世界初、AIを活用した「バーチャル警備システム」を開発
NTTドコモ
セコム株式会社、AGC株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社NTTドコモは、世界初となるAIを活用した警戒監視・緊急対応などの警備や案内などの受付業務が提供可能な「バーチャル警備システム」の試作機を開発しました。
セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中山泰男)、AGC株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島村琢哉)、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下「DeNA」)、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉澤和弘)は、世界初※1となるAIを活用した警戒監視・緊急対応などの警備や案内などの受付業務が提供可能な「バーチャル警備システム」の試作機を開発しました。現在、2020年の発売に向けて実用化を進めています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201904255814-O1-o6CIyk5y 】
日本社会は深刻な人手不足に直面しており、警備業においては有効求人倍率が約9倍※2に達するなど高まるセキュリティニーズと、それを担う人材の量的なアンマッチが生じています。特に有人施設などにおいて、常駐警備員に頼った警備を維持・拡大していくことは人件費に伴うサービス価格の高騰を招く恐れもあり、社会に広く「安全・安心」を普及させていくためには新たな解決策が必要となっていました。
このたび開発した「バーチャル警備システム」は、常駐警備員が提供してきた警戒監視、受付、緊急対応などの業務を、現実空間を映しこむミラーディスプレイ上に3Dモデルとして表示した「バーチャル警備員」が提供するものです。
最新のテクノロジーの力で人の力を増幅することで、常駐警備員配置の効率化、有人施設における受付を含む警備強化をコストを抑えながら実現し、より多くのお客様のニーズにお応えしていきます。
本サービスは、日本初の警備会社としてセコムがこれまで培ってきたセキュリティのノウハウに、AGC、DeNA、NTTドコモ各社の最新技術を掛け合わせて実現したオープンイノベーションの成果です。
4社は「バーチャル警備システム」の2020年の実用化に向け、今後も連携を強化し「安全・安心・快適・便利」な社会の実現に向けて取り組んでまいります。
※1 2019年4月現在(セコム調べ)
※2 厚生労働省「一般職業紹介状況(平成31年1月分)」
■「バーチャル警備システム」の概要
「バーチャル警備システム」は、世界初となる、AIを搭載したバーチャルキャラクター「バーチャル警備員」が常駐警備サービスを提供するセキュリティシステムです。
高反射率のミラーディスプレイに、等身大の「バーチャル警備員」の3Dキャラクターを表示。常駐警備員が提供していた警戒監視、受付、緊急対応などの業務を提供します。
「バーチャル警備員」が捉えた映像や周辺状況はリアルタイムでご契約施設内の監視卓(防災センター)に送信され、必要時には常駐警備員が対応します。これにより一層効率的な人員配置が可能になるとともに、運用コストの低減によりこれまで以上に幅広い業種のお客様に常駐警備サービスをご利用いただけるようになります。
本システムは、ご契約施設の内部エントランスの入り口等に設置して使用することを想定しています。また、「バーチャル警備員」としては男性「衛(まもる)」・女性「愛(あい)」の2キャラクターがあり、用途によって使い分けることができます。
なお、将来的には第5世代移動通信方式(以下「5G」)を活用し、ご契約先施設外にあるセコムの監視卓(遠隔集中監視センター)で複数のご契約先の監視を行うことも視野に入れています。5Gを活用したサービスの実現に向け、2019年4月10日に「ドコモ5Gオープンラボ® Yotsuya」にて、5G環境での接続試験を実施しました。
※「ドコモ5Gオープンラボ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201904255814-O1-o6CIyk5y 】
■ 「バーチャル警備システム」の特長
1.空間に溶け込む奥行き感とその中での存在感・立体感
周辺環境が写りこむ高反射率のミラーディスプレイの鏡面効果を用いて、設置場所に違和感なく溶け込みながら、奥行きのある鏡像のなかに、「バーチャル警備員」がバーチャルキャラクターとしての存在感と立体感を発揮します。
2.立哨による警戒監視
「バーチャル警備員」は目配せなどにより存在感を発揮しつつ周囲の警戒・監視を行い、犯罪抑止効果を発揮します。内部にカメラやモーションセンシングなど各種センサーを搭載しており、来訪者が顔をヘルメットなどで隠している場合はそれをAIが認識し、外すように注意を促します。また、「バーチャル警備員」からの映像は監視卓で確認することができます。
3.AI技術を活用した受付
来訪者から話しかけられると、音声を認識し、AIが内容を判断。声優の声を学習した自然な合成音声により自動で応答します。必要時には監視卓の常駐警備員が遠隔で通話して応対することも可能です。また、相手の背丈に合わせて「バーチャル警備員」が腰をかがめて目線を合わせて応対します。
4.緊急時には人による対応
急病人が発生し、その様子を「バーチャル警備員」が映像または音声で認識した場合、「バーチャル警備員」は自動的に施設内の監視卓に通報。常駐警備員が駆け付けて適切に対応します。また、災害発生時にはミラーディスプレイに災害情報などを表示することもできます。
■各社の役割
・セコム
日本初の警備保障会社としてこれまでに培ってきた常駐警備の幅広い実績・ノウハウを活用して運用を構築します。また、全国にコントロールセンターを設置しており遠隔監視を提供できる体制を有しています。
・AGC
ガラス業界トップメーカーとして培ってきた材料技術、光学設計技術を用いて、独自の高反射率ミラーディスプレイを提供するほか、ミラーディスプレイと一体化したバーチャルロボット技術を提供します。
・DeNA
来訪者へ返答する際に自然に聞こえる音声合成技術を提供します。なお、DeNAの音声合成技術をサービスに活用するのは、本件が初めてです。また、ゲームなどのエンターテインメント事業で培われた豊富な実績に基づき、「バーチャル警備員」の男女キャラクターデザインを担当します。
・NTTドコモ
5Gに関する情報および検証環境を提供します。2019年9月に予定されている5Gプレサービス開始以降、「バーチャル警備システム」とセコムの監視卓(遠隔集中監視センター)を5Gで接続する試験を行う予定です。また、来訪者の声を聞き取る音声認識サービスも提供します。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201904255814-O3-0f3x2j91 】
【中日】涌井秀章、白熱投手戦「阪神とやる時は3、4、5番シンプルにヒットOKで」7回無失点
【日本代表】佐野海舟が復帰、森保監督「ミスを犯した人間を排除するのでなく再チャレンジの道」
いま売れる場所はTikTok!いま企業が注目する「TikTok Shop」とは?
話題沸騰!大阪・関西万博の“ミャクミャク”デジタルウォレットとは?
【阪神】11回均衡破った近本光司「何とか後ろにつなぎたかった」藤川監督「この1勝は大きい」
【激安!ホルモン3皿で529円!?】肉好き歓喜!「情熱ホルモン」が本気出してきた【5/28・29限定】
犬の角膜潰瘍とは?主な原因や治りにくい理由、治療法を獣医が解説
JA全農×JR西日本 第76回JR大阪駅みのりみのるマルシェ 「長崎の実り」5月31日(土)に開催
キンタロー。11年越し袋とじ桃尻ショット投稿「めっちゃエエ尻」 アンミカ、小川菜摘も反応
吉田羊“有言実行”5年越しのカンヌ!美しすぎる着物姿でレッドカーペット登場
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」

【フィスコ・暗号資産速報】伸び悩み、節目の110000ドルを下回る
NY為替:ドル・円は引き続き142円台後半で推移、株安を意識
【中日】涌井秀章、白熱投手戦「阪神とやる時は3、4、5番シンプルにヒットOKで」7回無失点
【日本代表】佐野海舟が復帰、森保監督「ミスを犯した人間を排除するのでなく再チャレンジの道」
いま売れる場所はTikTok!いま企業が注目する「TikTok Shop」とは?
話題沸騰!大阪・関西万博の“ミャクミャク”デジタルウォレットとは?
【阪神】11回均衡破った近本光司「何とか後ろにつなぎたかった」藤川監督「この1勝は大きい」
【激安!ホルモン3皿で529円!?】肉好き歓喜!「情熱ホルモン」が本気出してきた【5/28・29限定】
犬の角膜潰瘍とは?主な原因や治りにくい理由、治療法を獣医が解説
JA全農×JR西日本 第76回JR大阪駅みのりみのるマルシェ 「長崎の実り」5月31日(土)に開催