電動アシスト付自転車の利用実態調査 17.3%が電動アシスト付自転車を保有
au損害保険株式会社
電動アシスト付自転車の利用実態調査
17.3%が電動アシスト付自転車を保有
故障した人の71.5%が「自力で家まで運んだ」
au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山田隆章、以下、au損保)は、全国の自転車を利用している男女を対象に、電動アシスト付自転車の保有率やその利用実態を調査しました。
近年人気が高まる電動アシスト付自転車。街中で見かけることも多くなっているのではないでしょうか。そこで、自転車保険を取り扱うau損保が、「どれくらいの人が電動アシスト付自転車を持っているの?」「選ぶ基準は?」などを調査しました。
●電動アシスト付自転車の保有率は17.3%
自転車を保有している5,752名に、その車種を尋ねたところ(複数回答可)、電動アシスト付自転車の保有率は17.3%となりました。なお、2018年にKDDI株式会社が実施した自転車の安全・安心利用に関する意識調査(https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/03/20/3024.html)によると、電動アシスト付自転車の保有率は12.2%でした。
●買おうと思った理由「居住地付近に坂道が多いから」25.6%
電動アシスト付自転車を保有していると回答した1,000人(以下同)に買おうと思った理由を尋ねたところ、「居住地付近に坂道が多いから」が25.6%で1位となりました。次いで「自転車に乗る機会が多いから」が17.4%、「脚の負担が軽減するから」が17.3%となりました。世代別に見てみると、「重いものを運ぶから」が20代30.5%、30代25.5%で最も高く、「居住地付近に坂道が多いから」が40代29.0%、50代33.0%、60代以上36.5%と1位になりました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001286154-O2-aM07F0yc 】
●便利さを実感するのは「買い物が楽になった」45.0%
「電動アシスト付自転車の便利さを実感するとき」を尋ねたところ、「買い物が楽になった」が最も高く45.0%を占めました。次いで「通勤・通学が楽になった」が20.9%、「子供の送り迎えが楽になった」が16.5%でした。20代では「通勤・通学が楽になった」(35.5%)が全体平均よりも高く、30代では「子供の送り迎えが楽になった」(39.5%)が最も高くなりました。ライフサイクルごとに電動アシスト付自転車を便利だと感じるタイミングが違うことが分かりました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001286154-O3-989ILud9 】
●選ぶ基準は「信頼できるメーカーであること」29.8%
「電動アシスト付自転車を選んだ基準」を尋ねたところ、「信頼できるメーカーであること」が29.8%で1位となりました。次いで「バッテリーが長く持つこと」が26.2%、「値段がやすいこと」が13.4%でした。20代では「バッテリーが長く持つこと」が34.5%と最も高く、30代では「子供を乗せやすいこと」が22.0%と、全体平均の8.5%よりも13.5%高くなりました。子育て世代である30代は、電動アシスト付自転車の利用においても、育児の役に立つかを重要視していることが分かりました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001286154-O4-QW6BICDX 】
●電動アシスト付自転車の故障、24.9%が経験 バッテリー切れも
電動アシスト付自転車の故障経験の有無を尋ねたところ、24.9%の人が故障を経験していると答えました。故障の内訳を尋ねると(複数回答可)、後輪のパンクが57.0%で1位、次いで前輪のパンクが46.2%、バッテリー切れが38.6%、ブレーキの故障が24.5%、チェーン・ギア・クランクの破損が19.3%となりました。「パンク」を除くと、電動アシスト付自転車特有の「バッテリー切れ」が最も高い結果となりました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001286154-O5-W5hAEMR6 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001286154-O6-sNvGvCbj 】
●故障時は「自力で家まで運んだ」が71.5%
電動アシスト付自転車で故障を経験したことがある249人に、故障した際の対応を尋ねたところ、「自力で家まで運んだ」が71.5%で1位となりました。次いで「置いて帰り、後日車で取りに来た」が5.6%、「家族に車で迎えに来てもらい、持って帰った」が5.2%でした。「自転車ロードサービスを利用した」はわずか2.8%でした。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202001286154-O7-70qi8U1q 】
実際に故障を経験した人からは、
サイクルショップまで2kmの地点でパンク。目の前真っ黒(東京26歳男性)
坂道でバッテリーが切れて呆然とした(神奈川40歳男性)
雨の日に急いでいたのに、バッテリーが切れ、重たい自転車を押して帰った(東京26歳女性)
子供の送迎中にパンクし、重たい自転車を大変な思いで押して帰った(愛知39歳男性)
など、自走不能となった電動アシスト付自転車を押して帰るのは「重い」「大変」などのコメントが多数見られました。
さまざまなシチュエーションで便利な電動アシスト付自転車は、年々利用者が増えています。その一方で、ならではの苦労もあるようです。au損保の『自転車向け保険』には、故障・事故の際に自転車を50Km以内の希望の場所まで無料搬送する自転車ロードサービスが付いています。もちろん電動アシスト付自転車にも対応しているので、パンクやバッテリー切れでも、重たくなった自転車を押さなくて済むので安心です。また電動アシスト付自転車はペダルを踏み込む時に急発進する場合もあるため、万が一の事故に備え自転車保険に加入しておくことをおすすめします。
今後もau損保は自転車保険の加入促進に努めると共に、安心で安全な楽しい自転車ライフの提供を目指してまいります。
【調査概要】※au損保調べ
調査方法:インターネットによるアンケート調査 対象者:自転車を保有している人
対象地域:日本全国
回答者数:5,752人(その内電動アシスト付自転車利用者の1,000人は、世代・性別を均等に配置。)
実施時期:2019年12月10日~2019年12月11日
※n=母集団のデータの数
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
党首当選確実のチームみらい、政党要件を満たす見通し 参院選
参政党は「極右」と英紙報道 「外国人嫌悪の政党が異常に激化」
西武隅田知一郎はソフトバンク周東が苦手、通算4割超えのワースト被打率/見どころ
大谷翔平、リードを許しての第3打席はセカンドゴロ 第2打席で逆方向への34号2ラン
山口真由氏「モーニングショー」6週連続で欠席 前夜はニコニコ参院選特番に生出演、積極発言
「1番ベッツ」&「2番大谷」が成功 ベッツがチャンスメークから大谷翔平が2試合連発の34号
ドジャースがチーム史上3度目の完全スイープを献上 大谷翔平34号も守乱にレジェンド左腕激怒
秋野暢子、ハワイ療養の旅 パワースポット訪れ「金運は大谷君が全部持っていった?」
大谷翔平、399日ぶりの「2番」で逆方向への34号2ラン 第4打席は四球で出塁も後続が凡退
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
遠野なぎこさんは虐待母と絶縁…最期は自死、葬式に参列もせず「悲しいとか一切なかった」
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
党首当選確実のチームみらい、政党要件を満たす見通し 参院選
参政党は「極右」と英紙報道 「外国人嫌悪の政党が異常に激化」
西武隅田知一郎はソフトバンク周東が苦手、通算4割超えのワースト被打率/見どころ
大谷翔平、リードを許しての第3打席はセカンドゴロ 第2打席で逆方向への34号2ラン
山口真由氏「モーニングショー」6週連続で欠席 前夜はニコニコ参院選特番に生出演、積極発言
ドジャースがチーム史上3度目の完全スイープを献上 大谷翔平34号も守乱にレジェンド左腕激怒
「1番ベッツ」&「2番大谷」が成功 ベッツがチャンスメークから大谷翔平が2試合連発の34号
秋野暢子、ハワイ療養の旅 パワースポット訪れ「金運は大谷君が全部持っていった?」
大谷翔平、399日ぶりの「2番」で逆方向への34号2ラン 第4打席は四球で出塁も後続が凡退