トレノケートとミミクリデザイン、遊び心を取り入れた「50歳からのキャリアプランワークショップ」を開催
トレノケート株式会社
トレノケートとミミクリデザイン、“遊び心”を取り入れた
「50歳からのキャリアプランワークショップ」を開催
~過去を振り返り、未来を描く~
人材育成のトレノケート株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:小澤隆、以下トレノケート)は、株式会社ミミクリデザイン(本社:東京都文京区、代表取締役:安斎勇樹、以下ミミクリデザイン)と50歳以上のシニア向けのキャリアプランワークショップを共同開発し、2018年10月に大阪にて初回実施しました。
“遊び心”を取り入れワークショップ形式のキャリアプラン研修をデザインしたのは、創造性を引き出すワークショップ設計やファシリテーションに強みをもつ、ミミクリデザイン代表取締役で東京大学大学院情報学環特任助教の安斎勇樹氏を中心とした開発グループ。キャリアコンサルティングに関するノウハウ提供とワークショップ開発全体のプロデュースは、トレノケートの田中淳子が担当しました。
ワークショップでは、自分のキャリアを振り返り、またこれからのキャリアを考えて2冊の自伝を作成します。内省が深まる仕掛けをふんだんに取り入れながらも、のびのびとした空気の中でワークを進めます。参加者それぞれが、これまでとこれからの職業人生をより深く考え、モチベーション高く働くことにつながるようファシリテーションが行われます。 ”非日常” と ”遊び心” を大切にするという「ワークショップ」の特性が生かされた構成になっています。
政府が打ち出している「人生100年時代構想」では、「人づくりが本丸」とされ、「いくつになっても学び直しができ、新しいことにチャレンジできる社会」が提唱されています。これまであまり研修などを実施されてこなかった50歳以上のシニア層に向けて、楽しみながら内省し、学び、自らのさらなる活躍を考える機会を設けることは、シニアがより生き生きと活躍するためのモチベーション向上につながります。また企業にとっても、経験豊富なシニアがさらに活躍することで、生産性の向上を図ることができます。
トレノケートは、50歳以上のシニアのキャリア開発を支援する本プログラムを本格的に提供開始します。また40代、30代向けのキャリア開発支援プログラムも今後提供予定です。
<関連トレーニングのご紹介>
50歳からのキャリアプラン ~2冊目の本を作る~
<開発者コメント>
トレノケート株式会社 田中 淳子(たなか じゅんこ)
多くの企業から「50歳以上のハートに火をつけたい」「50歳以上の活躍をより推進したい」という相談を受けるようになりました。私自身も50代半ばであり、「自分が参加するなら、どういうスタイルがよいだろう」と構想を始めました。楽しくも自分の人生を深く内省できるワークショップ形式がよいと考え、以前より交流のあったミミクリデザインの安斎氏に相談しました。実際に開催してみて、参加者の皆様の楽しそうな、それでもとても深く内省している様子を見ながら、わくわくしました。50歳以上の活躍は、私自身の課題でもあります。このワークショップを世に生み出すことができ、これからも多くの方のキャリア開発を支援していきたいと思っています。
人材教育シニアコンサルタント/産業カウンセラー/国家資格キャリアコンサルタント
1986年日本DEC入社、1996年から現職。主に、ビジネス・ヒューマンスキル全般の人材育成に従事。近年は企業のOJT制度支援/キャリア開発支援などに携わる。日経Biz Gateで「愛されシニア」好評連載中。
著書
・『ITエンジニアが生き残るための「対人力」の高め方』(日経BP社)
・『速効!SEのためのコミュニケーション実践塾』(日経BP社)
・『速効!SEのための部下と後輩を育てる20のテクニック』(日経BP社)
・『はじめての後輩指導~知っておきたい30のルール~』(日本経団連出版) 他
株式会社ミミクリデザイン 安斎 勇樹(あんざい ゆうき)
ワークショップとは、遊び心溢れる非日常的なアクティビティを通して、学びを深める手法です。これまで100年以上の歴史があり、演劇、アート、教育、ビジネスなどさまざまな領域で広がってきました。人間が学び変化する過程は、ときに苦しみも伴いますが、本質的には「楽しさ」に満ちた営みであるはずです。講義と演習という一般的な「研修」ではないスタイルで、自分自身のキャリアを振り返り、次の進化に向けて自身をアップデートしていく過程を「自伝を作る」ことを通して楽しく味わってもらえるように設計とファシリテーションを工夫しました。受講者の皆さんは終始笑顔で自身の過去と未来について語っておられ、出来上がった書籍は実際に「中身を読んでみたい」と思うものばかりでした。一人でも多くの方にこのワークショップにご参加いただき、「人生100年時代」を創造的に楽しめる社会作りに貢献できれば幸いです。
株式会社ミミクリデザイン代表取締役/東京大学 大学院 情報学環特任助教
東京都出身。私立武蔵高校、東京大学工学部卒業、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。商品開発、人材育成、地域活性化などの産学連携プロジェクトに多数取り組みながら、多様なメンバーのコラボレーションを促進し、創造性を引き出すワークショップデザインとファシリテーションの方法論について研究している。
著書
・『ワークショップデザイン論-創ることで学ぶ』(共著・慶応義塾大学出版会)
・『協創の場のデザイン-ワークショップで企業と地域が変わる』(藝術学舎)
【トレノケート株式会社 会社概要】
代表者: 小澤 隆
設立: 1995年12月6日
本社所在地: 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー19~20階
事業内容: IT技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成業務
URL: http://www.trainocate.co.jp/
* 2017年10月1日をもちまして、グローバルナレッジネットワークよりトレノケートへ社名を変更いたしました。
http://www.trainocate.co.jp/THT171115rp
【株式会社ミミクリデザイン 会社概要】
代表者: 安斎 勇樹
本社所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷6-16−3 幸伸ビル2F
事業内容: 価値創造コンサルティング業務、ワークショップファシリテーター育成業務
URL: https://mimicrydesign.co.jp/
【報道関係お問い合わせ】
トレノケート株式会社 広報担当
TEL: 0120-009686
MAIL: PR@trainocate.co.jp
Web: https://www.trainocate.co.jp/gkinfo/form.aspx
* 掲載された社名、製品名は、各社の商標及び登録商標です。
くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ
フジ竹俣紅アナ「同僚がこんなにも苦しい時間を…心が痛い」プライムニュース出演で思いを吐露
大谷翔平、第2打席は打球速度178キロの“ホームラン性”右飛 フルスイングに大歓声も
和田アキ子初登場「ノンストップ」で「何もせえへんけど怖いって言われる」ザワつくスタジオ
大谷翔平、サヨナラ3号本塁打「24年MVP記念ボブルヘッド」配布デー、昨年に続く活躍
ギタリスト木原敏雄さん死去 75歳 矢沢永吉の“盟友” 「モニカ」「六本木心中」なども作曲
林官房長官「米政府に見直しを強く申し入れた」 トランプ相互関税
全身タトゥー公表の元アイドル、「ファンの人に『同じタトゥーを入れたい』と言われたら…」
なすなか那須、脳梗塞で失語症公表の芸人にエール「進歩を楽しみながらちょっとずつゆっくりと」
大谷翔平、第3打席で2試合連続のヒット 好機広げるもベッツのピッチャーライナーがゲッツーに
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ
フジ竹俣紅アナ「同僚がこんなにも苦しい時間を…心が痛い」プライムニュース出演で思いを吐露
大谷翔平、第2打席は打球速度178キロの“ホームラン性”右飛 フルスイングに大歓声も
大谷翔平、サヨナラ3号本塁打「24年MVP記念ボブルヘッド」配布デー、昨年に続く活躍
和田アキ子初登場「ノンストップ」で「何もせえへんけど怖いって言われる」ザワつくスタジオ
林官房長官「米政府に見直しを強く申し入れた」 トランプ相互関税
ギタリスト木原敏雄さん死去 75歳 矢沢永吉の“盟友” 「モニカ」「六本木心中」なども作曲
全身タトゥー公表の元アイドル、「ファンの人に『同じタトゥーを入れたい』と言われたら…」
なすなか那須、脳梗塞で失語症公表の芸人にエール「進歩を楽しみながらちょっとずつゆっくりと」
大谷翔平、第3打席で2試合連続のヒット 好機広げるもベッツのピッチャーライナーがゲッツーに