世界初「ドライバー見守り車載センサー」を開発
オムロン株式会社
ドライバーが運転に集中できるか判断し、安全な自動運転の普及に貢献する
世界初「ドライバー見守り車載センサー」を開発
オムロン株式会社 (本社:京都市下京区、代表取締役社長CEO:山田義仁) は、①ドライバーが運行の状態を注視しているか (Eyes ON/OFF)、②ドライバーがどれだけ早く運転に復帰できるのか (Readiness High/Mid/Low)、③ドライバーが運転席にいるか (Seating ON/OFF) の3つの指標で、「ドライバーが運転に 集中できる状態か」を判断する技術を搭載した、世界初の「ドライバー見守り車載センサー」を開発しました。また、
顔画像センシング技術「OKAO vision」もさらに進化、従来、出来なかった、マスクやサングラス等を着用しているドライバーの状態もセンシングすることが可能となりました。
近年、自動運転に関する法整備が進んでおり、自動操舵の国際基準「UN R79」*1等でも改正に向けた活発な議論が行われています。オムロンは、自動運転を取り巻くニーズや法整備の動向を見据えて、「ドライバーが運転に集中できている状態か否か」を判断するための、実用性の高い機能が必要と考え、「ドライバー見守り車載センサー」を開発しました。本センサーは、昨年6月に発表した「ドライバー運転集中度センシング技術」*2を搭載した車載センサーをさらに進化させたものです。
今回開発した「ドライバー見守り車載センサー」と心電や脈波を測る生体センサーを一般家庭の自家用車を含む、幅広い車に搭載し、運転中のドライバーの多種多様なデータを収集する実証実験を行っています。本実証実験は2017年度より、名古屋大学未来社会創造機構およびHMHSコンソーシアム*3と共同で進めています。この取組を通じて、収集した実走行データを更なる技術開発に活用していきます。
継続的に、技術を進化させるとともに、実証実験に取り組むことで、オムロンは「ドライバー見守り車載センサー」を2020年までに発売される自動車への採用を目指しています。今後も自動運転を取り巻く変化を見据え、ドライバーをより
理解する技術を進化させ、安心・安全な車社会の実現に貢献してまいります。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201709276169-O2-BFj6q3Dp 】
「ドライバー見守り車載センサー」の技術進化のポイント
<進化させた技術の主な特徴>
(1) ドライバーの状態について3つの指標を同時に判断
従来の技術では、「ドライバーが安全運転に適した状態か否か」という1つの判断しかできませんでした。今回、 時系列ディープラーニング技術を進化させることで、「ドライバーが運転に集中できている状況か否か」を見極めるための3つの指標を同時に判断することが可能になりました。
①ドライバーが運行の状況を注視しているか (Eyes ON/OFF)
ドライバーが、車の進行方向や周囲の状況を注意して見ている状態かを、目の開閉状態や視線の方向から、注視している/していない (ON/OFF) の2段階で判断します
②ドライバーがどれだけ早く運転に復帰できるのか (Readiness High/Mid/Low)
ドライバーが、運転に復帰できる状態かを、ドライバーが何をしているか等から、運転の準備ができている/短時間で運転に復帰できる/運転に復帰するまで時間がかかる(High/Mid/Low)の3段階で判断します
③ドライバーが運転席にいるか (Seating ON/OFF)
ドライバーが、運転席に座っている状態かを、運手席に座っている/座っていないか(ON/OFF)の2段階で判断します
(2) 顔情報を細部まで取得できるよう、認識の精度を向上
オムロンが20年以上研究を続けている、顔画像センシング技術「OKAO vision」をさらに進化させ、時系列ディープラーニング技術を適用させることで、顔情報を細部まで取得。認識の精度を大幅に向上させました。マスクやサングラスの着用でドライバーの顔が隠れている状態でも、眼の開閉や視線、顔の向きを判断することが可能となりました。
(3) データベースを充実させ、ドライバーの多種多様な行動や状態に幅広く対応
現場課題を網羅した実走行データを取り込み、データベースを充実させたことで、運転中のドライバーの多種多様な状態を幅広く蓄積し、技術に活用できるようにしました。
<出展情報>
10月3日から10月6日までの期間、「ドライバー見守り車載センサー」を用いたデモンストレーションを、千葉・幕張で開催される「CEATEC JAPAN 2017」とで実施します。コックピット型デモンストレーションを通じて、多種多様なドライバーの状態を検知できる最新の技術を体験していただけます。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201709276169-O1-Xt5MU5yS 】
「ドライバー見守り車載センサー」を搭載したコックピッド型デモンストレーション
*1.国際基準「UN R79」
かじ取装置に係る協定規則
*2.ドライバー運転集中度センシング技術.
オムロン独自の画像センシング技術に時系列ディープラーニング技術を組み合わせ、運転手の多種多様な行動や状態をセンシングし、安全運転に適した状態かを判定する技術
*3.HMHSコンソーシアム
人間機械協奏技術コンソーシアム(Human Machine Harmonize System)
<オムロン株式会社について>
オムロン株式会社は、独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐に渡る事業を展開しています。1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約36,000名の社員を擁し、117か国で商品・サービスを提供しています。詳細については、http://www.omron.co.jp/ をご参照ください。
金爆の鬼龍院翔が離婚発表「先週、籍を外しました」21年に一般女性と結婚、24年に第1子誕生
【阪神】ハートウィグがウエスタン・リーグでデビュー「感触も良かった」打者3人から三振奪う
【巨人】3日連続離脱者出てローテ再編 田中将大3カ月ぶり1軍合流「しっかり頑張ります」
“ヤイコ”矢井田瞳「みんなの声のおかげで前に進めました」25周年記念ライブで25曲披露
29歳TBSアナ「大人になって履くルーズソックスも…」美脚際立つミニスカコーデに反響
横浜市長選、現職の山中竹春氏が再選確実 田中康夫氏ら新人5人破る
【甲子園】花巻東「死のブロック」も…中村耕太朗主将「良いイメージあります」初戦は智弁和歌山
【ヤクルト】青柳晃洋、移籍後初ブルペン「ボールの強さ、変化球のキレもよかった」石井コーチ
【甲子園】初出場・叡明の中村要監督「対戦できてうれしい」初戦は日通時代の仲間率いる津田学園
【阪神】ビーズリー4回2失点で今季初勝利逃す 救援の門別、岩貞も被弾し今季ワースト8失点
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二を書類送検、脅迫と暴行の疑い
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
“元首相の孫”36歳女優、祖父と一緒に原宿歩くと道があく「普通のおじいちゃんじゃないんだ」
55歳石田ゆり子“驚きの起床時間”告白 加藤浩次思わず「何時に寝てるんですか?」
玉置浩二の妻、青田典子(53)の現在がとんでもない事になっていると話題に
「最悪のケースです」アイドル、119番通報も救急車出動せず男性死亡のニュースに心痛
三上悠亜が警告、開示請求「動いてます」「お金ないですって言うなら軽率な発言やめましょう」
妊娠トラブルのゆりにゃプロデュースアイドルが投稿「被害届出してる」「低抗できませんでした」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

金爆の鬼龍院翔が離婚発表「先週、籍を外しました」21年に一般女性と結婚、24年に第1子誕生
【阪神】ハートウィグがウエスタン・リーグでデビュー「感触も良かった」打者3人から三振奪う
【巨人】3日連続離脱者出てローテ再編 田中将大3カ月ぶり1軍合流「しっかり頑張ります」
“ヤイコ”矢井田瞳「みんなの声のおかげで前に進めました」25周年記念ライブで25曲披露
【ヤクルト】青柳晃洋、移籍後初ブルペン「ボールの強さ、変化球のキレもよかった」石井コーチ
29歳TBSアナ「大人になって履くルーズソックスも…」美脚際立つミニスカコーデに反響
【甲子園】花巻東「死のブロック」も…中村耕太朗主将「良いイメージあります」初戦は智弁和歌山
横浜市長選、現職の山中竹春氏が再選確実 田中康夫氏ら新人5人破る
【甲子園】初出場・叡明の中村要監督「対戦できてうれしい」初戦は日通時代の仲間率いる津田学園
【阪神】ビーズリー4回2失点で今季初勝利逃す 救援の門別、岩貞も被弾し今季ワースト8失点