starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“遅れてきたチャレンジャー”のために。年長から4年生まで乗れる、補助輪とスタンド付子ども用BMX発売


2017/09/06



ビーズ株式会社



幼稚園年長から自転車デビューする“遅れてきたチャレンジャー”のために。

4年生まで乗れる、補助輪とスタンド付き子ども用BMX発売。



 ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)は2017年9月6日、同社自転車ブランド「DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)」より、幼稚園年長組から小学校4年生まで乗れるよう補助輪とスタンドを標準装備した子ども用16インチBMX「DXR16 Cypher(サイファー)」を発売します。



【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708315211-O1-Ldd3ae7z



<開発背景>

 子どもの成長は早いため、16インチの子ども用自転車を購入しても2、3年後の小学1年生程度でサイズが合わなくなり、買い換えの必要に迫られるケースが見受けられます。 買い替えや処分に伴う費用や手間を減らし、お気に入りの自転車を長く使ってほしい―その願いを込めて開発されたのが新製品の「DXR16」です。



<製品特長>

1. 幼稚園年長組から小学4年生まで使用可能

 「DXR16」は幼稚園年少組での自転車デビューが遅れた“チャレンジャー”を念頭に、年長組から4年後の小学4年生まで乗れるよう※、補助輪と交換用スタンドの両方を標準装備。 補助輪を外した後、スタンドを追加で買う必要もありません。 さらにフレームサイズとシートポストの可変幅を大きめに設計することで、使用期間の延長を実現しています。



【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708315211-O5-f103S27E



2. 子ども自転車専用パーツを採用

 小柄な体格でも安全に乗車できるよう、無理のない乗車姿勢を取れるハンドルバーや小さな手でも操作しやすいブレーキレバーを採用しました。 弱い握力でもしっかり止まる前後V型ブレーキを選んでいます。



【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708315211-O6-dOcKUVg0



3. 大人用BMXデザインを踏襲

 補助輪付きの自転車は幼すぎるデザインのものが多く物足りない、というご家族に「DXR16」はお勧めです。 「DXR16-GY」と「DXR16-RD」の2モデルは、同時発売の大人用BMX「DXR20」と共通のデザインを採用。 「大人と同じような自転車に乗りたい」という、子どもが抱きがちな憧れに応えます。 親子でペアルックも楽しめます。



【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708315211-O13-4g3k0mh8



 子ども専用ならではのコストパフォーマンスと安全性、満足感をも追求した「DXR16」は、“初めての自転車”に最適です。 DOPPELGANGER(R)は「DXR16」のリリースを通じて幼い頃から自転車に親しむ機会を提供し、未来のサイクリストをサポートします。



※体格には個人差があるので、適応身長を目安にご使用ください。



<製品スペック詳細>

【ブランド名】DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)

【商品名】16インチBMX DXR16 Cypher(サイファー)

【型番:カラー】DXR16-FR:ファイヤパターン

        DXR16-GY:シルバー

        DXR16-RD:ブラック×レッド

【サイズ】全長:1120mm、タイヤ:16×2.125インチ

     サドル高:540-670mm、ハンドル高:750-810mm

【本体重量】11kg(※ペダル、保安部品を取り外した状態)

【適応身長】110cm~(幼稚園年長組~小学4年生)

【材質】フレーム:スチール、フロントフォーク:スチール

【その他仕様】変速機:なし

       ブレーキ:前後Vブレーキ

       バルブ形式:英式(ウッズバルブ)

【希望小売価格】27,000円(税別)

【製品ページ】http://www.doppelganger.jp/product/dxr16/



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.