auの「INFOBAR」が「トランスフォーマー」に!「au×TRANSFORMERS PROJECT」始動!
株式会社タカラトミー
KDDI株式会社
auの「INFOBAR」が超ロボット生命体「トランスフォーマー」に!
変形玩具をクラウドファンディング限定で発売する
「au×TRANSFORMERS PROJECT」始動!
~KDDIのお客さまの体験価値向上を目的とした「CHANGE(変化)」という企業姿勢と、
タカラトミーが展開する変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」の
「TRANSFORM(変形・変化)」の考え方が共鳴し、実現!~
KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中 孝司、以下KDDI)と、株式会社タカラトミー(本社:東京都葛飾区、代表取締役社長:H.G.メイ、以下タカラトミー)は、2017年2月1日より、「au×TRANSFORMERS PROJECT」を始動します。
本プロジェクトは、ハリウッド実写映画化10周年を迎える「トランスフォーマー」と、「au design project」 15周年を迎える「au」がコラボレーションし、携帯電話型変形玩具を制作するものです。本商品は2017年2月1日より、クラウドファンディングサービス「Makuake」限定で申込み受付を開始します。
こちら(http://time-space.kddi.com/au-transformers/)から申込可能です。
申込み受付を開始するのは、『INFOBAR OPTIMUS PRIME (NISHIKIGOI)』(5,400円、税込)と、『INFOBAR OPTIMUS PRIME(NISHIKIGOI)』『INFOBAR BUMBLEBEE(ICHIMATSU)』、『INFOBAR MEGATRON(BUILDING)』の3種セット(16,200円、税込)です。
発売される3種は、初代「INFOBAR」の各カラーバリエーション(NISHIKIGOI・ICHIMATSU・BUILDING)と「トランスフォーマー」の人気キャラクター(オプティマスプライム・バンブルビー・メガトロン)がモチーフとなっており、「INFOBAR」のデザインである「携帯モード」から「ロボットモード」に“完全変形”させることが可能です。3種ともにミニ携帯が付属し、それぞれが「ロボットモード」に変形した際に手に持たせることができる、という遊び心を加えた一方で、新開発した専用Bluetoothユニットを内蔵しており、お手持ちのスマートフォンに着信があった際にはLEDの点灯によりお知らせするという、実用性をも兼ね備えた商品に仕上がっています。
au×TRANSFORMERS PROJECT http://time-space.kddi.com/au-transformers/
「au×TRANSFORMERS PROJECT」プロモーション動画 https://youtu.be/JTGe07faXiI
今回、KDDIが2016年夏に発表した、お客さまの体験価値向上を目的とした「CHANGE(変化)」という企業姿勢と、タカラトミーが展開する変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」の「TRANSFORM(変形・変化)」の考え方が共鳴し、プロジェクト始動に至りました。デザインケータイとして新しいカテゴリを切り開き、携帯電話の概念を変化させた「INFOBAR」が、1984年の誕生以来、世界中のファンに支持されつづけてきた変形ロボット玩具「トランスフォーマー」に変化します。
また、デザインケータイとして新しいカテゴリを切り開いた「INFOBAR」は2003年に「グッドデザイン賞」、「トランスフォーマー」は2016年に「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」をそれぞれ受賞するなど、共にデザイン性が高く評価されているブランドです。この2つのブランドがコラボレーションすることにより、多くのお客さまにも満足いただける商品が完成しました。
KDDI、タカラトミーはこれまでにない発想で各ブランドの既存ファンのお客さまのみならず、多くのお客さまに楽しんでいただける新しい価値を提供します。
なお、「au×TRANSFORMERS PROJECT」の始動を記念して、タカラトミー(@takaratomytoys)のTwitter上で、トランスフォーマーの商品をプレゼントするキャンペーンを開始します。
詳しくはタカラトミー(@takaratomytoys)のTwitter アカウントをご覧ください。
クラウドファンディングの詳細は、別紙をご参照ください。
■KDDI、タカラトミー開発担当者からのコメント
KDDIのプロダクト企画部 砂原(すなはら) 哲(さとし)は次のように述べています。
「この15年の間に70機種を超えるauオリジナルデザインの携帯電話・スマートフォンを企画・開発してきました。その中でも、全てが初めてで、とてもチャレンジングで、ワクワクと不安の交錯の中から生まれた初代「INFOBAR」は、私の中で何よりも記憶に残るプロダクトです。
そのINFOBARがトランスフォーマーとなって再び手にすることができる日がやって来るとは思ってもみませんでした。
しかし、最初に話を聞いた時、細長い直方体の「INFOBAR」が変形してロボットモードになるなんて俄かに信じ難かったのが正直なところでした。たとえ出来たとしても、かなりデフォルメされることになるのだろうと予想していました。なので、開発を担当しているタカラトミーの大西さんから3Dデータを見せられた時には驚きました。忠実に再現された「INFOBAR」の形状、そのわずかな空隙の中に腕や脚などのパーツが芸術的に折り畳まれていました。ほどなく試作品が完成し、目の前で本物と寸分違わぬ「INFOBAR」が精緻で立体感のあるロボットモードへと変形していく様は実に感動的でした。
これは玩具ではなく、もはや超絶技巧を駆使した細密工芸品だと思います。しかも、ただでさえ細かいパーツでぎっしりの筐体に着信お知らせ用のBluetoothユニットまで内蔵されています。早く最終製品を手にするのが楽しみです。皆様にも是非この感動を味わっていただきたいと思います。」
タカラトミーのトランスフォーマーデザイナー 大西(おおにし)裕弥(ゆうや)は次のように述べています。
「自らもユーザーで思い入れのあった「INFOBAR」に関わることが出来て非常に光栄です。
そして今回の「INFOBAR」はなんと完全変形してロボットモードになります。
我々タカラトミーが33年間培ってきた変形技術を惜しみなく11mmという極薄の筐体に詰め込みました。変形にはオーソドックスな箇所と少し捻った箇所を配分することで、初めてトランスフォーマートイに触れていただく方も長年愛して下さってくれているファンの方も楽しんでいただけると思っています。
また、極薄の「INFOBAR」に合わせ専用のBluetoothユニットを新開発して内蔵しています。
お手持ちのスマートフォンの着信に合わせて光りでお知らせしてくれます。実際に“使えるデバイス”としても『au×TRANSFORMERS PROJECT』は使ってくださる方のお役に立てることを期待しています。
他にも、ロボットモード時に手に持てる“ミニ携帯”や気分やお好みに合わせて差し替えが可能な“ディスプレイカード”など遊び心満載なフィーチャーも多数搭載しています。
自由自在にポージングが取れるボディと合わせて、ミニ携帯を使って撮影しているオプティマスプライムや、椅子に座りながらスマホを触るオプティマスプライムなど今までのトランスフォーマートイとはまた違った遊び方も可能です。是非、皆様に触っていただける事を願っています。」
TIME&SPACE:「INFOBAR」がトランスフォーマーに! 超コラボプロジェクト、スタート!
http://time-space.kddi.com/feature/news-sp/20170201/index.html?bid=co_prts_atf_0001
au×TRANSFORMERS PROJECT http://time-space.kddi.com/au-transformers/
以上
<<別紙>>
■クラウドファンディング概要
---------------------------------------------------------
商品名:『INFOBAR OPTIMUS PRIME(NISHIKIGOI)』
『INFOBAR BUMBLEBEE(ICHIMATSU)』
『INFOBAR MEGATRON(BUILDING)』
『INFOBAR OPTIMUS PRIME(NISHIKIGOI)』
価格: 5,400円(税込)3体セット 16,200円(税込)
商品サイズ: ロボットモード (W) 69mm × (H) 152mm ×(D)36mm
携帯モード (W) 43mm × (H) 156mm ×(D)17mm
対象年齢: 15歳以上
販売期間: 2017年2月1日11時から2017年3月30日18時
申し込み条件: クラウドファンディングサービス「Makuake」で会員登録および決済可能なお客さま
(au以外のお客さまでも申込みいただけます)
著作権表記: (c)2003年 KDDI株式会社、(c)TOMY
申し込みサイト: クラウドファンディングサービス「Makuake」(https://www.makuake.com/project/au-transformers/)
---------------------------------------------------------
(参考)
◆「au design project」について
「au design project」は、2001年に始動したKDDIのデザイン開発プロジェクト。2002年より「au design project」の名で国内外のデザイナーとのコラボレーションにより「INFOBAR」を
はじめとする製品およびコンセプトモデルを発表しました。そのうち「INFOBAR」「talby」「neon」「MEDIA SKIN」の4製品がニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久収蔵品に選定されています。
◆「INFOBAR」について
「INFOBAR」は2003年10月に発売された「au design project」第一弾の携帯電話機。2001年5月に開催されたビジネスショウTOKYOに出展されたコンセプトモデル「info.bar」をベースに
製品化されました。プロダクトデザイナー・深澤直人氏によるデザインで、タイル状のキーボタンが配されたバータイプの形状が特徴。カラーバリエーションは4色で、NISHIKIGOI、ICHIMATSU、BUILDING、ANNINとユニークなカラー名称がつけられています。発表時の反響は大きく、発売日以降売り切れの店舗が続出しました。
2003年度グッドデザイン賞、ドイツiFデザイン賞2005受賞。2007年にはニューヨーク近代美術館(MoMA)に、2013年にはインディアナポリス美術館にそれぞれ永久収蔵品として選定されました。
公式HP https://www.au.com/original-product/products/infobar/
◆「トランスフォーマー」について
「トランスフォーマー」とは、株式会社タカラトミー(当時:株式会社タカラ)が作り出した“日本の玩具発”コンテンツで、「Robots in disguise」=『ロボットが身の回りにある、ありとあらゆる物体に自由自在に変形し、潜んでいる』という唯一無二のコンセプトや、自由自在に変形することができる超ロボット生命体が宇宙を舞台に戦う壮大なストーリーと共に展開しています。1984年にアメリカで玩具発売後、アニメやコミックが大ヒットし、1985年に日本でも玩具販売とアニメがスタート。2007年、スティーブン・スピルバーグとマイケル・ベイによりハリウッドで実写映画化され世界中で大ヒット、2017年にはシリーズ第5作目の公開が予定されています。2016年には、トランスフォーマー玩具の最高峰シリーズ「トランスフォーマー マスターピース」が「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞いたしました。
現在では世界130以上の国と地域で5億個以上の販売実績を持つ、世界中で大人気のキャラクターとなっています。
公式HP http://tf.takaratomy.co.jp/toy/
◆「クラウドファンディング」について
クラウドファンディングとは、自らのアイデアをネット上でプレゼンテーションすることで、そのアイデアへの賛同者を集められる仕組みです。今回は、Makuake社による「All in」プロジェクトを活用し、テストマーケティングを目的にお客様の支援額に関わらず限定販売を行います。
お客さまへの商品のお届けは2017年9月中を予定しています。
こちらから申込可能です。https://www.makuake.com/project/au-transformers/
以上
※ 商品画像は開発中のものです。
※ 「トランスフォーマー」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
性別適合手術受けたタレント、“武器”だったタトゥー除去に思い「嫌な思い出が詰まってた」
辛坊治郎氏、万博の虫問題に「エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」SNS賛否
大谷翔平、第1打席は差し込まれて左飛 2戦連発&5月11本目の本塁打出るか
【小中学生に衝撃】会社員だけが働き方じゃない!? “生き方”まで考えさせるキャリア教育マンガが登場
就職氷河期に女子アナ試験で「落とされました」52歳タレントが痛恨ミス回想
緑茶で眠りの質が向上!?伊藤園が研究したお茶がメンタルヘルスにもたらす驚きの効果とは?
人気グラドル、尻やけど「クマにでも引っ掻かれたような跡が残り…」 ファン心配
アベストコーポレーション、「ホテルSUI京都清水」を4月12日にリブランドオープン 旧ホテルアベストグランデ京都清水
離婚公表から2年…36歳女性タレント「彼氏じゃないです」イケメン後輩と密着ツーショに反響
IKEAの夏限定「マンゴーフェア」がスタート!南国の味わいを満喫できる4種のプチプラスイーツが新発売!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
元「ヘキサゴン」タレント、旅館の経営状況を衝撃告白「赤字額が1億5000万円」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

性別適合手術受けたタレント、“武器”だったタトゥー除去に思い「嫌な思い出が詰まってた」
大谷翔平、第1打席は差し込まれて左飛 2戦連発&5月11本目の本塁打出るか
辛坊治郎氏、万博の虫問題に「エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」SNS賛否
【小中学生に衝撃】会社員だけが働き方じゃない!? “生き方”まで考えさせるキャリア教育マンガが登場
就職氷河期に女子アナ試験で「落とされました」52歳タレントが痛恨ミス回想
緑茶で眠りの質が向上!?伊藤園が研究したお茶がメンタルヘルスにもたらす驚きの効果とは?
人気グラドル、尻やけど「クマにでも引っ掻かれたような跡が残り…」 ファン心配
アベストコーポレーション、「ホテルSUI京都清水」を4月12日にリブランドオープン 旧ホテルアベストグランデ京都清水
タクシー乗客に性的暴行の疑い 元運転手を再逮捕へ 睡眠薬使用か
離婚公表から2年…36歳女性タレント「彼氏じゃないです」イケメン後輩と密着ツーショに反響