EYが有望な女性アントレプレナーを選出-EY Entrepreneurial Winning Women™アジア太平洋プログラム
EY Japan
EYが2018年度「EY Entrepreneurial Winning Women™アジア太平洋プログラム」の参加者に将来有望な女性アントレプレナーを選出
・今回選出されたアジア太平洋地域の女性アントレプレナーが経営する会社は、2017年の売上が総額6億8700万米ドル超、地域全体で4300人以上を雇用
・2018年度のプログラム参加者が展開するビジネスは、バイオテクノロジー、教育、鉱業、ラグジュアリー消費財、食品・飲料の分野に及ぶ
・オーストラリア、中国、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、モンゴル、ニュージーランド、 フィリピン、シンガポール、スリランカの女性アントレプレナーが参加
国際女性デーとなる3月8日、EYは2018年度の「EY Entrepreneurial Winning Women™アジア太平洋・日本会議」の参加者を発表します。今年は11カ国から合計23名の女性アントレプレナーが参加します。本プログラムの参加者が経営する会社は、バイオテクノロジー、教育、鉱業、ラグジュアリー消費財、食品・飲料など幅広い業界で目覚ましい成長を遂げています。本プログラムの参加者が経営する会社の2017年に達成した売上は、総額6億8,700万米ドル超に上り、雇用している従業員数の合計は4,300人を超えています。
また、本プログラムでは、女性アントレプレナーにとって成長する上で必要不可欠な伸ばすべき分野を支援するために実施され、戦略的支援やトレーニングを受けることができます。
オーストラリア、中国、インドネシア、韓国、マレーシア、モンゴル、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、スリランカの女性アントレプレナーが本プログラムに参加します。さらに、今年はプログラムの内容を拡大し、日本の女性アントレプレナーも参加することとなりました。
EY Global Growth MarketsリーダーのAnnette Kimmittは次のように述べています。
「最近の市場動向として、イノベーションが経済成長と雇用創出の重要な原動力となっています。女性アントレプレナーが、適切な支援とリソースを与えられることにより、道を切り開いていけるのは明らかです。女性アントレプレナーの事業規模の拡大を支援する本プログラムは、そういった意味で非常に重要になります。EYは32年という長きにわたって、アントレプレナーを支援し、表彰してきた比類のない実績を有します。EYは本プログラムに参加する優秀な女性アントレプレナーに、会社の成長を加速させるために必要な見識やサポートを提供しています。」
「EY Entrepreneurial Winning Women™アジア太平洋・日本会議」は、今年初めて2018年5月28日と29日に東京で開催します。選出された女性アントレプレナーは、今後一年を通して、多くのテレビ会議、国内でのビジネスセッションおよびワークショップに参加します。女性アントレプレナーのためにカスタマイズされたプログラムは、以下の項目に焦点を置いています。
・成長、人材、運営、リーダーシップなどの分野で実用的な助言の提供
・戦略的提携、パートナーシップ、新しい販売経路の特定と構築
・受賞歴のあるアントレプレナーやビジネスリーダーのネットワークへのアクセス
・出資の可能性がある投資家の紹介
・アントレプレナー自身や経営する会社のマーケティング
今年から拡大された本プログラムは、EYが世界中で展開しているEY Entrepreneurial Winning Women™の一環として実施されます。これは米国で2008年に開始しました。これまでに、約50カ国から、さまざまな業界で会社を経営している女性アントレプレナーが430名以上参加しています。EYが2017年末に発表したEY Entrepreneurial Winning Women™の『Global impact study』によると、EY Entrepreneurial Winning Women™に参加した女性アントレプレナーの会社は、プログラム参加後、平均で年間35%の成長を遂げ、従業員は166%増加しました。
<2018年度プログラム参加者について>
次の基準に従ってプログラム参加者を選出しました:創業から5年以上の会社を経営する将来有望な女性アントレプレナーであること、過去2年の年間売上が200万米ドル超であること、ビジネスの規模を拡大し、世界中に発展させ、マーケットリーダーとなるための態勢が整っていること。
2018年度「EY Entrepreneurial Winning Women™アジア太平洋・日本会議」の参加者を以下にご紹介します。
Elidawati Ali Oemar | Elcorp (インドネシア、 ASEAN)
インドネシアにあるムスリムのライフスタイル関連企業です。すべての人にとって有益な製品を製造する熱意とひたむきな姿勢によって、グローバルな知名度と評判を獲得しています。
Sharala Axryd | The Center of Applied Data Science (マレーシア、 ASEAN)
ASEAN初にして唯一のデータサイエンスのワンストップ・プラットフォームかつインキュベーションセンターです。データサイエンスの最高基準の教育を提供することに力を入れています。アジアにおける次世代のデータ専門家の教育、指導も行っています。
Melesa Chua | CDC Holdings (フィリピン、ASEAN)
CDC Holdingsは中間から上位中間層所得のマーケットを対象に、住宅および用途混合型不動産の開発、マーケティング、マネージメントを手掛けています。
Jocelyn Chng | JR Group Holdings (シンガポール、ASEAN)
革新的なインスタント食品を製造販売し、健康な食品を通してより良い社会に貢献することを目指しています。2016年には世界初となる完全に自動化された無人の自動販売機カフェ「Chef-In-Box Vendcafé」を立ち上げました。それ以来7つのVendcaféを新たにオープンしています。
Sandra Wanduragala | Selyn Exporters (スリランカ、 ASEAN)
Selynはフェアトレードの認証を受けた製造業者です。世界中のフェアトレード業者や取引先に商品を提供することで、スリランカ農村部の女性の生活向上を目指しています。おもちゃ、服飾品、ファッションアクセサリー、家庭用品などを販売しています。
Yuegiong Cao | Shanghai Genechem (中国)
中国国内の医療機関、研究機関、企業向けに、遺伝子機能の研究関連製品やサービスを幅広く提供しています。中国の遺伝子治療やがん研究をリードする企業であり、多細胞レベルで遺伝子サービスを提供できる唯一の企業です。
Weiyu Chen | Atzuche (中国)
Atzucheは、中国に「カーシェアリング」というコンセプトを紹介しました。カーシェアリングを通して、中国の3億人にのぼるドライバーが、渋滞の軽減と環境への影響の低減を促すことを目指しました。Atzucheは現在、中国の60の都市をカバーし、50万台以上の登録車両を誇ります。
Linda He | Wailian Group (中国)
ビジネスのための移民サービス、オフショア投資、海外教育サービスなどの幅広い事業の展開において定評あるグローバル企業です。多くの中国人が海外で活躍する夢を実現するサポートをしてきただけでなく、オフショア投資業界で誰もが認めるリーダー的存在となりました。
Elizabeth Lee | Golden Bridge United Financial Leasing (中国)
Golden Bridge United Financial Leasingは中国内外の金融機関と協力して、個別にカスタマイズされたアセットベースのファイナンスリースのサービスを、国営企業、上場企業、都市インフラ関連事業者に提供しています。
Rachel Zhu | Riqing Group (中国)
ラグジュアリー製品の小売およびホスピタリティ・マネージメントの中国におけるマーケットリーダーです。グローバルの一流ラグジュアリーブランドと提携し、中国の顧客に一流ブランド製品を届けています。これは、ブティックや百貨店を結ぶ当社独自のネットワーク、および中国全土のラグジュアリーホテルとの提携によるものです。
経沢香保子 | 株式会社キッズライン (日本)
オンラインのベビーシッターマッチングサービスを提供しています。日本にベビーシッターの文化を広め、女性が輝く社会を実現するというゴールを掲げ、即日手配可能な安全で信頼できる保育のプラットフォームを提供します。
土屋清美 | 株式会社Sound-F (日本)
金融機関の複雑化するビジネスニーズに応えて、フィンテック関連技術を中心として、専門的なビジネスソリューションを立案、提供しています。
加藤史子 | Wamazing株式会社 (日本)
スマートフォンアプリ「WAmazing」を通して、訪日外国人旅行者にサービスを提供しています。無料のSIMカードを配布することにより旅行者がすぐにインターネットを使用することができ、アプリを通してホテルやアクティビティの予約、決済までを行う事が可能です。
橋本真里子| ディライテッド株式会社 (日本)
10年以上の受付としての経験を活かし、受付を効率化するクラウド型受付システム「RECEPTIONIST」を開発。2017年リリースしました。
城宝薫 | 株式会社テーブルクロス (日本)
レストラン予約アプリに募金を組み合わせました。利用者がアプリを使ってレストランを予約すると、レストランには広告費が請求され、その一部がNPO団体を通じて7か国の貧しい子どもたちの給食費の補助金として寄付されます。
Young-mi Youn | Highland Foods (韓国)
私たちは食品の輸入販売企業です。食品の安全を第一に考え、企業の社会的責任を果たすことで社会貢献を目指しています。その目的は、従業員が働き甲斐のある企業、ビジネスの相手として価値のある企業、顧客から評価される企業となることです。
Munkhnasan Narmandakh | Monpolymet Group (モンゴル)
モンゴルで採掘、荒廃地回復、セメント工場、建設、フィットネスセンターなどの事業を展開しています。責任ある鉱業の実践を事業の中核に据えています。
Abigail Forsyth | KeepCup(オーストラリア、 OCEANIA)
紙コップ廃棄問題に解決策を提供するためにKeepCupという会社を立ち上げました。現在、1,000万人以上の人たちが紙コップからKeepCup に切り替えています。オーストラリアで創業し、今ではメルボルンだけでなくロンドンとロサンジェルスにも拠点があります。65か国の顧客にサービス提供しています。
Kelly Jamieson | Edible Blooms Group(オーストラリア、 OCEANIA)
オンラインでギフト配送を注文できるEdible Bloomsは、受け取った人に大きな印象を残します。オーストラリアで創業した当時は、わずか9つの果物ブーケを販売していただけでしたが、今では数々の「あっ」と言わせるギフトを取りそろえています。オーストラリア国内だけでなく、ジュネーブ、ロンドンにも拠点を置いているため、世界のどこにいてもEdible Bloomsのギフトを送り、受け取ることができます。
Denise Meyerson | The Focus Learning Group (オーストラリア、 OCEANIA)
The Focus Learning Groupは、学校や企業の学習参加メンバーがスキルと知識を習得する方法に変革をもたらす、デジタルや教室ベースのプラットフォームを数多く提供しています。
Anneke van den Broek | Rufus &Coco (オーストラリア、 OCEANIA)
ペットのための健康と美容ブランドです。Anneke van den Broekの目的は、世界中のペットがきちんと手入れされ、快適に過ごせるようサポートすることです、そのために、ペットの暮らしだけでなく、飼い主の生活をも向上するサポートをするペット用品ソリューションを提供します。
Sarah Timmerman | Beginning Boutique (オーストラリア、OCEANIA)
オーストラリアで最も成功を収めたオンラインのファッション・リテーラーの1つです。3つの自社専用ブランドレーベルを通じて、魅力的なデザイナーアイテムやお手頃価格のファッションアイテムを提供しています。細部に気を配り、質の高い製品やユニークな包装で、さらに上を行く、期待を越えたファッションを顧客に提供します。
Marina Hirst-Tristram |Tasman Bay Food Group (ニュージーランド、OCEANIA)
Tasman Bay Food Groupは、フローズンアイスバーJuiciesブランドを展開しています。Juicies は、しぼりたてのリンゴや本物のフルーツジュースを使っており、砂糖を加えていません。健康に気を配る自然志向の家族にぴったりのブランドです。
・EY Entrepreneurial Winning Women™ Asia-Pacific programプログラムの詳細は以下のページからご覧ください。
ey.com/ewwasiapacific
・EY Entrepreneurial Winning Women™ グローバルプログラムの詳細は以下のページからご覧ください。
ey.com/gl/en/services/strategic-growth-markets/ey-entrepreneurial-winning-women
※本プレスリリースは、2018年3月8日(現地時間)にEYが発表したプレスリリースを翻訳したものです。英語の原文と翻訳内容に相違がある場合には原文が優先します。
英語版リリース(ここに、以下Globalサイトのリンクをお願いします)
http://www.ey.com/gl/en/newsroom/news-releases/news-ey-selects-promising-and-innovative-businesswomen-to-its-2018-ey-entrepreneurial-winning-women-asia-pacific-program
〈EYについて〉
EYは、アシュアランス、税務、トランザクションおよびアドバイザリーなどの分野における世界的なリーダーです。私たちの深い洞察と高品質なサービスは、世界中の資本市場や経済活動に信頼をもたらします。私たちはさまざまなステークホルダーの期待に応えるチームを率いるリーダーを生み出していきます。そうすることで、構成員、クライアント、そして地域社会のために、より良い社会の構築に貢献します。
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバル・ネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。詳しくは、ey.com をご覧ください。
本ニュースリリースは、EYのグローバル組織のメンバーファームであるアーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッド(EYGM)によって発行されています。EYGMは顧客サービスを提供していません。
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
八代亜紀さん側「名誉棄損罪のほか『フルヌード写真』に関するわいせつ物頒布等罪」警察に相談
TOKIO松岡昌宏「またまた来ました!トマたまの季節!」丸亀製麺新CM、22日から4種販売
80歳エリック・クラプトン、武道館で2年ぶり24回目の来日公演 自身の最年長記録を更新
埼玉のマンションで10代女性死亡 殺人事件で捜査、男性を確保
天使梨桜、レースのランジェリー姿×網タイツ×ブーツで圧巻の美ボディ披露「ただただ美しい」
≠ME最新曲「モブノデレラ」MVに注目集まりランキング上昇「新しい私たちを見ていただける」
寛一郎、祖父三國連太郎さん十三回忌「思い受けアクターにもスターにもならず恥じない作品残す」
ジャッジ、WBC初参戦を発表 米国代表のキャプテンも! 希代のスラッガーがついに国際大会へ
【スロギー】高機能なのにカジュアルプライス♡新シリーズ「ゴー コットン」をご紹介
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」

八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
八代亜紀さん側「名誉棄損罪のほか『フルヌード写真』に関するわいせつ物頒布等罪」警察に相談
TOKIO松岡昌宏「またまた来ました!トマたまの季節!」丸亀製麺新CM、22日から4種販売
80歳エリック・クラプトン、武道館で2年ぶり24回目の来日公演 自身の最年長記録を更新
埼玉のマンションで10代女性死亡 殺人事件で捜査、男性を確保
天使梨桜、レースのランジェリー姿×網タイツ×ブーツで圧巻の美ボディ披露「ただただ美しい」
≠ME最新曲「モブノデレラ」MVに注目集まりランキング上昇「新しい私たちを見ていただける」
寛一郎、祖父三國連太郎さん十三回忌「思い受けアクターにもスターにもならず恥じない作品残す」
ジャッジ、WBC初参戦を発表 米国代表のキャプテンも! 希代のスラッガーがついに国際大会へ
【スロギー】高機能なのにカジュアルプライス♡新シリーズ「ゴー コットン」をご紹介