大和ハウス生活文化フォーラム 第4回
大和ハウス工業株式会社
代表取締役社長 芳井敬一
大阪市北区梅田3-3-5
大和ハウス生活文化フォーラム 第4回「健康な暮らしは発酵食品で」
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2018年5月26日(土)、大和ハウス工業東京本社2階大ホールにて大和ハウス生活文化フォーラム「健康な暮らしは発酵食品で」を開催します。
当社は、今の日本人のあるべき姿と今後の指針について多彩なパネリストに語っていただく「石橋信夫記念館文化フォーラム」を2008年より毎年開催しております。2014年からは、第二弾のフォーラムとして、日本人の「暮らし」をテーマとした「生活文化フォーラム」を開催しています。
第4回目となる今回は、健康な生活を送るためによいとされる発酵食品をテーマに取り上げます。発酵食品はヨーグルトやチーズ、キムチをはじめ世界中にありますが、日本では味噌や醤油、かつお節、納豆、塩麹など、その種類が豊富なだけではなく、毎日の食卓に欠かせない身近な存在となっています。
「食」に精通する各界で活躍されるパネリストに、簡単な料理の実演を交えながら日本人の食生活について意見交換していただき、役立つ食生活の知恵をご提供します。
1.フォーラムの概要
日 時:2018年5月26日(土)午後2時~5時
会 場:大和ハウス工業 東京本社2階大ホール
パネリスト・コーディネーター:土井 善晴氏(料理研究家)
パネリスト(順不同):小泉 武夫氏(発酵学者)、藤井 建夫氏(農学博士)、山瀬 まみ氏(タレント)
2.応募方法
聴講をご希望の方は、下記要領にてご応募いただき、抽選の上で無料ご招待します。
受付期間は、2018年4月6日(金)までとなっております。なお、当落の抽選結果は、はがきの発送をもってお知らせいたします。
<応募方法>
A:はがきによる応募
はがきに郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号をご明記の上、お送りください。
2018年4月6日(金)の消印があるはがきまで有効とさせていただきます。
あて先:〒107-0051 東京都港区元赤坂1-4-2 知性ビル 「大和ハウス生活文化フォーラム事務局」行
※2017年12月13日(水)より受付開始
B:ホームページによる応募
「大和ハウス工業オフィシャルホームページ(http://www.daiwahouse.co.jp/forum/seikatsu/)」
から応募フォームに入り、2018年4月6日(金)までにご応募ください。
※2017年12月13日(水)より受付開始
※お客さまの個人情報の利用目的について
当フォーラムへのご応募にあたり、お預かりした個人情報につきましては、大和ハウス工業株式会社ならびに大和ハウス生活文化フォーラム事務局にて適正に管理し、当フォーラムの抽選結果の連絡のために利用させていただきます。
●パネリスト
土井 善晴(料理研究家)
1957 年(昭和32)大阪府生まれ。芦屋大学教育学部卒業。おいしいもの研究所代表。料理研究家:和食文化を未来に繋ぐために「和食の初期化」、持続可能な家庭料理のスタイルを提案。東京造形大学非常勤講師、学習院女子大学講師、元早稲田大学非常勤講師。教室「土井善晴のお稽古ごと」。メディア:NHK「視点・論点」「ラジオ深夜便」「きょうの料理」、テレビ朝日「おかずのクッキング」(1988年 〜)、MBS「プレバト/盛付け審査」、BS朝日「土井善晴の美食探訪」(2017年~)。近著『おいしいもののまわり』『一汁一菜でよいという提案』。
小泉 武夫(発酵学者)
1943年(昭和18)福島県生まれ。東京農業大学名誉教授。農学博士。専門は発酵学、醸造学、食文化論。特定非営利活動法人発酵文化推進機構理事長。現在、鹿児島大学、琉球大学、福島大学、広島大学大学院の客員教授を務めるかたわら、全国地産地消推進協議会会長(農水省)など、各地の農政アドバイザーとして食に関わるさまざまな活動を展開し、和食の魅力を広く伝えている。また辺境を旅し、世界中の珍味、奇食に挑戦する「食の冒険家」でもある。著書に『発酵』『発酵は錬金術である』『発酵食品礼讃』『猟師の肉は腐らない』『食あれば楽あり』『超能力微生物』 など単著は140冊を数える。
藤井 建夫(農学博士)
1943年(昭和18)京都市生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。東京家政大学大学院客員教授、東京海洋大学(旧東京水産大学)名誉教授。専門は食品微生物学(発酵、腐敗、食中毒など)。日本伝統食品研究会会長、日本食品衛生学会会長などを歴任。日本水産学会、日本食品衛生学会、日本食品微生物学会各名誉会員。主著『魚の発酵食品』『塩辛・くさや・かつお節』『伝統食品の知恵』『微生物制御の基礎知識』『食品微生物学の基礎』『新・食品衛生学』『加工食品と微生物』など多数。
山瀬 まみ(タレント)
1969 年(昭和44)神奈川県生まれ。堀越高等学校卒業。1985 年、第10 回ホリプロタレントスカウトキャラバンで優勝し、芸能界デビュー。1995 年から21 年間、NHK総合テレビ「ためしてガッテン」に出演した。また、1997 年から朝日放送「新婚さんいらっしゃい!」の司会を桂文枝師匠と務めている。その他、日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」「火曜サプライズ」、TBSラジオ「有馬隼人とらじおと山瀬まみと」などにレギュラー出演中。趣味は料理で、10 代の頃から自炊をはじめ、食材に関しても知識が豊富で和食が得意。主著『山瀬ごはん亭のおいしい12 ヶ月』『山瀬まみのおいしく暮らそっ』『まみ&マロン たれとソースの本』。
●各パネリストの写真をご掲載いただける場合は
「大和ハウス生活文化フォーラム事務局」03(3403)6453までご連絡ください。
香港の航空各社、機内でのモバイルバッテリーの使用禁止 4月7日から
ひろゆき氏、中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」
やす子、先輩お笑い芸人に「簡単な笑いの取り方してる」とバッサリ
橋下徹氏、フジに「100万倍厳しいこと」求める 改革4本柱「みんなやってるやん」で終わるな
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
菅野智之「1勝するのを目標に僕は来てない」メジャー初勝利にチームメートから盛大な祝福
藤浪晋太郎、1回を3者凡退 今季初の無四球で防御率3.00
久保建英、ラスパルマス戦で5試合連続の先発予想 ブライス・メンデスら6人が負傷欠場
ドジャースベテラン捕手の4歳長男ロイズ君、オリオールズユニで野球に挑戦 母は喜び2ショット
【阪神】漆原大晟が今季初の1軍昇格 開幕2軍スタートもウエスタン9試合で防御率0・00
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

香港の航空各社、機内でのモバイルバッテリーの使用禁止 4月7日から
ひろゆき氏、中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」
やす子、先輩お笑い芸人に「簡単な笑いの取り方してる」とバッサリ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
橋下徹氏、フジに「100万倍厳しいこと」求める 改革4本柱「みんなやってるやん」で終わるな
藤浪晋太郎、1回を3者凡退 今季初の無四球で防御率3.00
久保建英、ラスパルマス戦で5試合連続の先発予想 ブライス・メンデスら6人が負傷欠場
菅野智之「1勝するのを目標に僕は来てない」メジャー初勝利にチームメートから盛大な祝福
ドジャースベテラン捕手の4歳長男ロイズ君、オリオールズユニで野球に挑戦 母は喜び2ショット
【阪神】漆原大晟が今季初の1軍昇格 開幕2軍スタートもウエスタン9試合で防御率0・00