2020年全国生活習慣病予防月間スローガン 「多動」川柳の優秀賞決定!
一般社団法人 日本生活習慣病予防協会
毎年2月は「全国生活習慣病予防月間」。2020年は「多動」(元気に動いて健康づくり)にフォーカスし、様々な啓発活動を行います。
2020年全国生活習慣病予防月間スローガン「多動」川柳の優秀賞決定!
一般社団法人日本生活習慣病予防協会(理事長・宮崎滋)は、毎年2月を全国生活習慣病予防月間と定め、集中的に情報発信を行っています。
2020年のスローガンは、当協会が標榜する健康習慣である一無二少三多(無煙・禁煙、少食、少酒、多動、多休、多接)より「多動」(元気に動いて健康づくり)です。毎年恒例のスローガン川柳の優秀賞が決定いたしました。
ご家族や職場で、また、全国の自治体、医療機関、企業、健保組合、学校、介護施設、関連団体など健康増進事業に携わられている方々の健康啓発にお役立ていただけることを願っております。
運動とがん、生活習慣病をテーマにした市民講演会も参加者募集中です。
----------------------------------------------------------------------------------
【全国生活習慣病予防月間事業ご案内】
■「全国生活習慣病予防月間2020」スローガン川柳最優秀賞が決定
【最優秀賞(5万円)】
・四輪を 2本の足に ギアチェンジ
(山形県・81歳・キンモクセイ)
【優秀賞(5000円ギフトカード)】
・運動は 健康寿命の パスポート
(埼玉県・61歳・とみクルーズ)
・歩(ホッ)歩(ホッ)歩(ホ) 歩いて笑って 元気出す
(福岡県・71歳・元希)
・革靴を スニーカーにした 通勤日
(兵庫県・66歳・コレットG)
佳作賞は、当協会ホームページにてご覧ください。
<「全国生活習慣病予防月間2020」スローガン川柳最優秀賞が決定!>
----------------------------------------------------------------------------------
■スローガンポスター、リーフレットは無料でダウンロード可能です
2020年スローガンを使用したポスター、リーフレットは1月23日(「一無二少三多」の日)より当協会サイト「生活習慣病予防 お役立ちツール」で公開します。当協会のスローガンのポスター、リーフレットも無料でダウンロード可能です(非営利目的限定)。ぜひ、ご活用ください。
<生活習慣病予防 お役立ちツール>
----------------------------------------------------------------------------------
■運動とがん、生活習慣病をテーマに市民講演会を開催。参加者募集中!
2月5日(水)・日比谷コンベンションホールにて、「多動で生活習慣病・がん予防」をテーマに開催します。
講師の田中 喜代次先生(筑波大学名誉教授)は「健幸華齢(Successful Aging)」の生みの親。津金 昌一郎先生は、わが国のがん予防の第一人者です。
皆さまお誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい!
【開催概要】
日程:2020年2月5日(水) 13:30~15:45(開場13:00)
会場:日比谷コンベンションホール(東京都千代田区日比谷公園1-4千代田区立日比谷図書文化館・地下1F)
最寄り駅:日比谷線 内幸町、丸ノ内線 霞が関駅より
対象:一般の方など180名
参加:無料
参加申し込み:こちらの専用フォームからお申込みください。
www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2019/010065.php
締め切り:定員となり次第締め切ります。
【プログラム】
司会進行挨拶
海原 純子 先生(日本医科大学 特任教授)
開会挨拶
宮崎 滋 先生(日本生活習慣病予防協会 理事長)
講演1)「生活習慣病の効果的な予防策~運動を中心に考える~」
田中 喜代次 先生(筑波大学名誉教授)
講演2)「運動でがん予防」
津金 昌一郎 先生(国立がん研究センター社会と健康研究センター センター長)
総合討論
演者:和田 高士先生(日本生活習慣病予防協会副理事長)、田中 喜代次先生、津金 昌一郎先生、村田 正弘先生
座長:宮崎 滋先生
閉会の挨拶
村田 正弘先生(NPO法人セルフメディケーション推進協議会会長)
■共 催
一般社団法人 日本生活習慣病予防協会、公益財団法人 がん集学的治療研究財団、NPO法人 セルフメディケーション推進協議会
■後 援
厚生労働省、公益財団法人 健康・体力づくり事業財団、健康日本21推進全国連絡協議会、公益財団法人 日本糖尿病財団、公益財団法人 循環器病研究振興財団、公益社団法人 アルコール健康医学協会、公益財団法人 8020推進財団、一般社団法人 日本肥満学会、一般社団法人 日本肥満症予防協会、一般社団法人 日本サルコペニア・フレイル学会、一般社団法人 日本臨床内科医会、一般社団法人 日本産業保健師会、一般社団法人 日本くすり教育研究所、NPO法人 日本人間ドック健診協会、九州ヘルスケア産業推進協議会、糖尿病治療研究会、日本健康運動研究所 ほか
----------------------------------------------------------------------------------
■昨年開催の講演会レポート
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/syosyu/seminar/2019/report.php
■全国生活習慣病予防月間とは
一般社団法人日本生活習慣病予防協会(理事長・宮崎 滋)は、生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」と定め、平成23年より行政、自治体、関連団体、企業、健保組合、メディア等と連携し、啓発に努めております。
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/
■1月23日は『一無、二少、三多の日』
生活習慣病とは「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が発症・進行に関与する疾患群」と定義されます。喫煙、飽食、大量飲酒、身体活動・運動不足、不十分な休養、ストレス過多等改善のために、当会では健康標語『一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)』の健康習慣を提言して参りました。平成29年に1月23日を『一無、二少、三多の日』として記念日登録し、認知を広めております。
http://www.seikatsusyukanbyo.com/main/yobou/02.php
■一般社団法人日本生活習慣病予防協会とは
当協会は、生活習慣病の一次予防を中心に、その成因、診断、治療、リハビリテーションに関する知識の普及啓発、生活習慣病に関する調査研究を行うことにより国民の健康の増進に寄与することを目的に、2000年に設立され、2020年で設立20周年を迎えます。2012年より公益性を高めるため一般社団法人化。役員は、医師を中心に構成。20周年を記念して、ホームページをリニューアル。
http://www.seikatsusyukanbyo.com/
古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
大谷翔平、メジャー最速で120得点に到達、メジャー単独トップ独走中 2位ジャッジの97得点
「毎日が新しい1日」フリーマン、悪夢振り払う先制打 同僚とのタイトル争いは「チームとして」
二階堂ふみ、結婚後初の近影を投稿 白いうなじの美しい和服姿「日本の美」
「普通に投げれば打たれない」大谷翔平の登板にNHK解説が期待&提言「もう少し間を取って」
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
【甲子園】県岐阜商、日大三との準決勝を前に練習 横山温大「切り替えてきました」と気合
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
【甲子園】ベスト4出そろう 日大三は過去2度V、県岐阜商は1度 学校別優勝回数
災害時にも、日常にも。BLUETTI(ブルーティ)が「防災の日」を前に「ポータブル電源のある暮らし」を提案!害対策の重要性と推奨モデルを紹介、お得に購入できる「防災キャンペーン」も開催
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
大谷翔平、メジャー最速で120得点に到達、メジャー単独トップ独走中 2位ジャッジの97得点
「毎日が新しい1日」フリーマン、悪夢振り払う先制打 同僚とのタイトル争いは「チームとして」
二階堂ふみ、結婚後初の近影を投稿 白いうなじの美しい和服姿「日本の美」
「普通に投げれば打たれない」大谷翔平の登板にNHK解説が期待&提言「もう少し間を取って」
【甲子園】県岐阜商、日大三との準決勝を前に練習 横山温大「切り替えてきました」と気合
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
【甲子園】ベスト4出そろう 日大三は過去2度V、県岐阜商は1度 学校別優勝回数
災害時にも、日常にも。BLUETTI(ブルーティ)が「防災の日」を前に「ポータブル電源のある暮らし」を提案!害対策の重要性と推奨モデルを紹介、お得に購入できる「防災キャンペーン」も開催