FEV社と明電舎 EV・HEV用自動車試験システムの業務提携のお知らせ
株式会社明電舎
EV社と明電舎 EV・HEV用自動車試験システムの業務提携のお知らせ
株式会社明電舎(取締役社長:三井田 健 / 東京都品川区、以下明電舎)は、FEV Group Holding GmbH(President&CEO:Prof. Dr. Stefan Pischinger(シュテファン・ピッシンガー)/本社:ドイツ、以下FEV社)の100%子会社であるエフ・イー・ヴイ・ジャパン株式会社(取締役社長:Robert H.Janson(ロバート・ヤンソン)/東京都千代田区)と業務提携し、日本国内における販売契約を3月に締結しました。
現在、自動車市場は100年に一度の大変革時代に入っており、電動化や自動運転を主体とした「CASE(ケース)注1」と呼ばれる次世代車両への投資が拡大しています。今回の業務提携では、自動車のモデルベース開発注2による設計・開発のデジタル化を支えるため、FEV社のソフトウェアを、明電舎の自動車動力計測システムと組み合わせて、2019年4月より日系の完成車メーカー、自動車部品メーカーなどに明電舎が販売してまいります。
FEV社のソフトウェアは、高機能なオープンプログラムとして一般的な性能評価を実行するだけでなくユーザモデルを取り込んだ試験環境の構築により、自動車関連製品のモデルベース開発を加速、業務の効率化と期間の更なる短縮を実現します。
2019年7月には、明電舎太田事業所の開発実験棟内に「電動車両用デモベンチ」を新たに設置します。明電舎製のダイナモメーター、操作計測盤に、FEV社のソフトウェアである『オートメーションやリアルタイム・シミュレーションを実行する“MORPHEE(モルフィー)”』と『複数のシミュレーションツール間の連成シミュレーションを促す“xMOD(エクスモッド)”』を組み込んだ新しい試験システムを実際にご覧いただけます。本デモベンチは製品販売の促進だけでなく、お客様への試験サービスを提供するとともに、明電舎のEV事業用の研究開発用設備としても活用していく予定です。
今後両社は、次世代技術開発に必要な製品事業の拡大と試験の請負などを行うエンジニアリングサービスの提供を目指し、協業体制を強化してまいります。
明電舎はEV/PHEV用モーター・インバーターの製品事業と試験機システム事業の両方を有する世界唯一のパイオニア企業です。「中期経営計画2020」では、自動車関連事業を成長事業と位置付け、クルマの電動化に向けた試験設備の性能向上とシミュレーションや解析の強化により、製品事業の更なる品質・量産技術力の向上と事業規模を拡大するとともに、お客様やパートナー企業とともに新技術や新たな価値を創造します。
注1:CASEとはConnect(つながる)、Autonomous(自律走行)、Shared(共有)、Electric(電動化)の頭文字で作られた言葉。
注2:経済産業省が2017年度から開発におけるIT活用として推奨している手法で、元々自動車の設計開発を紙ベースの仕様書から行っていたことをシミュレーションで「動くクルマ」に再現し、開発・検証を行うもの。手戻りが少ないため、開発時間の短縮化できるとされている。
明電舎の動力計測事業について
明電舎は、1920年に日本初の電気動力計、1927年に日本初のシャシダイナモメーターを納入、1985年にオーム賞を受賞するローラダイナモを開発するなど、自動車試験機の先駆的な役割を果たしてきました。国土交通省や経済産業省などの研究機関や日本の自動車メーカー・部品メーカーを中心に世界の自動車の環境対策(燃費改善、排出ガス対策、騒音対策など)に貢献する多数の試験システムを納入してきました。
現在では自動車の高機能化(電動化、安全運転、コネクティッドなど)、世界的な環境規制の強化を背景としたパワートレインの多様化により、設計開発工数は増加しています。このような中で開発期間の短縮と品質確保が一層重要となっており、電動化・デジタル時代に求められるCAEを活用した効率的な評価試験ができる試験システム等の開発に取り組んでいます。また、お客様の各種試験の受託事業や次世代製品の研究開発を行っています。
FEV社について
FEVグループはドイツ・アーヘン市に本社を置く、自動車等のエンジンやパワートレイン、車両の開発を行うエンジニアリング企業です。国際的知名度も高く、世界中の輸送機関産業に向けた事業を行っています。ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、代替燃料エンジンを搭載する先進型パワートレインの設計、解析、プロトタイプ製作、パワートレイン開発、トランスミッション開発のほか、車両統合、キャリブレーション、型式認定を行なっています。また、車両やパワートレインに搭載する先進的な電子制御装置の設計、開発、プロトタイプ製作を行っています。
FEVグループは車両にかかわるあらゆるシステムに対応できるよう、エンジニアリング技術を拡張してきました。現在ではエレクトロニクス、テレマティクス、インフォテインメント分野におけるシステム工学の専門技術も幅広く提供しています。また試験設備部門では、先進的な試験設備や試験設備関連装置を世界中のお客様に向けて販売するとともに計装業務も行っています。FEVグループでは、世界三大陸(欧州、米国、アジア・中国)に最先端の技術センターを設け、高い技術を持つ多数の専門技術者を有しています。
クリスタルパレス鎌田、勝ち越し点の起点 ブライトン三笘との日本人対決制し公式戦7戦負けなし
【東京V】城福監督、課題の得点力に「山見の判断と技術が直結しない限り、このチームは難しい」
堂安律フル出場のフライブルク、ドルトムントに1-4完敗 堂安は奮闘、終盤に今季6アシスト目
“絶対的ピンチヒッター”東野幸治、ネットの書き込みに注文「もっと前のめりで」
押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
リップガーディアンから、ひんやり涼しい「冷感ティントグロス」が数量限定で登場!
熊切あさみ、“ベストな角度にドキドキ” 谷間チラリなトレーニングウェア姿が話題に!
長良グループの「夜桜演歌まつり」 最後は「宇宙戦艦ヤマト」の大合唱
ヘアメイク&フォトスタジオのパトリック大阪が、4月4日から12月31日までの期間限定キャンペーンを実施
猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

クリスタルパレス鎌田、勝ち越し点の起点 ブライトン三笘との日本人対決制し公式戦7戦負けなし
【東京V】城福監督、課題の得点力に「山見の判断と技術が直結しない限り、このチームは難しい」
堂安律フル出場のフライブルク、ドルトムントに1-4完敗 堂安は奮闘、終盤に今季6アシスト目
“絶対的ピンチヒッター”東野幸治、ネットの書き込みに注文「もっと前のめりで」
押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
リップガーディアンから、ひんやり涼しい「冷感ティントグロス」が数量限定で登場!
熊切あさみ、“ベストな角度にドキドキ” 谷間チラリなトレーニングウェア姿が話題に!
長良グループの「夜桜演歌まつり」 最後は「宇宙戦艦ヤマト」の大合唱
ヘアメイク&フォトスタジオのパトリック大阪が、4月4日から12月31日までの期間限定キャンペーンを実施
猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介