世界で活躍する競輪選手の育成拠点がついに完成! 「JKA250 落成式」 開催
公益財団法人JKA
世界で活躍する競輪選手の育成拠点がついに完成!
「JKA250 落成式」 開催
~国際基準の屋内木製250mトラックで初走り!
迫力のデモレースで現役日本人メダリストと世界の強豪選手が激走!~
日本競輪選手養成所では、世界で活躍する競輪選手の育成を目的として建設した、国内では2例目となる国際基準に準じた木製の屋内 250m トラック「JKA250」(静岡県伊豆市、日本競輪選手養成所)が完成したことを記念し、本日7月17日(水)に「JKA250」において落成式を実施いたしました。
この木製トラックは、フィンランド産モミの木を原材料とし、世界でも指折りのカナダ人トラックデザイナー、ピーター・ジュネック氏監修のもと、着工から 11 ヵ月を経て完成したもので、今後、当トラックは、競輪選手候補生だけでなく自転車ナショナルチームのトレーニング拠点の1つとなります。
当日は、主催者の公益財団法人JKA 会長 笹部俊雄が「JKA250が来るべき時代の競輪選手養成の聖地となるべく、先達の知恵と努力が築き上げてきたものを継承しながら、歴史ある日本の競輪から次代のケイリンへ、バトンをつなぐ役割を果たしてほしい」と挨拶しました。
また、来賓の静岡県副県知事の土屋優行氏は、JKA250と同じ施設内にある伊豆ベロドロームでTOKYO2020の自転車競技が行われることに触れ、「五輪後は、日本サイクルスポーツセンターを自転車トレーニングビレッジにする構想がある」と語り、「選手のみならず、子供から大人まで自転車が大好きな方が楽しめる場所になるためには、国際基準に準じた2つのトラックが近距離にあることが大きな力になる。選手の育成強化につながると同時に、この地が自転車のメッカになることを期待しています」とお祝いの言葉を頂戴しました。
その後、関係者によりトラックの完成を祝うテープカットが行われ、式典に続いて、2019世界選手権銀メダリストの新田祐大選手や2018年ワールドカップ金メダリストの脇本雄太選手ら現役日本人メダリストと、オランダのマティエス・ブフリ選手やロシアのデニス・ドミトリエフ選手、そして当日発表されたシークレット・ライダーのジェイソン・ニブレットコーチらによるデモレースを開催。「夢のような豪華メンバーが揃いました」という日本自転車競技連盟 選手強化委員長 中野浩一氏の解説のもと、最大角度 42.8°のトラックで、男子ケイリンをはじめ、マッチスプリント200m、スペシャルエキシビジョンレースなど、見応えのある勝負が繰り広げられました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907178804-O9-jgQBi6xJ 】
<イベントの様子>
現役日本人メダリストと世界の強豪選手による豪華競演
白熱のデモレースを制したのは河端朋之選手
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907178804-O10-6N44Bh5t 】
式典後に行われた新トラックでのデモレース(ケイリン、マッチスプリント、200m フライング TT、スペシャルエキシビジョンレース)には、予定されていた新田祐大選手、脇本雄太選手、河端朋之選手、深谷知広選手、雨谷一樹選手、松井宏佑選手、小林優香選手、太田りゆ選手、マティエス·ブフリ選手(オランダ) 、デニス・ドミトリエフ選手(ロシア) 、日本競輪選手養成所選手候補生3名に加え、シークレット・ライダーとして、男子ケイリン ナショナル短距離コーチのジェイソン・ニブレットが登場。7名が出場した男子ケイリンでは、最大角度 42.8°の傾斜のトラックで脚力を生かした迫力あるレースが展開され、最終コーナーで先行する松井選手らを追撃した河端選手が、鮮やかな逆転劇でレースを制しました。
レース終了後には、デモレースに参加した選手の中からナショナルチーム強化指定Aの選手による共同記者会見が行われ、「練習環境としてのJKA250の魅力」「東京2020に向けての意気込み」「伊豆ベロドロームとJKA250の違いについて」などの質問に答えました。各選手を代表して、新田選手、深谷選手のコメントを次項に記載いたします。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907178804-O3-wyWBTC0I 】
新田祐大選手
「今までは常時屋内練習できる250Mバンクが日本になく、海外合宿が当たり前でした。今回、近距離に2つの250Mバンクができて、普段から世界基準のトラックに慣れた状況で練習できるのはとても良いことですし、僕自身、競輪学校(現:日本競輪選手養成所)時代から感じていた海外との差が、養成所のうちから埋められるだけでなく、将来的には世界との差を広げること武器になるのではないかと感じています。競輪界、自転車競技の発展に大きく貢献するJKA250によって、TOKYO2020はもちろん、その先のパリ、ロサンゼルスに向けても非常に良い環境が整いました。今後、世界を代表する選手が、日本からたくさん誕生するのではないかという期待が大きく膨らみますね」。
深谷知広選手
「スプリントを走った感覚としては、ゴールラインがコーナーに近く、発走時もすごく傾斜があるところからのスタートになるので、その辺の対応が難しいかなという印象です。半径1、2キロの範囲内に、これだけ自転車のトラックが密集している施設は、自分が知る限り、世界にもないと思うので、これからの自転車選手が育つ良い環境が整ったと思います」。
<開催概要>
名 称:JKA250落成式
日 時:2019 年 7 月 17 日(水) 11 時 50 分~13時
会 場:JKA250 (日本競輪選手養成所)
実施内容:
・JKA250オープニング式典(JKA250メイキング映像放映、主催者挨拶、来賓祝辞、テープカット)
・デモレース
<種目>ケイリン、マッチスプリント、200m フライング TT、スペシャルエキシビジョンレース
<出場選手>
ジェイソン・二ブレット コーチ (ナショナル短距離コーチ) ※シークレット・ライダー
新田祐大選手 (2019 世界選手権銀メダリスト)/脇本雄太選手 (2018 ワールドカップ金メダリスト)
河端朋之選手 (2018 世界選手権銀メダリスト)/深谷知広選手 (2019 アジア選手権金メダリスト)
雨谷一樹選手 (2018 アジア選手権金メダリスト)/松井宏佑選手 (2019 モスクワグランプリ金メダリスト)
小林優香選手 (2018 ワールドカップ銅メダリスト)/太田りゆ選手 (2019 ワールドカップ銀メダリスト)
マティエス・ブフリ選手(オランダ) (2019 世界選手権金メダリスト)
デニス・ドミトリエフ選手(ロシア) (2019 世界選手権銅メダリスト)
日本競輪選手養成所選手候補生3名
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
「100日足らずで破壊」 バイデン氏、トランプ氏を厳しく批判
若狭勝弁護士 広末涼子、異例の早朝釈放に「検察の『お寒い対応』か、広末さん側の要請か」
千葉・松戸市長、任期途中で辞職へ 「肉体的、精神的に限界」
ブルーインパルス、万博期間の飛行要請 吉村知事「多くの人が期待」
広瀬すずが広瀬熊子に改名「100歳までにダンクを決めたい」シソンヌじろう「熊の目をしてる」
大谷翔平が日本選手2人目のメジャー通算150盗塁達成 3位松井稼頭央102盗塁、1位は…
チリとブラジルの万博パビリオンが3日遅れで開館 工事遅れや火災
さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ
高橋みなみ「許せない」八代亜紀さんヌード写真封入アルバム発売めぐる問題に言及
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
元大リーガーの妻、現在の懐事情を吐露「大谷くんとか…ゼロ1個多いよね?今だったらなぁ~」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
「100日足らずで破壊」 バイデン氏、トランプ氏を厳しく批判
若狭勝弁護士 広末涼子、異例の早朝釈放に「検察の『お寒い対応』か、広末さん側の要請か」
千葉・松戸市長、任期途中で辞職へ 「肉体的、精神的に限界」
広瀬すずが広瀬熊子に改名「100歳までにダンクを決めたい」シソンヌじろう「熊の目をしてる」
ブルーインパルス、万博期間の飛行要請 吉村知事「多くの人が期待」
大谷翔平が日本選手2人目のメジャー通算150盗塁達成 3位松井稼頭央102盗塁、1位は…
チリとブラジルの万博パビリオンが3日遅れで開館 工事遅れや火災
さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ
高橋みなみ「許せない」八代亜紀さんヌード写真封入アルバム発売めぐる問題に言及