2018年日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査
株式会社ジェイ・ディー・パワー アジア・パシフィック
J.D. パワー 2018年日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査
全国9エリアごとの総合満足度第1位ブランドを発表
CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社J.D. パワー アジア・パシフィック(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木郁、略称:J.D. パワー)は、2018年 日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査の結果を発表した。
各エリアにおける総合満足度ランキングは次のとおりとなった。
<北海道エリア> J:COM NET(556ポイント)
ランキング対象5サービス中、総合満足度第一位。
「各種費用」「各種提供サービス」「サポート」の3ファクターで最高評価。
<東北エリア> ドコモ光(552ポイント)
ランキング対象4サービス中、2年連続の総合満足度第一位。
「通信品質」「各種費用」の2ファクターで最高評価。
<関東エリア>※甲信越含む NURO光(598ポイント)
ランキング対象6サービス中、2年連続の総合満足度第一位。
「通信品質」「各種費用」「各種提供サービス」の3ファクターで最高評価。
<東海エリア> コミュファ光(581ポイント)
ランキング対象5サービス中、2年連続の総合満足度第一位。
「通信品質」「各種費用」「各種提供サービス」の3ファクターで最高評価。
<関西・北陸エリア> eo光ネット(598ポイント)
ランキング対象6サービス中、2年連続の総合満足度第一位。
「通信品質」「各種費用」「各種提供サービス」「サポート」の全ファクターで最高評価。
<中国エリア> メガ・エッグ 光ネット(578ポイント)
ランキング対象5サービス中、2年連続の総合満足度第一位。
「各種費用」「各種提供サービス」「サポート」の3ファクターで最高評価。
<四国エリア> ピカラ光ねっと(610ポイント)
ランキング対象5サービス中、2年連続の総合満足度第一位。
「通信品質」「各種費用」「各種提供サービス」「サポート」の全ファクターで最高評価。
<九州エリア> BBIQ光インターネット(597ポイント)
ランキング対象6サービス中、2年連続の総合満足度第一位。
「通信品質」「各種費用」「各種提供サービス」の3ファクターで最高評価。
<沖縄エリア> auひかり ちゅら(596ポイント)
ランキング対象4サービス中、総合満足度第一位。
「通信品質」「各種費用」「各種提供サービス」の3ファクターで最高評価。
◆スマートデバイス利用者が増え続ける中、現状のサポート対応への不足感も増加の兆し◆
固定ブロードバンド回線の利用状況をみると、スマートフォンやタブレットといったスマートデバイスを接続しているユーザーの増加が顕著にみられる。前回調査では半数強であったこの割合が今回調査では約7割を占めることがわかった。パソコンとスマートフォン/タブレットをどちらも固定回線へ接続しているユーザーであっても、約4割がパソコンよりスマートフォン/タブレット端末で利用する時間のほうが長いと回答しており、スマートデバイスのデータオフロード用途として自宅の固定回線を利用する傾向がますます強まっている。
しかしながら、スマートデバイスを主に利用しているユーザーの満足度は低く、ロイヤルティも低い傾向にある。パソコンを主に利用するユーザーと比べると、特に「コールセンターサポート」に対する満足度の差が大きく、またインターネットの接続設定や利用機器の設定・操作に明るくない人が多いという傾向も見られた。
今後ますます“スマホファースト”の傾向は強まり、このようなインターネット接続設定などに不慣れなユーザーが固定ブロードバンド回線を利用するケースも同様に増加していくことが予想される。
ユーザーに対するサポート対応の良し悪しが、顧客満足度を左右する重要な鍵となっていくだろう。
《2018年 J.D. パワー 固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査概要》
年に一回、固定のブロードバンド回線サービス(FTTHもしくはCATV)を家庭で利用している20~64歳男女(世帯内の固定インターネット回線選定関与者)を対象に、固定ブロードバンド回線サービスの満足度を明らかにする調査。今年で5回目となる。
実施期間:2017年12月
調査方法:インターネット調査
調査対象:全国9地域(*1)のユーザーを対象に、地域別に調査を実施。総計12,330人から回答を得た。
(*1)全国9地域:北海道/東北/関東(甲信越含む)/東海/関西・北陸/中国/四国/九州/沖縄
「通信品質」「各種提供サービス(*2)」「各種費用」「サポート」の4ファクターにて評価を聴取し、 それぞれに関連する詳細項目に対する評価を基に総合満足度スコアを算出(1,000ポイント満点)。
総合満足度度に与える各ファクターの影響力は、「通信品質」(37%)、「各種提供サービス(*2)」(30%)、「各種費用」(27%)、「サポート」(6%)となっている。
(*2)各種提供サービス:固定インターネット回線事業者が提供している各種サービス。
利用実績に応じたポイントサービス/プログラム、インターネット回線を利用した固定電話サービス、
テレビ・映像サービス、セキュリティサービスなど。
*J.D. パワーが調査結果を公表する全ての調査は、J.D. パワーが第三者機関として自主企画し実施したものです。
【ご注意】本紙は報道用資料です。弊社の許可なく本資料に掲載されている情報や結果を広告や販促活に転用することを禁じます。
J.D. パワーについて:
J.D. パワー(本社:米国カリフォルニア州コスタメサ)は、顧客満足(CS)に関するインサイト並びにパフォーマンス改善のためのソリューションを提供している国際的なマーケティング情報サービス企業である。北米、南米、ヨーロッパ、アジアに計17の拠点を有し、毎年、世界中で数百万人にのぼる消費者やビジネス・ユーザーを対象に、品質や顧客満足に関する調査を実施している。アジア・パシフィックでは東京、シンガポール、北京、上海、バンコク、マレーシアに拠点をもち、日本、オーストラリア、中国、インド、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ、ベトナムで調査を行っている。
また、J.D. パワーは、国際的なオルタナティブ投資会社でプライベート・エクイティ企業であるXIOグループ(本社:ロンドン、創業者:Athene Li, Joseph Pacini, Murphy Qiao, Carsten Geyer)の投資先企業のひとつである。http://japan.jdpower.com
純烈「3人でやっていきます」全国ツアー初日で宣言「戻れるとしたら辞めていった4人だけ」
日テレ「月曜から夜ふかし」 放送倫理違反の疑いでBPO審議入り
中国パビリオン付近でドローン 操縦男性2人、中国籍の万博関係者か
【オリックス】4試合ぶり勝利!田嶋大樹が5回無失点で今季1勝 杉本裕太郎は2号ソロ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【巨人】戸郷翔征、自己ワースト10失点で4回途中KO「ほんとに全て直さないといけない」
【日本ハム】今季初のサヨナラ勝ちで4連勝 延長12回に郡司裕也がサヨナラ本塁打
【阪神】下肢故障の熊谷敬宥がキャンプ以来の試合復帰 2軍戦で三塁守備につく
初心者にもオススメ「THE PROTEIN」から新フレーバーが3種登場
【30周年】今年は何が違う?「サッポロ 冬物語」限定発売!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

純烈「3人でやっていきます」全国ツアー初日で宣言「戻れるとしたら辞めていった4人だけ」
日テレ「月曜から夜ふかし」 放送倫理違反の疑いでBPO審議入り
中国パビリオン付近でドローン 操縦男性2人、中国籍の万博関係者か
【オリックス】4試合ぶり勝利!田嶋大樹が5回無失点で今季1勝 杉本裕太郎は2号ソロ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【巨人】戸郷翔征、自己ワースト10失点で4回途中KO「ほんとに全て直さないといけない」
【日本ハム】今季初のサヨナラ勝ちで4連勝 延長12回に郡司裕也がサヨナラ本塁打
【阪神】下肢故障の熊谷敬宥がキャンプ以来の試合復帰 2軍戦で三塁守備につく
初心者にもオススメ「THE PROTEIN」から新フレーバーが3種登場
【30周年】今年は何が違う?「サッポロ 冬物語」限定発売!