東北再生「私大ネット36」第7回シンポジウム ~東日本大震災の被災地に向き合う企業の姿勢に学ぶ~
学校法人 大正大学
~東日本大震災の被災地に向き合う企業の姿勢に学ぶ~
東北再生「私大ネット36」第7回シンポジウム
―2019年11月30日(土)13:30〜16:30-
大正大学(学長:髙橋秀裕、所在地:東京都豊島区) が運営幹事校・事務担当校を務める「私大ネット36(さんりく)」は、2019年11月30日(土)に第7回シンポジウム「東日本大震災の被災地に向き合う企業の姿勢に学ぶ」を開催します。
2011年に発生した東日本大震災を契機に、まずは10年間、大学らしい教育的視点からの支援活動を目指し発足した当会は、ボランティアから始まり、スタディツアーの展開、南三陸町を学びの場として活用するなど、活動の在り方を変えながら東北地方と関わり続けています。
ツアーの活動報告を学生が行うだけではなく、学生たちが今後活躍する社会に目を向け、東日本大震災に向き合って活動している企業、株式会社NTTドコモの東北復興新生支援室のスタッフを講師に迎え、企業の取り組みや若者たちへの期待・可能性についてご講演いただきます。
【ポイント】
① 復興支援を行う企業を講師に招き、高等教育機関とは異なる社会や企業の視点や、大学と社会の繋がりをヒントに今後の東北復興を考えます。
② 南三陸町でスタディツアーを体験した学生がどのように感じ、成長したのか。学生たちが実体験をもとに発表・討論します。
③ 東日本大震災の被災地との関わり、復興活動の開始から8年目を迎える私大ネット36の活動報告と今後の展望について考えます。
【開催概要】
●日時:2019年11月30日(土)13:30~16:30(受付・開場13:00)
●会場:こども教育宝仙大学4号館(東京都中野区中央2-33-26)
●プログラム
13:30 開会(13:00 受付開始)
13:40 基調講演「復興支援と企業のかかわり~現場から考えること~」
株式会社NTTドコモ 東北復興新生支援室 担当課長 山本大介氏
14:50 2019年南三陸スタディツアー活動報告
・春Act1「君たちはどう生きるのか」引率 山中 昌幸(大正大学 地域構想研究所 専任講師)
・春Act2「南三陸の魅力を情報発信しよう」引率 斎藤 昭二(引率当時:埼玉工業大学 基礎教育センター 教授)、永本 義弘(埼玉工業大学 人間社会学部 情報社会学科 教授)
・夏Act1「「食」の楽しさでつながる旅」
引率 今井 景子(こども教育宝仙大学 こども教育学部 幼児教育学科 専任講師)
・夏Act2「防災~あの日の震災を忘れない~」
引率 五味 伸之(埼玉工業大学 工学部 機械工学科 講師)
・春Act1「Reborn(再生)~セルフケア力を養う~」
引率 山中 昌幸(大正大学 地域構想研究所 専任講師)
15:50 引率教員からのメッセージ・意見交換
16:30 閉会
【申し込み方法】申込みURL http://pr3.work/0/shidai
【講師プロフィール】
・株式会社NTTドコモ 東北復興新生支援室 担当課長 山本大介氏
(株)NTTドコモは、東日本大震災被災地域の復興活動に迅速に貢献できる事業運営体制を構築するため、2011年12月に「東北復興新生支援室」を設置、被災地に何度も足を運び、現地の人のことばで悩み・課題を聴くことで、現地と一緒に地道に解決策を考える活動を積極的に行っています。近年は被災地の課題解決からイノベーションを生み出し全国に発信していく活動にも取り組んでいます。
★東北再生「私大ネット36」とは★
東北再生「私大ネット36」は、大正大学が事務担当校を務める私立大学27校の連携活動団体です。宮城県南三陸町をフィールドとした学びのプログラム「南三陸スタディツアー」を実施しています。2012年9月からプレプログラムとして開始し、初期(2012-2014)は復興にむけたボランティア活動、中期(2015-2017)は復興に向かう人々に学び、現在(2018~)は学びの場としての南三陸(各大学の強み、町の資源を活かした学びと復興のまちづくりを考える) というように、その時点ごとのまちの動きや人の活力を活動のベースに、大学ができる行動として学生たちと共に関わり続け、学生たちの成長を促し、これからの社会を担う力・人間力を身につける機会を作ってきました。
ロバーツ監督「できるだけ早く忘れたい試合」本拠地ワースト17点差大敗 大谷は2戦連続無安打
「今日絶対に日本滅亡しないに全財産賭けます」“7月5日日本大災難”の噂拡散うけ実業家が宣言
【日本ハム】森香澄、ミニスカ大暴投「好きな人、私に教えて下さい…」
リリー・フランキー番組の女性アシスタントが妊娠発表も番組休演は「妊娠報告が理由ではない」
高橋洋一氏が財務省批判 国の税収想定より上振れは予測できた「わざと緊縮財政に仕向けている」
マリナーズ・ローリーが止まらない!衝撃1試合2発の35号で両リーグトップ トップ3は
上戸彩、母が勝手に応募したコンテストの賞金に「200万円で一軒家建てる」親孝行を決意
BTS・SUGAと元ドジャース朴賛浩氏がアスレチックスの部分オーナーに 韓国メディア伝える
キケ・ヘルナンデス “大谷モデル”のファッションも不発…超オシャレコーデで爽やか球場入り
酒気帯びで追突事故 逮捕の男性を危険運転致傷容疑で送検 愛知
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

ロバーツ監督「できるだけ早く忘れたい試合」本拠地ワースト17点差大敗 大谷は2戦連続無安打
「今日絶対に日本滅亡しないに全財産賭けます」“7月5日日本大災難”の噂拡散うけ実業家が宣言
【日本ハム】森香澄、ミニスカ大暴投「好きな人、私に教えて下さい…」
リリー・フランキー番組の女性アシスタントが妊娠発表も番組休演は「妊娠報告が理由ではない」
高橋洋一氏が財務省批判 国の税収想定より上振れは予測できた「わざと緊縮財政に仕向けている」
マリナーズ・ローリーが止まらない!衝撃1試合2発の35号で両リーグトップ トップ3は
上戸彩、母が勝手に応募したコンテストの賞金に「200万円で一軒家建てる」親孝行を決意
BTS・SUGAと元ドジャース朴賛浩氏がアスレチックスの部分オーナーに 韓国メディア伝える
キケ・ヘルナンデス “大谷モデル”のファッションも不発…超オシャレコーデで爽やか球場入り
酒気帯びで追突事故 逮捕の男性を危険運転致傷容疑で送検 愛知