ゴキブリの最盛期は「7月」。相談内容から見るゴキブリ実態調査レポート!
シェアリングテクノロジー株式会社
~ゴキブリ出現率の高い都道府県と、ゴキブリ対策を行うべき場所とは?~
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807176028-O1-GEv3tGvp 】
これからの時期、各ご家庭にとって脅威となる存在といえば「ゴキブリ」です。シェアテクに寄せられた相談の中には「ゴキブリを部屋の中で見つけて、怖くて家に入れない……」という悲痛なお声も届いています。
そこで今回は、全国の相談者のデータからゴキブリの被害実態を調査しましたのでレポートします。
1.ゴキブリがもっとも活発になるのは「7月」
はじめに「2015年5月~2018年4月」の3年間で、どの月がもっともゴキブリ駆除の相談が多かったのかを集計しました。
その結果、「7月」が「832件」ともっとも相談件数が多く、同時に「12月~2月」の真冬の時期であっても平均して「88.6件/月」の相談があったことがわかりました。
表1・月別のゴキブリ駆除相談件数
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807176028-O2-JmJsA95B 】
1月・・・94件(2.2%)
2月・・・83件(1.9%)
3月・・・157件(3.6%)
4月・・・242件(5.5%)
5月・・・393件(9.0%)
6月・・・541件(12.4%)
7月・・・832件(19.1%)
8月・・・751件(17.2%)
9月・・・613件(14.0%)
10月・・・395件(9.0%)
11月・・・175件(4.0%)
12月・・・89件(2.0%)
(シェアテクに寄せられたデータに基づく。調査年月:2015年5月~2018年4月、4,365件)
上表を見ると、暖かい季節になるにしたがって相談件数が増加しているのがわかります。亜熱帯で活動する害虫であるゴキブリにとって、温暖な気候は生きるのに適した環境です。ですが、もっとも暑くなる8月よりも、なぜ7月の相談件数の方が多かったのでしょうか。
要因としては、日本でよく見られるチャバネゴキブリの習性が考えられます。チャバネゴキブリの適温は「25℃」とされており、全国的にこの適温にもっとも近い気温になるのが7月なのです。
【真冬にもゴキブリは出る】
一方割合こそ低いですが、12~2月にもゴキブリの駆除相談が発生していることもわかります。たとえば1月は全国的に厳しい冷え込みとなることが多いのですが、それでも「94件」のゴキブリ駆除の相談が寄せられました。
これは暖房器具の使用が原因と考えられます。暖房によって温められた環境はゴキブリにとって住みよい環境であり、寒い野外からゴキブリが侵入してくることがあるのです。また近年では床暖房をはじめとする断熱リフォームも普及していますが、人間が冬でも快適に過ごせる技術はゴキブリにとっても同じであることを見落としてはなりません。
2.日本でもっともゴキブリが発生しやすいのは「東京都」
続いて4,365件のゴキブリ駆除相談のデータから、どの都道府県がもっともゴキブリが出やすいかを調査しました。各都道府県の10万世帯あたりの相談件数を割り出し、ランキング化したものが下表です。
表2・県別のゴキブリ相談件数
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807176028-O3-qQ394r4h 】
(シェアテクに寄せられたデータに基づく。調査年月:2015年5月~2018年4月、4,365件)
調査の結果「東京都」、「沖縄県」、そして「富山県」がゴキブリの出やすい都道府県TOP3であることが明らかとなりました。ゴキブリは亜熱帯に生息する虫なので、温暖な環境である沖縄県が2位にランクインするのは想像に難くありません。
また、東京都がトップなのは人口密集度やゴミ排出量に関連していると考えられます。同じように人口密集度やゴミ排出量が多い愛知県(4位)、神奈川県(6位)、大阪府(10位)が上位にランクインしています。
では、どうして富山県が第3位にランクインしているのでしょうか。
【富山県が3位のワケ】
なぜ富山県にゴキブリが出やすいのか、それは富山県の気候に関係がありそうです。実は富山県は、湿度が非常に高いという特徴があるのです。
空気中に含むことができる最大限の水分量に比べて今の空気がどれ程の水分を含んでいるかを示す値を「相対湿度」といいますが、気象庁のデータによれば、1981~2010年における富山県の年間相対湿度は「77%」と、沖縄県の「74%」より高いのです。
(データ出典:気象庁
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=55&block_no=47607&year=2017&month=&day=&view=
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=91&block_no=47936&year=2017&month=&day=&view= )
ゴキブリは湿気の多い場所を好むという特徴があります。多湿な富山県の気候は、ゴキブリが生息するのに非常に適した環境となっているのです。
【真冬の北海道でもゴキブリは出る】
ランキング下位のゴキブリが出にくい県は北海道と東北地方に位置する県となっています。チャバネゴキブリはマイナス5℃に一日中さらされると死亡するほか、クロゴキブリも17℃以下の環境では動きが鈍るので、やはり寒い地域ではゴキブリは生きづらいことがわかります。
ですが相談件数がゼロではないというのも事実です。北海道では真冬の12月~2月間でも駆除相談が「7件」あり、そのうち3件は道庁所在地である「札幌市」からのものでした。
「北海道にゴキブリはいない」という通説がありますが、今回の調査では真冬の北海道でもゴキブリの相談が発生していることがわかりました。
3.ゴキブリの目撃は「キッチン」が最多
続いて、相談者が「ゴキブリを発見した場所」について調査しました。その結果が下表です。
表3・発見場所別のゴキブリ駆除相談件数
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807176028-O4-4W51EM6U 】
エアコン・・・5件(5.1%)
キッチン・・・38件(38.4%)
風呂場・・・9件(9.1%)
玄関・・・3件(3.0%)
リビング・・・12件(12.1%)
ベランダ・・・2件(2.0%)
洗面所・・・2件(2.0%)
トイレ・・・3件(3.0%)
家全体・・・10件(10.1%)
その他・・・15件(15.2%)
(シェアテクに寄せられた発見場所が判明しているデータ99件に基づく)
キッチン、風呂場、洗面所、トイレといった「水回り」でゴキブリを発見したケースは、全体の「52.5%」と半数を占めています。とくに水回りの中でもキッチンが「38.4%」とずば抜けて多い結果となりました。
水回りにゴキブリが出やすいのは、「水」に原因があります。小さな虫から手垢まで何でも食べるゴキブリですが、水分を摂取しないと脱水症状になって死んでしまいます。そのため、ゴキブリたちは水を求めて水回りに現れます。もちろんキッチンは食べ残しなどの食料が豊富にありますし、またお風呂場や洗面所も人間の垢や髪の毛が付着しているので、エサも食べられて水分も補給でき、一石二鳥というわけです。
【ゴキブリは瞬く間に増えていく】
またゴキブリの発生場所として、「家全体」が「10.1%」と全体の1割を占めることも注目に値します。ゴキブリは非常に繁殖力が強い害虫なので、いつの間にか家中にゴキブリが棲みついてしまった、ということも十分考えられます。
ゴキブリは「卵鞘(らんしょう)」と呼ばれる卵が入ったカプセルを複数回に分けて産みます。この卵鞘には数十匹もの幼虫の卵が入っており、これをクロゴキブリは16~20回、チャバネゴキブリは3~7回も産むのです。
また、クロゴキブリの寿命は長くて1年半ほどある一方で、チャバネゴキブリの寿命は5ヵ月ほどと非常に短いです。ですがチャバネゴキブリは約1ヵ月で成虫になるほか、卵鞘に入っている卵の数も約40個と多いので、どんどん個体数は増えていってしまいます。
そのため、ゴキブリは1匹からでも爆発的に繁殖し、あっという間に家全体を住処にしてしまうのです。もし家中にゴキブリが出るようになったら、家の一部をゴキブリ対策するのではなく、家全体を対策する必要があります。
4.ただ不快なだけではない、ゴキブリがもたらす「害」
害虫には見た目が不快な「不快害虫」、感染症の原因になる「衛生害虫」、物品に被害を与える「経済害虫」の3種類に分けることができますが、ゴキブリはこれらすべてに属しているのです。もしゴキブリを放置しておくと、どのような悪影響が出てくるのでしょうか。
【ゴキブリがもたらす害】
ゴキブリは掃除されていない家具の裏側をはじめ、不衛生な場所を移動している場合が多いです。そのため食中毒を引き起こす「サルモネラ菌」や赤痢の原因になる「赤痢菌」などの病原体を所有しており、人間が感染する危険度を高めてしまうのです。
また、ゴキブリはどんな狭いすきまにも入り込むことができるので、熱を発している家電の内部に侵入して暖を取る場合があります。このとき電子基盤にゴキブリが触れると漏電の原因になり、家電の故障をはじめ、最悪の場合火事になってしまうことさえあるのです。
もちろん見た目の印象も最悪であり、もし飲食店で発生したらそのお店のイメージを大幅にダウンさせてしまいます。
こうしたさまざまな害を起こすゴキブリは、見かけたら早め早めに駆除しなければならない害虫なのです。
【ゴキブリ駆除に有効な対策とは?】
最後に、家中にゴキブリが発生するまえの予防策をご紹介しておきます。
まず家の中に侵入してくるゴキブリ対策ですが、ゴキブリはわずかなすきまでも侵入できます。夏は窓を開けることが多くなりますが、網戸が破れている場合は新しいものに張り替え、網戸とサッシの間にすきまがある場合は「すきまテープ」などでこまめに塞ぐことも大切です。
また、家の中に侵入しているゴキブリ対策として、もっとも気をつけたいのが「生ゴミ」です。生ゴミを捨てるゴミ箱は密閉できるふた付きのものを選び、生ゴミを入れるゴミ袋はすきまができないように固く結びましょう。
これからの季節はゴキブリが本格的に活性化する時期です。ゴキブリ対策は「キッチン」を中心に「増えない・侵入できない・越冬できない」環境作りを目指しましょう。
▼本調査の結果ページ
https://www.seikatsu110.jp/vermin/vr_cockroach/97660/
▼ゴキブリ駆除に関するコラム
https://www.seikatsu110.jp/vermin/vr_cockroach/
▼ゴキブリ駆除業者検索ページ
https://www.seikatsu110.jp/service/vermin/vr_cockroach/
▼生活110番
https://www.seikatsu110.jp/
▼ゴキブリ110番
http://www.heymann-films.com/
■会社概要
会社名 :シェアリングテクノロジー株式会社
所在地 :〒450-6319 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F
代表取締役CEO :引字 圭祐(ひきじ けいすけ)
設 立 :2006年11月24日
資本金 :6億6,801万円(払込資本13億103万円)※2018年6月末現在
辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
長嶋一茂、重度の鬱になったことを衝撃告白 精神安定剤を「1度も手放したことはない」
【韓流】キム・スヒョン、故キム・セロンさんと未成年時付き合ったとの証拠メッセージ公開される
韓国の次期大統領第1候補の野党・李在明代表が声明文「国際社会の信頼を急速に回復させる」
【阪神】抹消か?2戦連続3失点ゲラ、巨人戦の試合前練習に姿見せず 代わって渡辺諒1軍合流
辞任表明のカンテレ大多亮社長、中居正広氏による性暴力「プライベートな問題と考えてしまった」
大多亮社長辞任カンテレ生中継「とれたてっ!」急きょ変更 古市憲寿氏「今日はお花見特集と…」
【休日のお出かけに!全国50蔵の酒が楽しめる飲み歩きイベント】「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」開催
エスリ、消費者向け地図アプリに最新の道路閉鎖情報を提供
山本由伸、ターコイズカラーのヴィトンバックで遠征出発「さわやかな色!」5日先発で9連勝へ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
長嶋一茂、重度の鬱になったことを衝撃告白 精神安定剤を「1度も手放したことはない」
【韓流】キム・スヒョン、故キム・セロンさんと未成年時付き合ったとの証拠メッセージ公開される
辞任表明のカンテレ大多亮社長、中居正広氏による性暴力「プライベートな問題と考えてしまった」
【阪神】抹消か?2戦連続3失点ゲラ、巨人戦の試合前練習に姿見せず 代わって渡辺諒1軍合流
韓国の次期大統領第1候補の野党・李在明代表が声明文「国際社会の信頼を急速に回復させる」
大多亮社長辞任カンテレ生中継「とれたてっ!」急きょ変更 古市憲寿氏「今日はお花見特集と…」
【休日のお出かけに!全国50蔵の酒が楽しめる飲み歩きイベント】「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」開催
エスリ、消費者向け地図アプリに最新の道路閉鎖情報を提供
山本由伸、ターコイズカラーのヴィトンバックで遠征出発「さわやかな色!」5日先発で9連勝へ