【格安スマホのニーズに関する調査】男性はWEBの情報、女性は家族の紹介で格安スマホデビュー
NTTレゾナント株式会社
【格安スマホのニーズに関する調査】
男性はWEBの情報、女性は家族の紹介で格安スマホデビュー
~格安スマホデビューの課題は「手続きや設定」がおよそ4割で最多~
NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏、以下、NTTレゾナント)は、格安スマホのニーズに関する調査を行いましたので、ご報告します。
調査サマリー
1.男性はWEB(専門サイト等)の情報、女性は家族からの紹介がきっかけとなり格安スマホの利用を開始している。
2.格安スマホを利用しない理由は、「手続き、設定が難しそうだから」がおよそ4割で最多。キャリア(NTTドコモ・ソフトバンク・au)とは異なる「手続きや設定」に関して不安があるとうかがえる。
■利用開始のきっかけは男性はWEB、女性は家族
男性は48.8%でWEB(専門サイト等)の情報、女性は34.0%で家族からの紹介がきっかけで格安スマホの利用を開始したという結果になりました。
WEBでの情報発信強化に加えて、家族みんなで使うことを提案することなどで、格安スマホユーザーの裾野が広がると考えられます。
■格安スマホを利用開始しない理由は「手続きや設定」
格安スマホの利用開始の障害となっている要素は、4割ほどの男女が「手続きや設定」と回答し、最多となりました。
今回の調査では、ユーザーは格安スマホに対して、手続きや回線の設定などに不安を抱えているということがわかりました。国民生活センターの調査(2017年4月発表)によると、格安スマホに関する相談件数は増加傾向で、前の年度に比べて3倍近くに増え、1,045件にのぼっています。相談事例から見られる特徴としては、入会手続き時の勘違いによる利用開始日に関するトラブルや、SIMの設定に関するトラブルとなっており、調査結果と同様に格安スマホには、「手続きや設定」に課題があると読み取れます。
今後、より一層、ユーザーが安心して格安スマホを利用するには、格安スマホのサービスの拡充だけではなく、サポートの強化や満足度を高める取り組みによって、ユーザーの「手続きや設定」の不安を解消させていくことが重要になってくるかと考えられます。
・調査票タイトル:スマホニーズに関するアンケート
・調査方法 :インターネットリサーチ
・実施期間 :2017年3月9日(木)~2017年3月11日(土)
・サンプル数:全体1,000サンプル ※割り付けは下記の取り
<キャリアユーザー>
男性 20代/50s 30代/50s 40代/50s 50代/50s 60代/50s 合計250s
女性 20代/50s 30代/50s 40代/50s 50代/50s 60代/50s 合計250s
<格安スマホユーザー>
男性 20代/50s 30代/50s 40代/50s 50代/50s 60代/50s 合計250s
女性 20代/50s 30代/50s 40代/50s 50代/50s 60代/50s 合計250s
■gooの取り組み
(1)手続きや設定の簡略化
gooのスマホでは、2017年10月から、通信料がお得な「OCN モバイル ONE」音声対応SIMとセットで端末をお届けする「らくらくセット」を開始。申し込みの手続きを簡略化し、ほぼ不通期間なしで格安スマホデビューできるようにしています。このように、よりわかりやすい格安スマホの購入方法を提案することで、「手続きや設定」に関する課題解決を目指しています。
(2)電話と遠隔操作によるサポート
ユーザーサポートの取り組みでは、「グーの安心サポート」を月額390円(税抜)で提供しており、「今使っているフィーチャーフォンからの電話帳データや写真データ等の移行を行いたい」「基本的な操作方法を知りたい」などの端末購入直後のお悩みから「LINEを始めてみたい」「写真データを家族や友人と共有したい」など幅広い質問に対応し、電話とリモートサポートで対応しています。
(3)緊急速報への対応
gooのスマホは、「Jアラート(全国瞬時警報システム)」に対応した「goo防災アプリ」(*1)をプリインストール(*2)しています。キャリアが提供しているスマホ同様に、弾道ミサイルの発射やテロ、津波をはじめとする大規模災害が発生した際に、避難行動をとるよう指示します。
goo防災アプリ
Android版: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.goo.bousai.bousaiapp&hl=ja
iOS版: https://itunes.apple.com/jp/app/goo-fang-zaiapuri/id904566613?mt=8
【補足】
(*1):Ver.3.0.0以降のバージョンで対応。プッシュ通知設定の「Lアラート(災害情報共有システム)防災情報」を有効にすることで利用可能。
(*2):「g04」以降の端末でプリインストール対応。
※ 記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
以上
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
「黒ネコのタンゴ」歌手皆川おさむさんが慢性腎不全死去で死去、62歳 200万枚超え大ヒット
令和ロマン松井ケムリ「新しい相方の〝くるま〟」高比良くるま休業きっかけにミニ四駆打ち込む
ジーター氏「オオタニが活躍しているけど…」殿堂入りイチロー氏へ思い「見たことがないタイプ」
南野陽子、初登山で富士山登頂 本番に備えてトレーニングするも…黒柳徹子驚く
旧統一教会の「宗教2世」が集団提訴 教団に3.2億円の賠償請求
【オールスター】阪神佐藤輝明が白スーツで登場 打撃2冠が私服コーデでもド派手に注目集める
【高校野球】「ここで生きるため」大阪桐蔭にいたバント職人!黒川虎雅がサヨナラスクイズ/大阪
【オールスター】中日上林誠知、ホームランダービー投手に後輩「緊張しすぎて指先冷えてます」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人

太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
「黒ネコのタンゴ」歌手皆川おさむさんが慢性腎不全死去で死去、62歳 200万枚超え大ヒット
令和ロマン松井ケムリ「新しい相方の〝くるま〟」高比良くるま休業きっかけにミニ四駆打ち込む
ジーター氏「オオタニが活躍しているけど…」殿堂入りイチロー氏へ思い「見たことがないタイプ」
南野陽子、初登山で富士山登頂 本番に備えてトレーニングするも…黒柳徹子驚く
旧統一教会の「宗教2世」が集団提訴 教団に3.2億円の賠償請求
【オールスター】阪神佐藤輝明が白スーツで登場 打撃2冠が私服コーデでもド派手に注目集める
【高校野球】「ここで生きるため」大阪桐蔭にいたバント職人!黒川虎雅がサヨナラスクイズ/大阪
【オールスター】中日上林誠知、ホームランダービー投手に後輩「緊張しすぎて指先冷えてます」