金沢工業大学は重老齢社会における介護業界が抱える課題をAIで解決する共同研究を開始します。
金沢工業大学
重老齢社会における介護業界が抱える課題をAIで解決。
金沢工業大学と株式会社ロジックが共同研究を開始。
記者会見を4月16日(月)13時より
金沢工業大学チャレンジラボで開催
金沢工業大学は、介護事業所向け業務効率支援システムの開発・販売を行う株式会社ロジック(石川県金沢市 代表取締役CEO 和田森 久志)と重老齢社会における介護業界が抱える課題をAIで解決する共同研究を開始します。
株式会社ロジックは介護業務のICT化で全国に先行し、7万人を超える介護利用者のビッグデータを持ちます。
このたび開始する共同研究では、このビッグデータをもとに、介護職員の大きな業務負担となっている介護計画書の作成をAIにより自動化するともに、介護利用者の生活の質の向上を目指します。
また厚生労働省が2025年を目途に構築を進める「地域包括ケアシステム」に向けて、他職種がAIの解析結果を利用できるようにAPIの提供も行います。
当研究プロジェクトに関する記者会見を以下の日時で開催いたします。
日時:2018年4月16日(月)13時より14時まで
場所:金沢工業大学扇が丘キャンパス チャレンジラボ
*チャレンジラボは以下の扇が丘キャンパスマップ「E」の建物です。
*駐車場は1号館(「L」の建物)前にあります。
http://www.kanazawa-it.ac.jp/about_kit/ogigaoka.html
出席者:
株式会社ロジック 代表取締役CEO 和田森久志
金沢工業大学工学部情報工学科教授 中野淳
*当日記者会見にご出席される場合は、恐縮ですが、4月16日(月)午前10時までに金沢工業大学広報課までご連絡をお願い申し上げます。
金沢工業大学広報課メールアドレス koho@kanazawa-it.ac.jp
【当共同研究プロジェクトの概要】
日本は急速に重老齢社会に進み、2035年には3人に1人が高齢者になると推測されています。一方、介護現場では慢性的な人員不足に加え、事務処理も紙ベースが多く、介護業務の負担が大きな問題となっています。
株式会社ロジックはヘルパーが簡単に使えるモバイル端末アプリとクラウドを活用した介護業務支援システムを2010年より全国に先駆けて実現し、約7万人という類を見ない規模の介護記録のビッグデータを持ちます。
また金沢工業大学は情報技術AI研究所がAIやIoT、ビッグデータに関する研究に取り組み、AIを問題発見・解決に活用する社会実装型教育・研究を全学体制で進めています。
当プロジェクトでは第1フェーズとして、AIによる介護計画書の自動作成を実現します。3ヶ月毎に更新する介護計画書の作成は介護職員の大きな負担となっているため、AIがビッグデータを解析し、利用者に最適な介護計画書の自動作成を行うことで、業務負担の軽減に寄与します。
当プロジェクトの第2フェーズは、AIの解析結果をもとにした介護利用者のQOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)の向上です。介護サービスの記録に加え、介護利用者のADL*やIADL* のビッグデータをAIが解析し、介護利用者の自立支援や、ケアの活性化、予防介護、重度化防止によるQOLの実現を目指します。
厚生労働省では高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援の目的のもとで、団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域の包括的な支援・サービス提供体制として、「地域包括ケアシステム」の構築を進めています。(厚生労働省「地域包括ケアシステム」webページによる)
当共同研究では高齢者の自立生活の支援を、AIを活用して行うとともに、「地域包括ケアシステム」の構築に向けて、AIによる解析結果を役所やスーパー、宅食、医療、歯科、薬局などのさまざまな職種が利用できるよう、APIの提供も行う考えです。
【解説】
介護業界の課題をAIで解決するにはビッグデータの存在が欠かせません。紙ベースの事務処理が依然として多い中で、株式会社ロジックが開発した介護・看護支援システム「Care-wing」はNFC(近距離無線通信)を採用し、ヘルパーがスマートフォンをICカード・ICタグに「ピッ!」とかざすだけでサービスの開始時刻・終了時刻・介護記録がクラウドに送信されます。
当共同研究では、こうして蓄積された介護利用者約7万人のビッグデータをAIで解析し、介護業務の負担の軽減と利用者の自立支援や予防介護、重度化防止に役立てます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804092793-O1-2ExI4c8x 】
株式会社ロジックが開発した介護・看護支援システム「Care-wing」
*ADL(Activities of Daily Living=日常生活動作)
食事、排泄、入浴、整容、衣服の着脱、移動、起居動作などの「日常生活動作」のこと
*IADL(Instrumental Activities of Daily Living)
買い物、洗濯、掃除等の家事全般、金銭管理、服薬管理、交通機関の利用、電話の応対などの「手段的日常動作」のこと
*API(Application Programming Interface)
ソフトウェアの一部をWEB上に公開することによって、誰でも外部から利用することができること
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【高校野球】明大八王子 合言葉は「勇気を持って」継続試合制す/西東京
【DeNA】三浦監督「選手たちもしっかり戦ってくれた」降雨での中断時間では史上最長2時間21分
39年前の福井・中3殺害 きょう再審判決 前川さんは無罪の公算大
遠野なぎこさん、母がきっかけで摂食障害に「スイッチがプチンと入って…」1日5食をトイレへ
【阪神】2位巨人が敗れゲーム差は9に拡大 3位DeNA、4位広島は引き分けで差は変わらず
【ソフトバンク】恵みの雨で劣勢からドロー 年1度の北九州「5回までしか進行できず残念」監督
「東京―新大阪ののぞみとほぼ同じ」…DeNA対広島は史上最長2時間21分降雨中断…同情の声
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
NHK大河、朝ドラ手がけてきた脚本家大石静さん「相性があまりにも良すぎる」と語った2人の俳優
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人

ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【高校野球】明大八王子 合言葉は「勇気を持って」継続試合制す/西東京
【DeNA】三浦監督「選手たちもしっかり戦ってくれた」降雨での中断時間では史上最長2時間21分
39年前の福井・中3殺害 きょう再審判決 前川さんは無罪の公算大
遠野なぎこさん、母がきっかけで摂食障害に「スイッチがプチンと入って…」1日5食をトイレへ
【阪神】2位巨人が敗れゲーム差は9に拡大 3位DeNA、4位広島は引き分けで差は変わらず
【ソフトバンク】恵みの雨で劣勢からドロー 年1度の北九州「5回までしか進行できず残念」監督
「東京―新大阪ののぞみとほぼ同じ」…DeNA対広島は史上最長2時間21分降雨中断…同情の声
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
NHK大河、朝ドラ手がけてきた脚本家大石静さん「相性があまりにも良すぎる」と語った2人の俳優