2018年「Vorkers有休消化率レポート」
株式会社ヴォーカーズ
Vorkers「働きがい研究所」調査レポートvol.55
2018年「Vorkers有休消化率レポート」
-残業時間減少に伴い、有休消化率は今年初の5割超え。一番休めている業界は?-
https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_55
就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」(https://www.vorkers.com/)を運営する株式会社ヴォーカーズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、「2018年『Vorkers有休消化率レポート』」を発表しました。
来年4月から施行される働き方改革関連法案では、労働基準法が改正され、年10日以上有給休暇の権利がある従業員について、最低でも5日以上取得させることが義務付けられます。企業側に罰則を設けることで、従業員を強制的に休ませるための施策と言えますが、有休消化率が低かった企業や職場においては、休みを取りやすい風土作りや、業務を属人化させない体制作りが求められます。
今回の調査レポートでは、Vorkersに投稿された現職社員(回答時)による有休消化率データを年次で集計し、平均の推移を調査しました。全体と年代別の推移と合わせ、業界別の有休消化率も発表します。
【サマリー】
・有休消化率は2014年から上昇しており、2018年は平均51%と、初めて5割を超える
・年代別では20代の有休消化率が最も高く51.8%
・業界別では「消費者金融、事業者金融」業界が最も高く76.7%。
・最も低かったのは「フードサービス、飲食」業界で24.1%
※詳細は画像または研究所サイトをご参照ください。
https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_55
■ 有休消化率も5年連続で上昇。今年やっと5割を超える
残業時間が減少し始めた2014年(※)から、同様に有休消化率も上昇を始めていることがわかりました。年々少しずつではありますが、継続して2~3%上昇を続けており、今年は51%と5割を超えました。年間の有給休暇が10日以上ある場合、51%であれは5日以上の計算になるため5日取得の義務はクリアできそうですが、本来100%取得する権利のあるものであることを考えると、水準としてはまだまだ低いといえます。
(※)2018年「Vorkers残業時間レポート」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201812131400-O1-5c0nQqL8 】
■ 年代別では20代が30代を抜く。40代・50代は多い日数を消化しきれない?
年代別での推移でも、全年代が上昇をしており、今年最も高い消化率となったのは20代の51.8%となりました。20代と30代ではもともと30代の方が有休消化率が高い傾向にありましたが、最近になって20代が追い抜いた形となっています。40代・50代も上昇はしていますが5割に届かない結果となりました。勤続年数が長いほど有給休暇が増えていくことを考えると、取得が追い付かないことも伺えます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201812131400-O2-dA6t1a1q 】
■ 業界別トップは消費者金融、最下位はフードサービス
業界別に有休消化率を見ると、最も高かったのは「消費者金融、事業者金融」業界の76.7%という結果になりました。業界として法令順守意識が高いこともあり、クチコミからも社内での有休取得の推進がなされていることが伺えます。逆に最下位となった「フードサービス、飲食」業界は24.1%と、全体平均の半分以下の有休消化率となりました。慢性的な人手不足から社員への負担が増え、有給休暇を取る前に通常の休みを確保することも危ぶまれるような状況がクチコミから伺えます。
・「消費者金融、事業者金融」業界の社員クチコミ
「部署によるが、シフト制の部署は終わりが18〜21時。中々仕事終わりにどこかに行くといったことは難しい。ただ、有給は月1なら比較的取得しやすい。かつリフレッシュ休暇も5日間いただけて、契約社員も対象なので長期休みも取れる。(営業事務、女性)」
「土日はもちろん必ず休みですが、それ以外にも有給休暇もちゃんと機能しおります。月に1日必ず消化しましょうという風習が定着しているようで、有給届けが出てないと、上司が次回の有給はいつ取得するのだねと聞いてくれます。取得する際の後ろめたさもなく、週末三連休にして旅行にいったり、海外に行ったり、プライベートが充実してました。(営業、男性)」
・「フードサービス、飲食」業界の社員クチコミ
「どこの店舗も慢性的に人手不足が続き、社員の労働時間、拘束時間が増え続けている。休みに関してもアルバイトの人数次第。自分の所属店舗が人手が足りていても近くの店舗で不足があるとヘルプが発生し、やはり労働時間が延びたり、休日が減る要因となっている。(店舗運営部、男性)」
「店長になるとよくも悪くも休みが自分次第のためアルバイトが多くいる店舗なら良いが少ないところであれば、休みは取れない。あと休みたい時に休むということも重要な用事を除けばかなり難しくなる。社員はアルバイトの急な欠勤があると急遽、出勤するということもあるため予定は立てにくい。横の繋がりも人が足りない場合はフォローする態勢をとっているが、自分が休みたいために人を出してくれと言うのは言いにくい環境。(店長、男性)」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201812131400-O3-9VQ3W9UD 】
■データの収集方法
「Vorkers」の会社評価レポートへの回答を通じてデータを収集しています。
会社評価レポートの回答条件は下記の通りです。
・社員として1年以上在籍した企業の情報であること
・500文字以上の自由記述項目と、8つの評価項目に回答いただくこと
・月間残業時間(実数)、有休消化率(実数)についても収集
■対象データ(集計期間:2012年1月~2018年12月)
Vorkersに投稿された、回答時現職の社員による有休消化率172,307件を対象データとしています。業界別平均は、2018年に20件以上回答のあるもの
【Vorkers働きがい研究所について】
株式会社ヴォーカーズが、働きがいの向上のために、個人・企業・社会などの視点から働きがいについて調査・リサーチを行うためのプロジェクトです。2014年3月よりスタートしました。
【Vorkersについて】
「Vorkers」では、就職・転職の参考情報として、職場環境に対する社員・元社員の評価点やレポートを共有しています。企業の社員・元社員から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(690万件超)が蓄積されており、会員数は約260万人(2018年12月時点)となっています。経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を共有することで、企業の実情をオープンにし、就職・転職活動をサポートしたいと考えています。また、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「社員を大切にする企業の方が大切にしない企業よりも評価され、誠実なCEOが誠実に会社を経営しやすい雇用環境となること」を目指しています。
〔Vorkersの由来〕
“Voice of Workers”(働く人たちの声)という意味と、“Workers”の“W”を“V”に置き換え、働く人の「自立」という意味が込められています。
【株式会社ヴォーカーズ 会社概要】
商 号:株式会社ヴォーカーズ
代 表 者:代表取締役 増井 慎二郎
本店所在地:東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル11F
設立年月日:2007年6月
事業内容:就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」(https://www.vorkers.com/)の企画運営
資本金:6億4500万円
【本件に関するお問合せ先】
担当:恵川、隈元
Email:press@vorkers.com
高知東生「『昔はこのくらい許されていた』とTV業界は勘違いしがち」と私見「容姿いじりが…」
今や過去の遺物となったガラケー…なぜ日本発の革命は世界を取れなかったのか?
「あんぱん」今田美桜が鮮烈に登場…変顔も披露「カワイイ」「ピカピカのぶ」「さらば子役たち」
【無料】全国3都市で「au Starlink Direct ドローンショー」開催、国内初の取り組みも
ゆらぎやすい乾燥性敏感肌に!「キュレル」セラミドクリーム大容量サイズ登場
「四万十の日」に船上で愛誓う 費用は格安の4万10円 高知
【C大阪】大阪・関西万博開幕の前祝い勝利へ、勝てば15年ぶりのホーム鹿島戦に西尾隆矢は気合
偶然母の "秘密基地" で発見したモノとは…家族からの愛情に「憧れる」「ほんわか」
魔王の歓迎が至れり尽くせりすぎて…「この人わかってる」「大好き」「最高の演出」
「私の耳、空いてますよ」確かに "穴があったら入りたい" とは言ったけど…現れた第三者に大混乱!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

高知東生「『昔はこのくらい許されていた』とTV業界は勘違いしがち」と私見「容姿いじりが…」
今や過去の遺物となったガラケー…なぜ日本発の革命は世界を取れなかったのか?
「あんぱん」今田美桜が鮮烈に登場…変顔も披露「カワイイ」「ピカピカのぶ」「さらば子役たち」
【無料】全国3都市で「au Starlink Direct ドローンショー」開催、国内初の取り組みも
ゆらぎやすい乾燥性敏感肌に!「キュレル」セラミドクリーム大容量サイズ登場
「四万十の日」に船上で愛誓う 費用は格安の4万10円 高知
【C大阪】大阪・関西万博開幕の前祝い勝利へ、勝てば15年ぶりのホーム鹿島戦に西尾隆矢は気合
偶然母の "秘密基地" で発見したモノとは…家族からの愛情に「憧れる」「ほんわか」
魔王の歓迎が至れり尽くせりすぎて…「この人わかってる」「大好き」「最高の演出」
「私の耳、空いてますよ」確かに "穴があったら入りたい" とは言ったけど…現れた第三者に大混乱!