AMAをご存知!?早春おススメ旅行案内
AMA地域連携推進協議会
「 四国東南部広域観光プロジェクト」春の行楽シーズンに向けた観
光と食のおススメ情報をご紹介!
四国東南に位置する「徳島県阿南市と高知県室戸市、高知県安芸市」の3市では、四国東南部広域観光を促進するため、各市の頭文字を採って命名した【AMA地域連携推進協議会】を立ち上げ、これまで関西地域の皆様に観光PRを行ってきました。
ここAMA地域は、太平洋に面し温暖気候の為、本州よりも一足先に春の見ごろを迎えます。
今回は春の行楽シーズンに向けた人気の観光情報と、AMA地域でしか味わう事の出来ないAMAの美味しい“食”の情報を併せてご紹介させて頂きます。
AMA地域の観光の見どころとしておススメしたいのが、【今が見頃を迎える季節の花々】と【都会では味わえない田舎ならではの豊かな風景や珍しい景観】です。
阿南市には、個人宅の庭で数十種類もの菖蒲の花々を整備し一般公開されている「住友菖蒲園」と呼ばれる場所があります。約500メートルの園内には、その数なんと40種類1000株もの花菖蒲のほか、紫陽花や立ち葵も咲き誇り、5月下旬~6月下旬に見頃を迎えます。
阿南市にはまだまだ沢山の花々を堪能できる魅力スポットがあります。所変わり阿南市の「津峯山(つのみねやま)」の山頂には、延命長寿のご利益スポットとして多くの参拝者が訪れる「津峯神社」が鎮座し、この山一帯が公園という「津峯公園」では、吉野桜・ぼたん桜・山桜など約2000本の桜花に彩られ、4月上旬には毎年恒例の「桜まつり」が開催され多くの来場者で賑わいを見せます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O1-WpgHho4r 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O3-ReySiGy1 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O2-687qnN0z 】
室戸市の「県立室戸広域公園」では、35種類2000本余りの桜が市民によって植えられており、毎年高知県下で「最も早い桜祭り」が開催されております。
また、室戸には代表的は観光資源の「室戸ユネスコ世界ジオパーク」と呼ばれる、日本でも9カ所しかないユネスコ認定の世界ジオパークがあります。ここは、「海と陸が出会い新たな台地が誕生する最前線」と言われ、今もなお隆起している場所であり、海底から隆起したいろんな地質を見ながら散策できるのも魅力です。さらに亜熱帯植物の「アコウの木」も生息し、独特の景色を作り出しています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O4-5XVCiTWx 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O5-bEYp6Moz 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O6-Z8J943Iu 】
安芸市の「内原野公園」では、毎年4月になると約1万5千本の「つつじ」が園内一面に咲き乱れ、艶やかな色彩と甘い香りの渦に園内は包まれます。3月下旬より5月初旬までは、「つつじ祭り」が開催され多くの人で賑わいを見せます。
また、安芸市と言えばその昔、土佐藩の時代から家老の城下町として栄えた場所であり、農業も盛んで広い平地に豊かな田園風景が広がります。そんな景観の中に、地元の地主さんが個人制作したとされる【野良時計】があります。自ら時計組み立ての技術を身につけ、歯車から分銅まで手作りで作り上げた時計台は、今もなお安芸市の田園風景の景観のメインシンボルとして息づいています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O7-J85BB31G 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O8-R6pf9XIP 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O9-vvDj39d7 】
特色ある地域資源と、手つかずの自然を地元の方々の手入れのみでそのままに体感でき、季節の移り変わりを肌で感じる事のできる魅力がここAMAにはあります。
更に、都会にはなかなかない【地元ならではのおススメ観光スポット】をここでご紹介させて頂きます。
阿南市には、「お松大権現様(おまつだいごんげんさま)」通称“猫神様”と親しみ深く呼ばれる招き猫を祭る神社があります。境内には、約1万体もの大小様々な招き猫が奉納されており、勝負ごとに欠かせない受験シーズンには合格祈願の参詣者で賑わいみせます。また、猫ブームである昨今では、縁起の良い招き猫を一目見ようと、猫グッズを集めているマニアや妖怪ハンター、珍スポットフリークなど、様々な人のニーズを満たすおススメご利益珍スポットになっています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O10-r8t52RBE 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O11-9zSE1nsp 】
室戸市に来たら是非立ち寄って頂きたい場所が、昨年オープンした「廃校水族館」です。廃校となった小学校の校舎やプールをそのまま利用したスタイルが話題となり、昨年多くのテレビや雑誌で紹介されました。一番のおススメは、小学校の25Mプールをそのままに、ウミガメやハンマーシャークなどが悠々と泳いでいる姿を近くで見られるところです。また、教室には地元の魚たちが見られる水槽が配置され、手洗い場は海牛やヒトデが触れるコーナーに。この水族館で飼われている魚は、全て“室戸沖で穫れた魚だけ”というのも全国でも珍しい見どころの一つです。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O12-dcHg4IDm 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O13-W13M759C 】
安芸市には、のどかな田園風景からすぐ近くに癒しとマイナスイオンを体感できる「伊尾木洞」という洞窟があります。足を踏み入れた瞬間から、見るものをいきなり不思議な世界へ誘ってくれる、映画の中に出てくる森の妖精が住む神秘的な空間で、まるで数万年前の時代にタイムスリプしたかのような景色が目に飛び込んできます。この洞窟は、周辺が海だった頃、波の浸食により出来た天然の海食洞で、高さは約5M、幅約3M、全長約40M程。その奥は渓谷に続き、普段は足を浸すくらいの水が流れ出ており、洞窟の壁には貝の化石が見られるところもあります。岩の壁面と渓谷の岸には、天然記念物のシダ類が40種類程自生し、1カ所に多くの種類のシダが自生するのは本当に珍しく、全てが「国の天然記念物」に指定されている貴重な洞窟です。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O14-8teH3ao4 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O15-8733q8Ua 】
更に観光には欠かせないご当地グルメですが、AMAでは3市それぞれの自慢の海鮮を使った丼を創作。阿南では阿南名産の鱧を使った「はも丼」、室戸市は室戸名産のキンメを使った「金目丼」、そして安芸市は安芸名産のしらすを使った「釜あげちりめん丼」。それぞれ、各市の加盟飲食店各店舗で工夫を凝らした丼が食べられます。この丼は一年を通して食べられ、各店舗によっても味や調理の仕方も異なる為、食べ比べも楽しめる逸品です。
この他にも、穫れたての新鮮ゆえ地元でしか提供できないグルメが沢山AMA地域にはあります。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O16-bqdLi39b 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O17-Co2HUx6w 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903194415-O18-1k7s6c12 】
今回ご紹介させて頂いたAMA地域にはここでは伝えきれないほど沢山の魅力があります。
田舎ならではの豊かな風景や珍しい景観に観光スポット、そして地元ならではのご当地グルメなど。皆さん一度早春のAMAを堪能しに足を運んでみてはいかがでしょうか。
元AKBの33歳人気メンバー、心臓ドキドキ&耳鳴り&急な不安&突然の涙…診断名明かす
加藤浩次、ゆうちゃみに「お前バラエティーなめてんだろ?」”脇汗”めぐり追撃
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
ゆうちゃみ、選挙番組出演の中継にいた”超大物”に「初めてのギャルやなと思って…」
【ソフトバンク】連敗5でストップ!栗原陵矢が勝ち越し打 東浜巨7回1失点で今季初登板1勝目
【広島】森翔平、球団左腕で初の開幕4戦4勝ならず 佐藤輝明に先制2ラン被弾 4回3失点
超ときめき宣伝部の菅田愛貴「最上級にかわいい」メークに大興奮 辻野かなみはまつげキュイン
【渋谷で“香る米焼酎”を楽しむ注目イベント】「白岳KAORU 星空ハイボール祭」が渋谷ストリームで開催
大好きなおもちゃを洗濯したら、犬が…想定以上に心配する光景と『微笑ましい結末』に絶賛「切ない表情可愛すぎる」「愛がすごいw」と2万再生
【FC東京】15歳北原槙、113分間プレーのルヴァン杯から中3日でJ1リーグ戦最年少初先発
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
24歳で死去の板垣瑞生さん、大河「麒麟がくる」朝ドラ「エール」出演など華々しいキャリア
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

元AKBの33歳人気メンバー、心臓ドキドキ&耳鳴り&急な不安&突然の涙…診断名明かす
加藤浩次、ゆうちゃみに「お前バラエティーなめてんだろ?」”脇汗”めぐり追撃
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
ゆうちゃみ、選挙番組出演の中継にいた”超大物”に「初めてのギャルやなと思って…」
【ソフトバンク】連敗5でストップ!栗原陵矢が勝ち越し打 東浜巨7回1失点で今季初登板1勝目
【広島】森翔平、球団左腕で初の開幕4戦4勝ならず 佐藤輝明に先制2ラン被弾 4回3失点
超ときめき宣伝部の菅田愛貴「最上級にかわいい」メークに大興奮 辻野かなみはまつげキュイン
【渋谷で“香る米焼酎”を楽しむ注目イベント】「白岳KAORU 星空ハイボール祭」が渋谷ストリームで開催
大好きなおもちゃを洗濯したら、犬が…想定以上に心配する光景と『微笑ましい結末』に絶賛「切ない表情可愛すぎる」「愛がすごいw」と2万再生
【FC東京】15歳北原槙、113分間プレーのルヴァン杯から中3日でJ1リーグ戦最年少初先発