starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

お子さまに“学びの場”をご提供する「西武塾」、第7期生(2019年度塾生)を募集いたします!


20190214



株式会社西武ホールディングス



お子さまに年間を通じて“学びの場”をご提供する「西武塾」

第7期生(2019年度塾生)を募集いたします!

~BIGBOX高田馬場で「水の事故から命を守る」をテーマとした講座を初開催~



西武グループでは、小学生のお子さまに年間を通じて、さまざまな体験学習の場をご提供する

「西武塾」第7期生(2019年度塾生)42名の募集を、2月14日(木)10時より開始いたします。



西武塾は、「西武グループ こども応援プロジェクト」の一環として2013年4月に開校し、西武グループが持つ長年の事業ノウハウやさまざまな施設、人材を活かし、お子さまの健全な成長に資する多彩な“体験”や“学び”の場を1年間にわたりご提供するものです。



今年度初開催のプログラムとして、「水の事故から命を守る」と題した、着衣水泳・救急救命法を学ぶ講座をご用意いたしました。夏到来直前の6月に、BIGBOX高田馬場で行う予定です。また、昨年度に引き続き「ハワイを学び楽しむ」と題した講座を11月に開催します。こちらは、更に魅力ある内容にすべく、飛行機で行く海外旅行の楽しみ方やフラダンスといったハワイの魅力に触れる講座といたしました。



そのほか、西武グループならではの施設を舞台にした恒例の人気講座(「グランドプリンスホテル新高輪」でのホテルのお仕事体験、「横浜・八景島シーパラダイス」での水族館でお泊り体験、複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」探検など)や、自治体・地域の皆さまと連携して実施する講座(秩父郡横瀬町でのお米づくり体験、飯能市内の身近な自然と触れ合うエコツーリズム体験)なども開催いたします。



なお、指導にあたる講師は、西武グループの社員をはじめ、自治体や教育機関など社外の方々にもご協力いただき、テーマに沿った技術や知識を有する方々が担当しております。また、運営のサポーターとして、西武グループ社員がボランティアとして参加いたします。



【別紙】

「西武塾」募集について



1.実施期間 2019年4月~2020年3月までの月1回開催



2.募集人数 小学校1~6年生のお子さま42名とその保護者の方

        (2019年4月1日時点での学年)



3.募集対象 (1)月に1回の開催にあたり、通年でご参加いただける方

        (2)募集要項の全てにご同意いただける方



4.参加費用 年会費45,000円(税込)



5.応募方法 西武塾Webサイト内の応募フォームに指定する必要項目にご入力いただき送信して

ください。(お一人さま1通のみ。)

       ※「西武塾」Webサイトwww.seibugroup.jp/kodomo-support/seibujuku/



6.応募期間 2019年2月14日(木)10時 ~ 3月3日(日)まで



7.入塾者発表 2019年3月7日(木)

※応募者多数の場合は抽選となります。ご登録いただいたメールアドレスに抽選結果をお知らせいたします。



8.お問合せ先 西武塾事務局 TEL.(04)2926-2699

受付時間:月曜日~金曜日の9時~16時30分(祝日は除く)

      E-mail seibujuku@seibu-group.co.jp



(ご参考)

「西武グループ こども応援プロジェクト」について



お子さまにたくさんの貴重な体験をしていただくこと、それを見守るご家族にとって大切な思い出をつくることで、より多くのお客さまに「ほほえみ」をご提供できればという思いを込めて、西武グループはこども応援プロジェクトに取り組んでいます。

西武グループは多種多様な事業をおこなっている強みを生かして、体を使った体験プログラムや親子で参加できるプログラム、職業体験ができるプログラムなど、年間を通じて多数の「体験」の機会を、日常・非日常問わず数多くご提案しています。



「ほほえみFactory」について



1.概要 グループビジョンの浸透と挑戦しやすい風土づくり、またグループ内の横断的な連携の促進を目的に、西武グループ社員が「グループビジョンを実現するために、西武グループで取り組むべき施策」についてテーマに基づいて議論し、経営層に提案するものです。





2.実施状況 2008年度より毎年実施し、2018年度で11回目を迎えました。全国の西武グループ各社から社員が参加し、これまでに延べ340名のグループ社員が経営層への提案をおこなっております。

        「ほほえみFactory」の提案から実現したものとしては、「西武塾」のほかにも駅ナカ・駅チカ子育て支援施設の「Nicot(にこっと)」、飯能・西武の森における「アオダモ植樹」などがあります。西武グループの事業の裾野を広げるとともに、グループ理念の実現に大きな役割を果たしています。





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.