研究成果を産官学連携で具体化目指す。「KIT地域連携&産学連携マッチング交流会」を 3月7日に開催
金沢工業大学
研究成果を産官学連携で具体化目指す
大学COC事業 & 私立大学研究ブランディング事業 合同フォーラム
「KIT地域連携&産学連携マッチング交流会」開催
日時:平成30年 3月7日(水) 13時30分~16時30分
場所:金沢工業大学扇が丘キャンパス アントレプレナーズラボ
金沢工業大学は、企業や自治体等を対象とした「KIT地域連携&産学連携マッチング交流会2017~ 地域志向教育研究活動による学生の成長と地方創生に向けた挑戦 ~」を平成30年3月7日(水)13時30分から16時30分まで、金沢工業大学扇が丘キャンパス 12号館アントレプレナーズラボで開催します。
金沢工業大学ではイノベーション創出を可能とする「世代・分野・文化を超えた共創教育」を全学で展開しています。そして学生自らが社会的価値を持つ研究課題を発見し、生み出した研究成果は実社会に組込み、研究を深めてゆく社会実装型研究を目指しています。
当日は文部科学省の大学COC事業(*1)の一環として、地域の課題解決にむけて取り組んできた教育研究プロジェクトの成果を学生たちが発表します。そして企業や自治体との連携により実社会への導入を目指します。
さらに当日は文部科学省の平成28年度私立大学研究ブランディング事業に選定された「ICT・IoT・AIの先端技術を活用した新たな里山都市の創生」の一環として、地方創生に向けて現在整備中の白山麓キャンパスで展開を進める予定の産学連携型研究プロジェクトも数例、ポスターセッションの形式でご紹介します(*2)。
(*1)大学COC事業
文部科学省の「地(知)の拠点整備事業」。金沢工業大学の「地域志向『教育改革』による人材育成イノベーションの実践」が平成25年度のCOC事業に選定。今年度が5年間の補助期間の最終年度に当たります。
(*2)白山麓キャンパスで展開予定の研究プロジェクトの一例
空間情報プロジェクトではレーザを使い白峰地区の点群データをすでに収集しています。これは白峰地区全体を三次元でデジタルデータ化したもので、ドローンの自動運転などの実証実験に活用が期待されています。
「KIT地域連携&産学連携マッチング交流会2017~ 地域志向教育研究活動による学生の成長と地方創生に向けた挑戦 ~」
【日時】平成30年3月7日(水)13時30分~16時30分
【場所】金沢工業大学扇が丘キャンパス12号館アントレプレナーズラボ
【対象】企業・自治体・教育関係
【定員】200名
お申込みはこちら→http://www.kanazawa-it.ac.jp/prj/0307forum/index.html
■スケジュール(予定)
13:30~13:35 開会・挨拶/学長 大澤 敏
13:35~13:45 COC事業5年間の全体概要/副学長(教育担当)鹿田 正昭
13:45~15:00 地域連携・産学連携学生プロジェクト発表(代表8チーム)
・メディアデザインプロジェクト
・ねばーるプロジェクト
・子どもの成長を見守る「おもちゃ」開発プロジェクト
・空間情報プロジェクト
・Torio
・北陸スマートアグリプロジェクト
・IT利用デザイン協創プロジェクト
・DK art cafeプロジェクト
15:00~15:10 講評
15:10~15:20 H28年度研究ブランディング事業の全体概要/副学長(研究担当) 神宮 英夫
15:20~15:30 講評
15:30~15:40 休憩
15:40~16:30 マッチング交流会(ポスターセッション:全24チーム)
・地域連携&産学連携プロジェクト
・研究ブランディングプロジェクト
■マッチング交流会(ポスターセッション参加プロジェクト)
〇COCプロジェクト (★は口頭発表)
・IT利用デザイン協創プロジェクト ★
・防災・減災プロジェクト(SoRa)
・こどもの成長を見守る「おもちゃ」開発プロジェクト ★
・「ねばーるプロジェクト」バイオ産業への納豆菌の応用 ★
・BusStopプロジェクト
・Machine Tools Enthusiast(MaTE)プロジェクト
・未来の高峰譲吉博士は君だ!発酵産業活性化プロジェクト
・マーケティング調査による商店活性化プロジェクト(Kob研)
・メディアデザインプロジェクト ★
・空間デザイン研究
・空間情報プロジェクト -はいかい事故防止ワーキンググループ- ★
・CirKitプロジェクト
・北陸スマートアグリプロジェクト ★
~ドローンを活用した水位計測と稲の生育状況把握における圃場管理の提案~
・Project One!~地域社会の人材育成&農業イノベーション~
・物理プロジェクト
・地域特産物を活用した機能性食品開発プロジェクト~ヤーこんなに健康に~
・金沢マラソンおもてなしプロジェクト
・DK art cafeプロジェクト ★
・Toiro ★
〇研究ブランディングプロジェクト
・空間情報プロジェクト(点群データの活用)
・LPWAプロジェクト
・ドローンプロジェクト
・エネルギーマネジメントプロジェクト
・獣害対策プロジェクト
木村拓哉を山田洋次監督絶賛!「TOKYOタクシー」での振る舞い、「男はつらいよ」ファン感で
維新から出た「政治とカネ」 党内に衝撃 石井氏の秘書給与詐取容疑
俳優の児玉泰次さん老衰のため死去 82歳 俳優座の舞台に数多く出演
【ソフトバンク】今宮健太が史上4人目の通算400犠打達成 同時に100本塁打以上は初の快挙
WBC地上波消滅、野球振興逆行では?「若い世代中心に配信ますます一般的に」米大リーグ機構
【DeNA】石田ひかり、美しいフォームでワンバン始球式 投球後は周囲に礼、マウンドを手でならす
仙台大・佐藤幻瑛「165キロを出したい」2季ぶり王座奪還へ“幻瑛スタイル″で投手陣の軸担う
【中日】ドアラがハイハイで赤ちゃんを好“アシスト”「ハイハイレース」盛り上げる 久々バク転は失敗
【巨人】200勝王手も…田中将大「いい感じで1週間、過ごせている」平常心 28日広島戦先発
加藤登紀子の出生地めぐるSNS投稿 松尾貴史らが「差別」と批判「日本はもうどうかしてる」
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
吉本所属のミッチェルさん死去 47歳、子宮体がん
加藤登紀子の出生地めぐるSNS投稿 松尾貴史らが「差別」と批判「日本はもうどうかしてる」
31歳女優「ビーチでゴロゴロ幸せ」水着ショットにファン「えっぐい」「激しいスタイル」
EXIT兼近大樹「女の人と野球観戦してる」相方に目撃情報殺到 女性の正体にさんま爆笑
藤森慎吾、昨年結婚した妻の年齢告白し共演者騒然「え~!」 若槻千夏「ガールとですか?」
大谷翔平へヤジ飛ばした男性の正体判明!インスタフォロワー24万人超え&購入座席は290万円
有吉弘行が衝撃、ケガで全治6カ月の治療受け「今どきこんなやり方するんだ」アナログ手法に驚き
えなこ、ビキニ姿にフォロワー騒然「すごいボディ!」「プロポーションがフィギュアすぎ」
不倫報道謝罪の人気女性YouTuber「海水浴」ビキニ姿披露も「人生終わった」騒動回想
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
バン仲村、暴走族への突撃動画に疑いの声が続出「そんな都合よく…」「分かりやすいヤラセ」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

木村拓哉を山田洋次監督絶賛!「TOKYOタクシー」での振る舞い、「男はつらいよ」ファン感で
維新から出た「政治とカネ」 党内に衝撃 石井氏の秘書給与詐取容疑
【ソフトバンク】今宮健太が史上4人目の通算400犠打達成 同時に100本塁打以上は初の快挙
俳優の児玉泰次さん老衰のため死去 82歳 俳優座の舞台に数多く出演
WBC地上波消滅、野球振興逆行では?「若い世代中心に配信ますます一般的に」米大リーグ機構
【DeNA】石田ひかり、美しいフォームでワンバン始球式 投球後は周囲に礼、マウンドを手でならす
仙台大・佐藤幻瑛「165キロを出したい」2季ぶり王座奪還へ“幻瑛スタイル″で投手陣の軸担う
【中日】ドアラがハイハイで赤ちゃんを好“アシスト”「ハイハイレース」盛り上げる 久々バク転は失敗
【巨人】200勝王手も…田中将大「いい感じで1週間、過ごせている」平常心 28日広島戦先発
加藤登紀子の出生地めぐるSNS投稿 松尾貴史らが「差別」と批判「日本はもうどうかしてる」