薩州浜田屋伝兵衛 本格芋焼酎「薩州 三國志」、2020年4月10日(金)発売!
2020年2月26日
薩州浜田屋株式会社
各位
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002267278-O1-II53V7vF】
PRESS RELEASE
「三國志」シリーズ35周年とのコラボレーション 本格芋焼酎「薩州 三國志」、2020年4月10日(金)発売! ~ワイン酵母仕込み酒質由来のフルーティな甘い香りと力強くキレのある飲み口~
薩州浜田屋株式会社(本社:鹿児島県いちき串木野市、代表取締役社長:浜田雄一郎)は、株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:鯉沼久史、以下:コーエーテクモゲームス)の人気ゲームシリーズで、今年発売35周年を迎える「三國志」シリーズとのコラボレーションによる、本格芋焼酎「薩州三國志」を2020年4月10日(金)に発売いたします。※薩州浜田屋株式会社の「浜」の字は旧字体です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002267278-O3-VY76T9A2】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002267278-O2-5i04s74N】
赤兎馬をモチーフにしたボトル(監修中)(左)
「三國志」35周年コラボ化粧箱のデザイン(右)
【「薩州三國志」特設サイトの開設および事前予約スタート!】
赤兎馬シリーズの魅力を紹介する「赤兎馬スペシャルサイト」中に、『三國志14』と「焼酎蔵 薩州浜田屋伝兵衛」の特設サイトを開設しました。原料から造りまでこだわり抜いた「薩州 三國志」の酒質や事前予約が可能なオンラインショップ情報など、充実のコンテンツを展開します。
赤兎馬スペシャルサイト特設ページ:https://www.sekitoba.co.jp/sangokushi/
本格芋焼酎「薩州 三國志」事前予約: http://shop-denbeegura.com/shop/item_detail?category_id=536022&item_id=2622837
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002267278-O4-o66Vx98S】
【商品概要】
厳選された良質な鹿児島県産さつまいも「黄金千貫(こがねせんがん)」と鹿児島特有のシラス台地で天然濾過された清冽な水から誕生しました。「三國志」シリーズ35周年にちなみ、アルコール度数は35度。洗練されたシャープな香りの中に、ワイン酵母仕込み酒質由来のフルーティな甘い香りが豊かに感じられ、力強くキレのある飲み口と甘味・旨味のある味わいが特長です。
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105887/202002267278/_prw_OT1fl_Dd3p2URo.png】
「薩州三國志」の名前に込めた想い
この度の「三國志」シリーズ35周年とのコラボレーションから生まれた本格芋焼酎「薩州 三國志」。薩摩の異称である「薩州(さっしゅう)」と、数多くの魅力的な登場人物とドラマチックな物語で語り継がれ、時代を越えて世界中のファンに愛される「三国志」の繁体字を融合させ、重厚感あふれる名を付けました。
※繁体字(はんたいじ):中国語において、系統的な簡略化を経ていない筆画が多い漢字の字体。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002267278-O2-5i04s74N】
ボトルデザインへのこだわり
三国志において、名馬として知られる「赤兎馬」をモチーフにした磁器製オリジナルボトルを制作いたしました。三国時代を猛然と駆け抜けた赤兎馬の躍動感溢れる力強さを表現しています。現在、4月10日の蔵出し(出荷)に向けて、最終の仕上げ段階に入っています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002267278-O3-VY76T9A2】
【薩州浜田屋伝兵衛「薩州赤兎馬」シリーズについて】
「赤兎馬(せきとば)」とは、中国の後漢後期から三国時代(魏・呉・蜀)にかけての争乱を描いた「三国志」の中で、「人中の呂布、馬中の赤兎」と称えられ、「一日に千里を走る」という名馬。赤兎馬の一駆けのように、流麗で力強い本格焼酎として、2001年に誕生。以来、焼酎ファンのみならず、三国志ファンに愛され続ける薩州浜田屋伝兵衛の主力ブランドとして全国に名を馳せている。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002267278-O5-Pj265LNl】
(本格芋焼酎「薩州赤兎馬」ロゴ)
【シミュレーションゲーム「三國志」シリーズについて】
株式会社コーエーテクモゲームスが開発、販売する歴史シミュレーションゲームシリーズ。第1作は1985年に発売。2020年でシリーズ35周年を迎える。プレイヤーは三国志に登場する君主や武将となって戦闘、内政、外交などを行い、自らの勢力による中国統一を目指す。2020年1月16日には、最新作『三國志14』を発売した。ゼネラルプロデューサーは、シブサワ・コウ氏。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002267278-O6-58VJodH8】
(『三國志14』メインビジュアル)
Ⓒ2020コーエーテクモゲームス All rights reserved.
イラスト/日田慶治
【お問い合わせ先】
(本格芋焼酎「薩州 三國志」について)
薩州浜田屋株式会社 お客様相談室
電話:0996-21-5260
e-mail:info@sekitoba.co.jp
(歴史シミュレーションゲーム「三國志」について)
コーエーテクモゲームス ユーザーサポート
電話(ナビダイヤル):0570-00-3594
※PHS、一部のIP 電話でのご利用は 045-561-8181
※月~金 10:00~17:00(土・日・祝祭日・休業日除く)
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
戸田恵子「アンパンマン」収録がまさかのトラブルで中止に「多分初めての事ですね」
前田敦子、AKB時代の悩み告白 ブラマヨ小杉が共感も「誰が言ってんだ!」
テスラは「組み立て屋」 米大統領顧問が皮肉 政権内で泥仕合
唐田えりか「春に始めたいこと」意外な返答にパンサー向井ら爆笑
【阪神】岡田彰布オーナー付顧問が体調不良で始球式を欠席 1日ホーム開幕戦セレモニーに続き
メッツ千賀滉大が今季初勝利、序盤「お化けフォーク」見極められるも5回無失点「焦り特にない」
【阪神】佐藤輝明が今季初のベンチスタート 全体練習に姿見せず リーグトップの4本塁打8打点
【阪神】LINDBERG渡瀬マキが歌で指揮官にエール 藤川監督の現役時代登場曲を聖地で熱唱
辛坊治郎氏「ヒロスエだから逮捕された、のかもしれない」医療従事者への暴行めぐる現状に言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
戸田恵子「アンパンマン」収録がまさかのトラブルで中止に「多分初めての事ですね」
前田敦子、AKB時代の悩み告白 ブラマヨ小杉が共感も「誰が言ってんだ!」
テスラは「組み立て屋」 米大統領顧問が皮肉 政権内で泥仕合
唐田えりか「春に始めたいこと」意外な返答にパンサー向井ら爆笑
【阪神】岡田彰布オーナー付顧問が体調不良で始球式を欠席 1日ホーム開幕戦セレモニーに続き
メッツ千賀滉大が今季初勝利、序盤「お化けフォーク」見極められるも5回無失点「焦り特にない」
【阪神】佐藤輝明が今季初のベンチスタート 全体練習に姿見せず リーグトップの4本塁打8打点
【阪神】LINDBERG渡瀬マキが歌で指揮官にエール 藤川監督の現役時代登場曲を聖地で熱唱
辛坊治郎氏「ヒロスエだから逮捕された、のかもしれない」医療従事者への暴行めぐる現状に言及