オムロン株式会社とシスコシステムズ合同会社の 技術提携について
オムロン株式会社
オムロン株式会社とシスコシステムズ合同会社の
技術提携について
―製造現場のIoT活用とセキュリティ強化で、モノづくりの進化に貢献―
オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 山田義仁 以下オムロン)とシスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:鈴木みゆき、以下シスコ)は、IoTによるインテリジェント化が進む製造現場のセキュリティを高め、より安心・安全なモノづくりを実現するために、世界で初めて、工場内での厳しい環境にも対応可能な信頼性の高い、高セキュアなシスコの次世代エンベッドサービスルータ(ESR)を搭載した、プログラマブルロジックコントローラー(PLC)の開発において技術提携することで合意しました。
オムロンは、シスコのネットワーク セキュリティ技術を組み込んだPLCの実証モデルをシステムコントロールフェア2017に出展します。
オムロンは、今回の技術提携に先立ち、主力PLC「マシンオートメーションコントローラーNJシリーズ」にセキュリティ対応の国際標準通信規格「OPC UA」を標準搭載したモデルを、2018年1月上旬より出荷します。これにより、OPC UAに対応したソフトウェアや機器とセキュアなデータ通信が実現できます。
更に今回の技術提携を通じてオムロンのPLCにシスコのネットワーク・セキュリティ技術を組み合わせることで、認証対象を人や機器にまで拡大すると共に、パートナー企業の機器を含む幅広い制御機器で構成するオムロンのIoTサービス基盤「i-BELT」のセキュリティを高め、製造現場のデータを安全かつ簡単に収集・分析し活用できる環境を創出します。
オムロンとシスコは、2020年までにネットワークにつながるデバイスが全世界で500億台に達し、IoTが本格化すると予測しています。製造業では、モノづくりの更なる進化でグローバル競争力を強化し、企業価値を高めていく取り組みが進められる中、デジタル技術の積極的活用による製造現場のインテリジェント化が課題となっています。 一方、ランサムウェアをはじめとするマルウェアによって生産活動が停止する事例が複数報告されるなど、これまで以上に製造現場は脅威にさらされています。また、食品・医薬品の製造現場での規制強化や、電子部品業界での個々の部品に対する品質トレーサビリティ要求など、顧客や市場が期待する品質・安全性の水準は日々高まっています。このような環境変化に対応し、社会的責任を果たしながら、いかにモノづくりを進化させつづけるかが製造業各社にとって大きな課題となっています。
そこで、今回の技術提携によりオムロンとシスコは、「製造現場で作業する“人”、機械・製造ラインにつながる“機器”、やりとりされる”データ“」の3つの要素に対し、オートメーションの中核を担うPLC自身がセキュリティ認証するセキュアな環境づくりに取り組みます。シスコのグローバルで豊富な実績を誇るネットワーク・セキュリティ技術を、オムロンの制御と情報を融合するコントローラー技術と掛け合わせることで、安心・安全にIoT活用ができる製造現場を実現し、モノづくりの進化に貢献していきます。
PLCによる「人・機器・データ」のセキュリティ認証について
■人(ユーザー)認証:
PLCに接続するユーザーを認証し、正規ユーザーに対してのみ接続を可能とするリモートアクセス(VPN)を提供することで、製造現場にあるPLCや機械を安全に監視できるようにします。
■機器認証:
機器が接続されたことを検知し、不正な機器からの通信をブロックし、リアルタイムに警報を通知します。
■データ認証:
通信データを暗号化し、正しくデータがやりとりできるようにし、ネットワークに流れるデータの詳細を監視・可視化することで、不正な通信やセキュリティ脅威を検知、記録します。
<オムロン株式会社について>
オムロン株式会社は、独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐に渡る事業を展開しています。1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約36,000名の社員を擁し、117か国で商品・サービスを提供しています。制御機器事業では、モノづくりを革新するオートメーション技術や製品群、顧客サポートの提供を通じ、豊かな社会づくりに貢献しています。詳細については、http://www.omron.co.jp/ をご参照ください。
<シスコシステムズ合同会社について>
シスコシステムズ合同会社は、米国シスコ(NASDAQ:CSCO)の日本法人です。シスコは、ビジネスの基盤となるインテリジェントなネットワーキングソリューションから、音声、映像、データ、ストレージ、セキュリティ、エンターテイメントをはじめとする新しい分野、そして、人々の仕事や生活、娯楽、学習のあり方を一変させることのできるネットワーク プラットフォームの提案を目指しています。 シスコの会社概要・詳細は以下のWebサイトでご参照頂けます。
コーポレートサイト:http://www.cisco.com/jp
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
「1番ベッツ」&「2番大谷」が成功 ベッツがチャンスメークから大谷翔平が2試合連発の34号
大谷翔平2戦連発34号! 今季初の2番 昨年上回る55.1本ペース 熾烈なキング争い
秋野暢子、ハワイ療養の旅 パワースポット訪れ「金運は大谷君が全部持っていった?」
党首当選確実のチームみらい、政党要件を満たす見通し 参院選
自民新人・中田フィッシュ氏が落選確実 参院選比例代表
大谷翔平、399日ぶり「2番DH」で空振り三振スタート 不振のベッツがトップバッターに
【フレッシュ球宴】イースタン選抜が接戦を制する、MVPはオイシックス知念大成
大谷翔平、リードを許しての第3打席はセカンドゴロ 第2打席で逆方向への34号2ラン
西武隅田知一郎はソフトバンク周東が苦手、通算4割超えのワースト被打率/見どころ
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
遠野なぎこさんは虐待母と絶縁…最期は自死、葬式に参列もせず「悲しいとか一切なかった」
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
「1番ベッツ」&「2番大谷」が成功 ベッツがチャンスメークから大谷翔平が2試合連発の34号
大谷翔平2戦連発34号! 今季初の2番 昨年上回る55.1本ペース 熾烈なキング争い
秋野暢子、ハワイ療養の旅 パワースポット訪れ「金運は大谷君が全部持っていった?」
党首当選確実のチームみらい、政党要件を満たす見通し 参院選
自民新人・中田フィッシュ氏が落選確実 参院選比例代表
大谷翔平、399日ぶり「2番DH」で空振り三振スタート 不振のベッツがトップバッターに
【フレッシュ球宴】イースタン選抜が接戦を制する、MVPはオイシックス知念大成
大谷翔平、リードを許しての第3打席はセカンドゴロ 第2打席で逆方向への34号2ラン
西武隅田知一郎はソフトバンク周東が苦手、通算4割超えのワースト被打率/見どころ