文情報
掲載雑誌:Journal of the American Chemical Society(アメリカ化学会誌)
論文名:σ-Bond Hydroboration of Cyclopropanes(シクロプロパン類のシグマ結合ヒドロホウ素化反応)
著者:Hiroki Kondo, Shin Miyamura, Kaoru Matsushita, Hiroki Kato, Chisa Kobayashi, Arifin, Kenichiro Itami, Daisuke Yokogawa*, and Junichiro Yamaguchi*(近藤寛起、宮村伸、松下薫、加藤弘基、小林千紗、アリフィン、伊丹健一郎、横川大輔、山口潤一郎)
論文公開日: 2020年6月1日 (現地時間)(Just Accepted Manuscripts)
DOI: 10.1021/jacs.0c05213
掲載URL:https://pubs.acs.org/doi/10.1021/jacs.0c05213
バンス米副大統領に異論→解任 グリーンランドの米宇宙軍司令官
やす子が体調異変訴える「頭がはち切れそう」“症状名”も告白 励まし相次ぐ
シンガポール首相「米に非常に失望」 関税10%でも「大きな影響」
メーガン妃が発売のジャム、ハチミツなど価格設定「お手軽」発言に波紋
ドジャース山本由伸が可愛いポーチを片手に球場入り「由伸可愛すぎる」「どう見てもおにぎり」
JR京都駅で運転再開 テープぐるぐる巻き「不審物」の中身は食品
トランプ関税、「おもしろ消しゴム」にも影響 大型取引に大きな逆風
久保建英は古巣マジョルカ戦で2戦ぶり先発予想 浅野拓磨はけがで日本人対決実現せず
三笘薫はレスター戦欠場の可能性も 前節負傷交代しヒュルツェラー監督「出場は不透明」
山梨県初のコストコ誕生! オンラインで仮登録を済ませておくと入会手続きがスムーズに
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

バンス米副大統領に異論→解任 グリーンランドの米宇宙軍司令官
やす子が体調異変訴える「頭がはち切れそう」“症状名”も告白 励まし相次ぐ
シンガポール首相「米に非常に失望」 関税10%でも「大きな影響」
メーガン妃が発売のジャム、ハチミツなど価格設定「お手軽」発言に波紋
ドジャース山本由伸が可愛いポーチを片手に球場入り「由伸可愛すぎる」「どう見てもおにぎり」
JR京都駅で運転再開 テープぐるぐる巻き「不審物」の中身は食品
トランプ関税、「おもしろ消しゴム」にも影響 大型取引に大きな逆風
久保建英は古巣マジョルカ戦で2戦ぶり先発予想 浅野拓磨はけがで日本人対決実現せず
三笘薫はレスター戦欠場の可能性も 前節負傷交代しヒュルツェラー監督「出場は不透明」
ドジャース大谷翔平がカブス鈴木誠也と笑顔で談笑 試合前に合図送り左翼付近で合流