「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」全公演プログラムご案内
- 東京国際フォーラム主催 -
日本文化の“伝統と革新”を国内外に発信
「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」全公演プログラムご案内
2018年1月2日(火)・3日(水)
野村萬斎×真鍋大度による伝統芸能×最先端テクノロジー公演、
日本文化を体験、発見できる“正月テーマパーク”概要決定!
株式会社東京国際フォーラム(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:上條清文)は、日本文化の“伝統と革新”を国内外へ発信する「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」を2018年1月2日(火)・1月3日(水)の2日間開催します。
本イベントは、“伝統と革新”をコンセプトに、音楽や舞など日本が誇るアーティスト公演や、正月行事を中心に日本文化をさまざまな形で体感いただけます。当館の開館20周記念事業として今年1月に初開催し、2回目となる2018年はさらにお楽しみいただける プログラムをご用意します。
8月に発表した公演に加え、1月2日(火)・3日(水)の2日間は、「伝統と現代の融合」をテーマに、伝統芸能×最先端 テクノロジー公演の第2弾『三番叟 FORM Ⅱ』を総合演出・野村萬斎、映像演出・真鍋大度で上演します。また1月2日(火)は、世界が注目する忍者をフォーラム流にエンタメショー化した『NINJA~心・技・体~』、1月3日(水)は、人気・話題の噺家、芸人が次々登場する『新春フォーラム寄席』を実施します。
なお、前回好評だった日本の伝統的なお正月を体験・発見できる『正月テーマパーク』がパワーアップして今回も登場。祝い餅つき、縁日、書き初め、着付け体験など日本の伝統文化を身近に感じていただけます。
本イベントは日本文化の魅力を発信し、2020年以降を見据えたレガシー創出のための文化プログラム「beyond2020プログラム」に認証されています。
日本文化への関心が高まるお正月に、日本文化に親しみ、知識を深めていただくことや、新たな価値発見の機会を、文化・賑わいの発信拠点である東京国際フォーラムが提供します。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O18-348IR72N 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O1-CCyIenlg 】【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O2-ZnwMCsLx 】
三番叟 FORM Ⅱ
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O3-UMTHOUZo 】
NINJA~心・技・体~
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O4-oYUU4860 】
祝い餅つき
-----------------------------------------------------------------
「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」概要
企画概要: 伝統芸能の分野で活躍する一流のアーティストによる公演や、日本文化を体験・発見、そして味わえる
イベントを組み合わせ、日本文化に親しむきっかけづくり、価値を新発見する機会を提供します。
開催日時: 2018年1月2日(火)、3日(水)※ロビーギャラリーの展示は15日(月)まで
会 場: 東京国際フォーラム(ホールB7、ホールB5、ホールC、ホールE、ロビーギャラリー)
主 催: 株式会社東京国際フォーラム
共 催: 東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
公式サイト: http://j-cf.jp
-----------------------------------------------------------------
<公演プログラム>
『野村萬斎×真鍋大度 三番叟 FORM Ⅱ』
「伝統と現代の融合」をテーマに、昨春、総合演出・野村萬斎、映像演出・真鍋大度でお送りした、伝統芸能×最先端テクノロジー公演の第二弾。今回は、バージョンアップした「三番叟 FORM Ⅱ」に続き、「アフタートーク」にも野村萬斎が登場予定。
日 時:2018 年 1 月 2 日(火)、3日(水) 13:40~
会 場:ホールB7
出 演:野村 萬斎<狂言師>
演 出:野村 萬斎(総合演出)、真鍋 大度(映像演出)
料 金:5,000 円(税込・全席指定)※未就学児童入場不可
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O18-348IR72N 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O1-CCyIenlg 】【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O2-ZnwMCsLx 】
『NINJA~心・技・体~』
いま、世界が注目する「NINJA(忍者)」をフォーラム流にエンタメショー化。
多種多様なNINJAワールドに出会えるお正月公演です。
日 時:2018 年 1月2日(火) 12:00~13:10
会 場:ホールB5
出 演:藤山 大樹、BLUE TOKYO、ミュージカル「忍たま乱太郎」第9弾 ほか
M C:【NINJA入門】神田 松之丞(講談師)
料 金:4,000 円(税込・全席指定)※未就学児童入場不可
※詳細は公式サイトをご確認ください。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O3-UMTHOUZo 】
『新春フォーラム寄席』
江戸城のお膝元・丸の内にて、正月3日限定、フォーラム寄席を開催。人気・話題の噺家、
芸人が次々出演します。笑って初春を飾ろう!
日 時:2018 年 1月3日(水) ①11:30~13:00 ②15:00~16:30
会 場:ホールB5
出 演:①林家たい平、桃月庵白酒、春風亭百栄、神田松之丞、林家正楽、翁家喜楽・喜乃
②柳家三三、三遊亭萬橘、林家たけ平、春風亭昇々、林家正楽、翁家喜楽・喜乃
料 金:3,000 円(税込・全席指定)※未就学児童入場不可
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O5-x9whsm7X 】
『上妻宏光 コンサート-和心伝心-其ノ四 ~若き和の賢者達~』
”伝統と革新”新世代三味線の第一人者である上妻宏光が、日本文化を継承し、
次世代を牽引して行く、若きアーティスト達と共に “新たな日本様式”を発信するスペシャル公演。
“和のエンターテインメント”に新たな息吹を吹き込みます。
日 時:2018 年 1月2日(火) 15:00~
会 場:ホールC
出 演:上妻 宏光<三味線プレイヤー>、中 孝介<歌手>、朝倉 さや<歌手>
大江戸助六太鼓<和太鼓音楽集団>、大塚 宝<和太鼓アーティスト>
佐藤 和哉<篠笛奏者>、藤原 道山<尺八演奏家>
山井 綱雄<シテ方金春流能楽師> ほか
※アーティスト表記 五十音順
料 金:料金:5,000 円(税込・全席指定)※未就学児童入場不可
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O6-5kg15tzy 】
『東儀秀樹 源氏物語音楽絵巻 ~儚き夢幻~』
源氏物語の無常感あふれる儚く美しい物語世界。東儀秀樹の雅楽と舞、古澤巌、
塩谷哲が奏でる音楽、花總まりの語りと歌、尾上菊之丞の舞踊によりその世界感を表現します。
十二単などの王朝装束や最新の映像技術も交え、絢爛豪華な音楽絵巻として、
どなたにもお楽しみいただけます。
「J-CULTURE FEST」のために制作される、オリジナル新作公演です。
日 時:2018 年 1月3日(水) 16:00~
会 場:ホールC
出 演:東儀 秀樹<雅楽師>、花總 まり<女優>
古澤 巌<ヴァイオリニスト>、塩谷 哲<ピアニスト>
尾上 菊之丞<舞踊家>
料 金:5,000円(税込・全席指定)※未就学児童入場不可
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O7-nncAVwXA 】
<正月テーマパーク>
お雑煮食べくらべ、老舗の技や名品の数々、お正月の日本文化を体験、発見、
味わえるイベントを開催。ここに来れば、日本のお正月を丸ごとお楽みいただけます。
日 時:2018年1月2日(火)~1月3日(水) 11:00~18:00
会 場:ホールE
料 金:入場無料(縁日広場・日本文化体験コンテンツは有料となります。)
内 容:
① お正月フード
・祝い餅つき
江戸情緒を今に伝えながら、現代風にアレンジした餅つきパフォーマンス。
パフォーマンス(約20分)と餅のふるまい(約20分)を1日4回実施。
餅つきのゲストに力士が登場します。
・日本各地のお雑煮販売
正徳5年(1715年)創業の京料理の老舗「伊勢長」が日本各地のお雑煮をご用意。
また帝国ホテルによる洋風お雑煮もお召し上がりいただけます。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O8-hkL3fH09 】
子どもたちの餅つき
② 縁日広場
神社までの参道をイメージした縁日広場を設置。輪投げや射的、金塊落とし、スーパー
ボールすくいなど昔懐かしい和の遊びを体験いただけます。
1月2日にはちびっこ相撲も開催予定です。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O9-U4GB24vK 】【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O10-b89mcGW1 】
ちびっこ相撲/射的
③ 日本文化体験
お正月の定番である「書き初め」や「凧」、日本の伝統菓子である「和菓子」、海外からも
注目が集まる「茶道」、「盆栽」、「生け花」、古典芸能のである「三味線」、「鼓」、「能」の
ワークショップや着付け体験を実施。画面に表示されるデータの中から好きな衣装を
着装できる「VR(バーチャルフィッティング)」も体験できます。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O11-l3Lc9qx9 】
書き初め体験
④ 伝統・工芸
お正月に相応しい「陶器・陶磁器・漆器」やオリジナル「工芸品」、「浮世絵」の装飾・
ファッション小物などの展示・販売。また、普段見る機会が少ない力士が着用する着物や
まわしなどの展示は見どころです。なお、前回好評だったきき酒・日本酒の量り売り、
試飲などを今回も実施します。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O12-HF8Vh21C 】
寄木細工
<宮廷文化・今昔物語>
日 時:2018年1月2日(火)~1月15日(月)10:00~20:00
会 場:ロビーギャラリー
内 容:
明治改元(1868年)から150年の節目に、日本の宮廷文化の貴重な資料を特別展示。
大正天皇即位礼の模型や、等身大装束、王朝料理などの展示に加え、
平安時代の『源氏物語』六條院を具現化、
十二単着装実演や時代衣裳着付け体験(1月2日、3日のみ)も行います。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O13-WRaWzcxO 】
牛車
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O14-mgyn5E60 】
十二単
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O15-nOH00MbF 】【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201711027540-O16-9XTd91TD 】
王朝料理
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
63歳女優、救急搬送されていた「次は私の番かなぁ。とか不安が…」
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成
【巨人】今季最多15点で大勝 丸佳浩がサイクル安打、中山礼都2発、リチャードは満塁弾
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【楽天】土壇場で勝利、代打の渡辺佳明V犠飛 11打席連続無安打ゴンザレスが先制弾「感謝」
【甲子園】京都国際エース西村一毅「気持ちを切らさず」大量失点もひるまず「成長を感じた」監督
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
【甲子園】横浜に劇的サヨナラ勝ち16年ぶり4強の県岐阜商に校名問題? 地元の呼び方は…
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
63歳女優、救急搬送されていた「次は私の番かなぁ。とか不安が…」
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成
【巨人】今季最多15点で大勝 丸佳浩がサイクル安打、中山礼都2発、リチャードは満塁弾
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【楽天】土壇場で勝利、代打の渡辺佳明V犠飛 11打席連続無安打ゴンザレスが先制弾「感謝」
【甲子園】京都国際エース西村一毅「気持ちを切らさず」大量失点もひるまず「成長を感じた」監督
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
【甲子園】横浜に劇的サヨナラ勝ち16年ぶり4強の県岐阜商に校名問題? 地元の呼び方は…