「きれいにする行為」に対する日本における普遍的意識を確認
花王株式会社(社長・澤田道隆)感覚科学研究所は、国立歴史民俗博物館(館長・久留島浩、千葉県佐倉市)との共同研究で、日本人の「きれいにする行為」(=身体・空間の洗浄、片付け、整理整頓)や清潔な状態に対する意識について、民俗学や歴史学的なアプローチから考察を行ないました。これにより、清潔に対する意識は戦後の高度経済成長期の衛生環境の改善と洗浄行為の習慣化で大きく変化したことがわかりました。一方、「きれいにする行為」は、時代を問わず一貫して、空間や身体をリセットして新たな未来を迎えるきっかけになると信じられてきたことを確認しました。たとえば、江戸時代の年末のすす払いは、新年の年神様を迎える「信仰的儀礼」でしたが(図1)、これは現在も、過去の汚れを拭って新年を迎える年末の大掃除として継承されています。
今回の研究成果は「日本民俗学会第71回年会」(2019年10月12~13日、茨城県つくば市)にて発表しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002146788-O15-g4ZU91gP】
図1 揚州周延「千代田之大奥 御煤掃」 (国立歴史民俗博物館所蔵)
江戸時代の大奥の、年末のすす払いの様子を描いた浮世絵。「きれいにする行為」は、空間や身体をリセットして新たな未来を迎えるきかっけになると信じられていたことの一例(本画像転載の際は、「国立歴史民俗博物館所蔵」の記載をお願いします)
■背景
花王は、「清潔な国民は栄える」をモットーにしていたことにも表れているように、1890年に花王石鹸を発売して以来130年間、洗浄製品の開発と提供を通じて清浄文化の発展に貢献したいと考えてきました。
一方、近年ではサステナビリティへの関心が高まり、清浄文化に関連が深い環境や公衆衛生などが社会的課題として議論されるようになっています。このような時代における清浄文化の発展について考えるため、人々の清潔に対する意識・洗浄の意味が時代によってどう変化したかをあらためて検討することを目的に、花王は2017年から国立歴史民俗博物館と共同で民俗学・歴史学を中心とした研究を開始しました。
■研究手法
日本の古代から近現代までを対象に、過去の人々の清潔に対する行為や意識について、民俗学資料※1や公刊統計資料などをもとに、時代背景や変化を検討しました。
※1 「養生訓(1712)」「歯牙統計(1892)」「奈良県風俗志(1915)」「男鹿寒風山麓農民手記(1935)」など
■今回の研究知見
1. 衛生環境の改善による、清潔に対する意識の変化
高度経済成長期(1955年~1973年)には、社会全体と一般家庭の双方で衛生環境が大幅に改善されました。上下水道の整備や新築の清潔な公営住宅の増加などで赤痢患者数が激減したことがその一例です(図2)。また、国産の電気洗たく機がこの時期に一般家庭に普及し(図3)、花王が開発した衣料用洗剤「ワンダフル」などもそれに伴って爆発的な売れ行きを記録しました(図4)。
このような衛生環境の変化で、清潔は人知を超えた力に左右されるものから、技術や個人の力で得られるものになったと考えられます。同時に、不潔で不衛生な環境は日本人には不慣れなものになっていきました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002146788-O6-IuvS37Mq】
図2 赤痢患者数の推移と上下水道普及率 出典:厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課 伝染病統計、厚生労働省 水道普及率の推移
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002146788-O10-Yr26tgqs】
図3 電気洗濯たく機普及率の推移
出典:内閣府景気統計部 消費動向調査(2018年3月調査)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002146788-O16-9VD6dRxS】
図4 花王の衣料用洗剤 ワンダフル(1953年発売)、ザブ(1960年発売)
2. 洗浄行為の頻度増加による、洗浄の目的の変化
高度経済成長期には、洗浄行為の頻度も大きく増加しました。たとえば洗髪では、終戦(1945年)直後は月1~2回であったのに対し、1980年代は週2~3回(月10回程度)と大きく増加し、1990年代には、ほぼ毎日になっています(表1)。また洗たくも、天候に左右される屋外の水仕事から、屋内で毎日行なうことが可能な仕事に変わることで、頻度が上がりました。
このような頻度の増加によって、洗浄には「汚れを落とすこと」に加えて、「汚れの予防」「身だしなみを整える」という目的が備わっていったと考えられます。
表1 洗髪頻度の変遷(花王調べ)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105388/202002146788/_prw_PT1fl_qjMK0Ami.png】
3. 「きれいにする行為」に対する普遍的な意識
清潔に対する行為や意識は高度経済成長期に大きく変化しましたが、普遍的なものはないかという観点での検討も行ないました。その結果、「きれいにする行為」は古今を通じて、単に汚れを落とすだけではなく、空間や身体をリセットして新たな未来を迎えるきっかけになると信じられてきたことを確認しました。
たとえば、江戸時代の年末のすす払いは、新年の年神様を迎える信仰的儀礼でした(図1)。これは現在も、過去の汚れや災厄を拭い去って新年の多幸を迎える準備をする年末の大掃除として継承されています。また、江戸時代に将軍に謁見する外国の要人が江戸を訪れる際は、町人が通り道を清めてもてなしの意を示しました。これは現在も、お客様を迎えるときの玄関の門掃きとして継承されています。さらに、禅僧が心を整える修行の一環として古くから行なってきた寺の清掃は、断捨離などの心理状態の調律を伴う整頓術に受け継がれています。
これらに見られる、空間や身体をリセットすることが新たな未来を迎えるきっかけになるという意識は、民俗学における「ケガレ※2を祓う」意識が一般の人々の生活に現れたものと解釈することもできます。
※2 ケガレ:民俗学では、不潔で危険で強い感染力をもつ死の力。「祓え」という信仰的儀礼でのみ解消することができ、その結果縁起物や生命力に逆転すると考えられている。
■まとめ
高度経済成長期に起こった衛生環境の変化や洗浄頻度の増加によって、清潔は人間の力で制御しやすいものへと変化し、「汚れの予防」「身だしなみを整える」という意味が備わりました。一方で、「きれいにする行為」は、古今一貫して、空間や身体をリセットして新たな未来を迎えるきっかけになると信じられてきたことも確認しました。
花王は、本研究から得た知見を、人々の「きれいな暮らしかた」の理解と発展、またその実現に向けての製品開発に応用してまいります。
■共同研究者のコメント
◆関沢まゆみ氏
国立歴史民俗博物館教授、研究推進センター長、文学博士
専門:高度経済成長と生活変化、代表著書:『現代「女の一生」人生儀礼から読み解く』
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002146788-O13-Fty3Yl28】
今回の共同研究では、水道などのインフラ整備や電気洗たく機・家庭風呂のような設備の開発だけではなく、共に使われるシャンプーや石けんなどの開発と大量生産体制の整備が相まって、体を洗う行動の回数を増やし、日本人の清潔への意識を形作っていったことが分かり印象的でした。学術研究の現場と企業の研究開発の現場との交流が実現して、互いに新しい知見を得ることができたと思います。
◆新谷尚紀氏
国立歴史民俗博物館名誉教授、國學院大學 文学部 教授、総合研究大学院大学名誉教授、社会学博士
専門:民俗伝承に見られるハレとケ、ケガレとカミの相互関係、代表著書:『ケガレからカミへ』
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202002146788-O14-G0Tzbb51】
私はこれまで、死者に触れたときの穢れのような、入浴や手洗いだけでは拭えないケガレを儀礼によって祓うことで、カミが生まれるというしくみを論じてきました。共同研究では、身体を洗い清めることが心理的なリセットやリフレッシュにつながって新たな生命力をもたらすという点で、日常の行為と儀礼的な行為の共通性を見出すことができ、たいへん感動しました。民俗学から見た信仰のような分析と、洗剤や清潔を扱う分析とが、たがいに通じるというのは新たな発見でした。
ドジャース・ロバーツ監督が地元NFLの試合で世界一トロフィー披露
コンビニ駐車場で50代男性殴られ死亡 傷害致死事件で捜査 東京
【広島】GG受賞の矢野雅哉が3倍超の大幅増で契約更改「盗塁王を狙っていきたい」
ANAでもブラックフライデー開催! 年末年始の国内線航空券が9000円~、国内線特典航空券減額マイルなどお得がいっぱい
元フランス代表ピレス氏が必勝法明かす「みんなオフェンスで攻撃する。ただ…」
宮崎美子、経営者の投稿を不思議がる「対抗陣営による陰謀?」と思うぐらい
【巨人】泉口友汰が1200万アップの2200万で更改 オフは岡本和、吉川と自主トレ
【名古屋】長谷川健太監督との来季契約を更新 今季はルヴァン杯で優勝
【楽天】渡辺翔太、1200万円増の4000万円「来年は50試合登板、防御率1点台を目標に」
ダビド・シルバが久保建英絶賛「もちろんプレーは素晴らしいんですけれども…」
ガーシーが綾野剛のLINE公開でネット騒然「ショック」「すごいエンタメ」
前澤友作氏「全ての方向で法的措置を検討します」と警告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
3刷目の重版決定!榎原依那のファースト写真集「Inaism」から、完全未公開カットをご紹介♡
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
ナイナイ岡村、鈴木紗理奈の不倫報道に複雑な思い「チクりがなければ…」
え!42歳?「我慢できなくなっちゃった」熊田曜子“透け透け入浴”超絶ボディーに悶絶の声
藤本美貴、「早く死ぬ確率が高く、不安定な」庄司智春と結婚した理由を聞かれ“一言”で回答
堀江貴文氏「批判してるやつくそ」鈴木紗理奈不倫報道巡る“岡村隆史の発言への批判”を批判
元鳥取知事の片山善博氏「かえってマイナスに作用したんじゃ」斎藤元彦氏兵庫県知事再選で分析
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
ガーシーが綾野剛のLINE公開でネット騒然「ショック」「すごいエンタメ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
3時のヒロイン福田麻貴(32)は元アイドルだった!昔の姿がかわいいとヲタク歓喜
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
たぬかな、「あのチビやろ?」迷惑系黒人YouTuberへの苦言が物議
「愛が生まれた日」藤谷美和子(56)の現在がヤバい!?徘徊生活を送っていた過去も明らかに。
ドジャース・ロバーツ監督が地元NFLの試合で世界一トロフィー披露
コンビニ駐車場で50代男性殴られ死亡 傷害致死事件で捜査 東京
【広島】GG受賞の矢野雅哉が3倍超の大幅増で契約更改「盗塁王を狙っていきたい」
ANAでもブラックフライデー開催! 年末年始の国内線航空券が9000円~、国内線特典航空券減額マイルなどお得がいっぱい
宮崎美子、経営者の投稿を不思議がる「対抗陣営による陰謀?」と思うぐらい
元フランス代表ピレス氏が必勝法明かす「みんなオフェンスで攻撃する。ただ…」
【巨人】泉口友汰が1200万アップの2200万で更改 オフは岡本和、吉川と自主トレ
【名古屋】長谷川健太監督との来季契約を更新 今季はルヴァン杯で優勝
【楽天】渡辺翔太、1200万円増の4000万円「来年は50試合登板、防御率1点台を目標に」
ダビド・シルバが久保建英絶賛「もちろんプレーは素晴らしいんですけれども…」