日本で初開催される対戦格闘ゲーム大会「EVO Japan 2018」のトップ・パートナーに
日清食品ホールディングス株式会社
カップヌードルが世界最大の対戦格闘ゲーム大会を沸騰させる!!
日本初上陸 「EVO Japan 2018」 のトップ・パートナーに
日清食品ホールディングス株式会社 (社長・CEO:安藤 宏基) は、世界最大の対戦格闘ゲーム大会「Evolution Championship Series」(以下、EVO) がアジアで初開催する「EVO Japan 2018」(以下EVO Japan) にトップ・パートナーとして特別協賛します。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201801179991-O1-yMFUl0HI 】
近年、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える「エレクトロニック・スポーツ」(eSports) は大きな盛り上がりを見せており、高額な賞金がかけられた大会が各地で開催されるなど、世界中のプレーヤーが競い合っています。
今回、世界最大の対戦格闘ゲーム大会である「EVO」がアジアで初開催する「EVO Japan 2018」に、日清食品の「カップヌードル」がトップ・パートナーとして特別協賛します。
創業者・安藤 百福 (あんどう ももふく) が発明した世界初のカップ麺「カップヌードル」は、寸暇を惜しんで技術を磨く多くの「eSportsプレーヤー」に“時間と食を満たすアイテム”として愛されてきました。また、公平なルールと競技精神の下、最高の技術でしのぎを削り、世界の頂点を目指して戦いに挑む「eSportsプレーヤー」の姿勢は、日清食品グループの「勝つまでやめない」という粘り強いハングリー精神やグローバルマーケットで戦う方針とも共通するものです。
「カップヌードル」は、「EVO Japan 2018」と参加する「eSportsプレーヤー」の熱い挑戦を力強くサポートします。
■日清食品ホールディングス株式会社 社長・CEO 安藤 宏基 コメント
日清食品グループは、プロアスリートの活動や世界的な競技大会の開催をサポートするなど、「HUNGRY TO WIN (世界に、食ってかかれ。)」のスローガンのもと、スポーツを通じてチャレンジ精神を沸騰させるスポーツマーケティングを展開しています。「eSports」は、年齢や性別、体格や身体能力の違いを越えて挑戦が可能な新たなスポーツ分野です。名実ともに「eSports」の最高峰である「EVO Japan 2018」とのトップ・パートナーシップにより、「世界中のチャレンジ精神を沸騰させる」ことができると確信しています。
■EVO共同創始者 / CEO Joey Cuellar氏 コメント
日本における「EVO」大会において、日清食品グループと力を合わせることができるのは大きな喜びです。「EVO」は、世界の格闘ゲーム市場において最高峰のステージだといわれています。今回のパートナーシップは、これまでの「EVO」の実績からも日清食品グループにとって最高の選択だと言えますので、日本で共に歩めることを楽しみにしています。
■「EVO Japan 2018」について
「Evolution Championship Series」は、対戦格闘ゲームジャンルにおける世界最大規模で、最も歴史あるトーナメントです。プレーヤーは、公平なルールと競技精神のもとで世界中から集まったライバルと競い合い、チャンピオンの座を決める戦いに挑みます。
「EVO」の精神は、トーナメントに勝利することが全てではありません。「EVO」は、格闘ゲームのファンが互いに情熱を分かち合い、コミュニティ自体の存在を称える稀有な機会です。さまざまな地域で異なるゲーミングライフを送ってきたファンやライバルたちが一堂に会することで、ベテラン選手と新人選手が出会う機会を提供するとともに、オンラインの友人やコミュニティが一つ屋根の下で同じ時間を過ごすこともできます。アジアおよび日本で初めて開催される「EVO Japan 2018」も、これまでの「EVO」のイベントと同じ精神にのっとって開催されます。
●大会名称:Evolution Championship Series: Japan 2018
●開催日程:2018年1月26日(金)~1月28日(日)
●会場:
[1月26日(金)、27日(土)] 池袋サンシャインシティ文化会館 展示ホールB、A-1 (東京都豊島区東池袋3-1-4)
[1月28日(日)] 秋葉原UDX アキバ・スクエア (東京都千代田区外神田4-14-1)
●種目タイトル:
鉄拳7
GUILTY GEAR Xrd REV 2
THE KING OF FIGHTERS XIV
BLAZBLUE CENTRALFICTION
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
ARMS
ストリートファイターV アーケードエディション
●賞金:総額500万
※タイトルごとに総額100万円(大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U部門とARMS部門を除く)
●公式サイト:https://evo-japan.net/
■日清食品グループについて
日清食品グループは、1958年に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を世に送り出したインスタントラーメンのパイオニアです。創業者・安藤百福が発明したインスタントラーメンは、今や全世界で年間約1,000億食が食べられている「世界食」となりました。また、1971年に発売した世界初のカップ麺「カップヌードル」は、日本だけでなく、アジアを中心に北米、南米、欧州など全世界80以上の国と地域で販売されています。
日清食品グループは、世界の食文化を革新する「EARTH FOOD CREATOR」として、さまざまな「食」の可能性を追求し、夢のあるおいしさを創造していきます。さらに、人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて、社会や地球に貢献していきます。
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
フジ社員B氏「私から無邪気なLINEしてみましょうか?」に「信じられない」「無慈悲」Xの声
47歳女性タレント、運転免許証の写真を大公開!「免許写真でそれだけ可愛いのって素晴らしい」
ナイナイ岡村隆史、江頭2:50暴走騒動に「こんなになるかっていう…」収録だと「もっとすごい」
実は危ない!? “町内会費払わない”ってどうなるの?法的リスクを弁護士が解説
ケンカしてる?と思いきや……ワンコのお口に頭が「ジャストフィット」
0歳の赤ちゃん→『大型犬への大好き』が溢れてハグした結果…抱きつかれた瞬間の『尊すぎる反応』が137万再生「幸せそう」「ホッコリした」
ナイナイが江頭2:50の意外な弱点を告白、矢部浩之「ちょっと弱るワードが…過剰反応する」
粗品、新設の賞レース「ダブルインパクト」に言及も「こんな偉そうな芸風になって。いまさら…」
ZAPI GROUP、bauma 2025でオフハイウェイ車両の電動化に向けた製品および技術ポートフォリオを展示
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
フジ社員B氏「私から無邪気なLINEしてみましょうか?」に「信じられない」「無慈悲」Xの声
47歳女性タレント、運転免許証の写真を大公開!「免許写真でそれだけ可愛いのって素晴らしい」
ナイナイ岡村隆史、江頭2:50暴走騒動に「こんなになるかっていう…」収録だと「もっとすごい」
実は危ない!? “町内会費払わない”ってどうなるの?法的リスクを弁護士が解説
ケンカしてる?と思いきや……ワンコのお口に頭が「ジャストフィット」
ナイナイが江頭2:50の意外な弱点を告白、矢部浩之「ちょっと弱るワードが…過剰反応する」
0歳の赤ちゃん→『大型犬への大好き』が溢れてハグした結果…抱きつかれた瞬間の『尊すぎる反応』が137万再生「幸せそう」「ホッコリした」
粗品、新設の賞レース「ダブルインパクト」に言及も「こんな偉そうな芸風になって。いまさら…」
ZAPI GROUP、bauma 2025でオフハイウェイ車両の電動化に向けた製品および技術ポートフォリオを展示