「ざんねんないきもの事典」シリーズ第5弾『さらにざんねんないきもの事典』5/1発売予定
2020年3月15日
高橋書店
「ざんねんないきもの事典」シリーズ第5弾 5/1発売予定 シリーズ累計360万部突破!
第5弾でも新しい「ざんねん」ネタ100種以上
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O17-700B6XgH】
株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:高橋秀雄)は、2020年5月1日(金)に、「ざんねんないきもの事典」第5弾となる『おもしろい!進化のふしぎ さらにざんねんないきもの事典』(今泉忠明監修 980円+税)を全国の書店・オンラインストアで発売を予定しています。
本シリーズは2016年5月に第1弾『ざんねんないきもの事典』発刊から現在までで、シリーズ全4点、累計発行部数は360万部を突破しました。第5弾でも新章追加と、今まで取り上げてこなかった種のざんねんネタ追加を予定。第1回“こどもの本”総選挙1位の「ざんねん」シリーズ最新作にご期待ください。
第1弾、第2弾はミリオン達成! シリーズ累計部数360万部突破
2019年末時点のシリーズ4点の発行部数は下記の通りです。第1弾と第2弾は、2018年の第1回「“子どもの本”総選挙」にて1位と4位にランクイン、2点共にミリオンを達成しました。また、移動動物園の実施(※1)やサクマ製菓とのコラボキャンデーの発売(※2)など、書籍にとどまらない広がりを見せています。
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104942/202002257250/_prw_OT1fl_c8DySd0W.png】
※1 書籍にちなんだ動物の生体展示やグッズ販売等 https://www.lp.takahashishoten.co.jp/zannen-collabo
※2 2019年9月発売 サクマ製菓「ざんねんないきもの事典キャンデー」http://www.sakumaseika.com/products/detail/post_31.html
第5弾 書誌情報
書名:おもしろい!進化のふしぎ さらにざんねんないきもの事典
監修:今泉忠明 イラスト:下間文恵 他
価格:本体980円+税
体裁:四六判 160ページ
ISBN:978-4-471-10387-3
既刊4点書誌情報
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O6-q9yeFSim】【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O7-3fh07IZV】【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O8-qajn9hSP】【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O9-iD368Wv1】
(左から)
『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』(900円+税)
『おもしろい!進化のふしぎ 続ざんねんないきもの事典』(900円+税)
『おもしろい!進化のふしぎ 続々ざんねんないきもの事典』(980円+税)
『おもしろい!進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典』(980円+税)
シリーズ4点共に 監修:今泉忠明/絵:下間文恵 他
高橋書店の「いきもの」シリーズのご紹介
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O10-Js2m85yM】『外来生物大集合! おさわがせ いきもの事典』
加藤英明 監修 / 950円+税
ISBN:978-4-471-10377-4(四六判 128ページ)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O11-2CL5K0Xx】
『絶滅危惧種のふしぎ ぎりぎり いきもの事典』
成島悦雄 監修 / 1,000円+税
ISBN:978-4-471-10376-7(四六判 160ページ)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O12-T1HKc53c】
『ちがいがわかるいきもの図鑑』
成島悦雄 監修 / 1,000円+税
ISBN:978-4-471-10355-2(四六判 160ページ)
4月には、シリーズ新刊『生きのこるって超たいへん! めげないいきもの事典』も発売予定!
その他最新情報
「ざんねんないきもの事典in夢SANKOみなとタワー」展示イベント
山陰初の開催、ぬいぐるみを中心とした展示(スタンプラリーあり)
開催日:2020年3月20日(金)~5月10日(日)
※4月6日(月)~4月24日(金)は土日のみ開催になります
開催時間:10:00~17:00 (入場は閉場の30分前まで)
会場:鳥取県立SANKO夢みなとタワー・1階多目的ホール
「ざんねんないきもの事典in福山天満屋」展示イベント
動物の生体展示・ぬいぐるみを展示
開催日:2020年3月26日(木)~4月6日(月)
開催時間:10:00~18:00(入場は閉場の30分前まで)
会場:福山天満屋 7階大催場
会社情報
1954年創業、「手帳は高橋」をキャッチコピーに、シンプルだけど細部まで使いやすさを追求した手帳をはじめとして、日記・家計簿・カレンダー・書籍を発刊。(手帳は、毎年1月始まりと4月始まりを販売。)
全国書店での販売シェアは約40%強を誇り、販売シェアNo.1となっています。(※自社調べ)
また書籍は、生活実用書を中心に、児童書、就職書、資格書、ビジネス書など多岐にわたって発刊しており、2016年より発行の「ざんねんないきもの事典」シリーズは発刊4年目にして360万部を超えるヒットとなっています。2019年9月より東京本社を豊島区・サンシャイン60内に移転。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002257250-O16-9kjqkosC】
ひろゆき氏“おしぼりで顔を拭き「おじさんだな~」と言われる問題”にズバリ私見 反響続々
GACKT、海外空港で男性検査官に「オトコ…か?」と聞かれ“鮮やかな一言”で回答 反響続々
菅野智之、ヤンキース戦で5回無失点の好投 ジャッジから三振奪うなど自身メジャー最多8奪三振
年中無休、24時間入園可能 山形のユニーク動物園が改装オープン
キョンキョン、沢尻、ハセキョー、マギーらの“ほぼ上裸”写真に反響 世界的写真家が公開
藤井名人は抹茶葛餅、永瀬九段はスムージー2種 名人戦おやつ
大谷翔平は「1番DH」で出場 7試合ぶり7号なるか
トランプ氏「カナダは米国の州でなければ」 総選挙当日に挑発の投稿
イタズラを注意された柴犬の独特すぎる反省ポーズ かわいすぎて叱るに叱れない
鈴木彩艶のパルマがアウェーでドロー 2失点も現地メディア「ピッチ上で最も優れた選手」と評価
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑

ひろゆき氏“おしぼりで顔を拭き「おじさんだな~」と言われる問題”にズバリ私見 反響続々
GACKT、海外空港で男性検査官に「オトコ…か?」と聞かれ“鮮やかな一言”で回答 反響続々
菅野智之、ヤンキース戦で5回無失点の好投 ジャッジから三振奪うなど自身メジャー最多8奪三振
年中無休、24時間入園可能 山形のユニーク動物園が改装オープン
キョンキョン、沢尻、ハセキョー、マギーらの“ほぼ上裸”写真に反響 世界的写真家が公開
藤井名人は抹茶葛餅、永瀬九段はスムージー2種 名人戦おやつ
大谷翔平は「1番DH」で出場 7試合ぶり7号なるか
トランプ氏「カナダは米国の州でなければ」 総選挙当日に挑発の投稿
イタズラを注意された柴犬の独特すぎる反省ポーズ かわいすぎて叱るに叱れない
鈴木彩艶のパルマがアウェーでドロー 2失点も現地メディア「ピッチ上で最も優れた選手」と評価