夫婦で家事・育児を上手にシェアする秘訣を公開!
内閣府男女共同参画局
「夫婦が本音で話せる魔法のシート ◯◯家作戦会議」
内閣府男女共同参画局が作成
<第1回ワークショップを都内で開催しました!>
日時:10月23日 場所:江上料理学院
家族が理想の暮らしを実現していくためには夫婦の協力体制がとても大切です。協力体制を作っていくうえでは、夫婦のコミュニケーションが重要になります。それがうまく行かずに、自分の気持ちを相手に伝えられなかったり、モヤモヤしてしまったりすると、お互いの不満がたまってしまうことにもつながります。
「夫婦が本音で話せる魔法のシート ◯◯家作戦会議」は、理想の時間の使い方をイメージしながらご家庭での家事や育児の項目を洗い出し、お互いの理想の暮らしに近づけていくために、男性も積極的に家事や育児に参加しながらご夫婦でどのように役割シェアをすればよいかを話し合っていただくためのコミュニケーションツールです。作成にあたっては、ファイナンシャルプランや家事シェアなど、様々な分野に知見のある有識者の方々に参画いただきました。
<第1回ワークショップを都内・料理学校にて開催!>
そして、本シートを活用した、第1回目となる家事シェアワークショップを10月23日(日)、東京・新宿区の江上料理学院で開催しました。当日は20代~30代のご夫婦を中心に16組32名が参加しました。
第1部(10時30分~11時30分)では、今回のシートの作成に協力いただいたお二人、生活経済ジャーナリスト・キャリアコンサルタントの和泉昭子さんと、家事シェアについてのアドバイスや支援活動を行うNPO法人tadaima!(タダイマ)代表の三木智有さんがシートを活用したワークショップを行い家事や育児シェアのポイントを解説しました。
ワークショップの開始に際して和泉さんから、
「家事や育児のシェアはご夫婦それぞれの価値観が大切です。単に時間を配分するだけでなく、お互いの満足度が高くないと幸せにはなれません。家事にはもちろんお互いの得意、不得意がありますので、今日はシートに記入しながらよく話し合っていただきたいと思います」という説明があり、参加されたご夫婦は、それぞれが行っている家事や育児を棚卸ししてお互いの本音を話し合いました。
<シートを使って話し合うことが家族のコミュニケーションを増やすきっかけに>
そして、三木さんからは、「家事や育児のシェアというと、不満や分担を押し付け合うというイメージがありますが、シートを使って話し合うことで家族のコミュニケーションを増やすきっかけになります。家事や育児は、ごく自然にありがとうという言葉が出るものです。今日を機に皆さんも家事や育児のシェアをやっていただいて、ありがとうの言葉を自然に言っていただけるようになればいいですね」
とのアドバイスがありました。
また、家事シェアのポイントについては、
「家事についての満足度は、ご夫婦のコミュニケーションがとれているかどうかに関わっています。家事についての話し合いをよくされているご夫婦ほど家事の満足度が高いというデータも出ています。家事を5対5で分担しようと無理して頑張っていくよりも、家事についての考えを夫婦間で共有できるようにすることが大事だと思います」
と解説すると、参加者の皆さんは大きくうなずいていらっしゃいました。
<誰でも簡単にできる「ポトフ」の調理を体験>
第2部(11時30分~12時30分)では、家事シェア実践編として「男性でも始めやすい役割シェアの第一歩」をテーマに、帰ってからすぐに実践できる料理アイデアやレシピを、江上料理学院の松井ゆみ先生に教えていただきました。
当日、参加者の皆さんが体験したのは、料理にあまり慣れていない男性でも簡単に調理できる「ポトフ」。
松井先生から、おいしいポトフに仕上げる料理のポイントもさることながら、なるべく洗い物を増やさないような上手な道具の使い方、調理の仕方についてのアドバイスなど、家事シェアに役立つポイントのアドバイスもいただきました。
<「家事や育児について、夫が考えている事を初めて知った。」>
<「お互いの考えを確認し合あういい機会になった。」>
ワークショップ終了後、参加された方に感想を伺ってみたところ、男性のひとりからは、
「うちではこれまで家事を巡って妻とトラブルになるというようなことはなかったのですが、それでも日頃、家事について妻と話し合うことが全くといっていいほどなかったので、今日はお互いの考えを確認し合あういい機会になりました。これからも折に触れてコミュニケーションをよくとって、それぞれが理解し合いながら毎日を仲良く暮らせるようになればいいですね」
女性からは、
「今回、夫が料理に興味を持っていることを初めて知りました。夫が『休日の料理を自分がやりたい』といってくれたのです。シートに『やります』ではなく『やりたい』と書いたことに驚きました。普段から家事や育児のシェアについて、客観的に話し合って、定期的に『作戦会議』をしたいです。」
といった感想が聞かれました。
沖縄・与那原町議選、投票日前日に候補者死亡 無投票で全員当選へ
溝口勇児氏「文春より怖い人物」を2人実名告白 箕輪厚介氏に通達「詰んだね」
【阪神】平田勝男2軍監督「こんなバカなルール早く撤廃しなきゃ」育成出場枠5人の規定に提言
えなこ、人気グラドルとUSJへ ハリポタコスプレに「ハリウッドに目を付けられそう」
【中日】新守護神松山晋也が史上初!チーム全7勝で7S「成功率100%を維持したい」
【ソフトバンク】東浜巨が20日今季初登板「ゾーンで勝負」2軍戦で3試合登板、防御率0・00
【中日】今季1号の中田翔、16日「中田会」野手陣11人実家に招く「次は投手陣も」まとめ役に
【横浜】解任のホーランド監督選定した西野SD「プロジェクトの1つの失敗」解任の理由明かす
【阪神】18日に右ふくらはぎ自打球直撃の中野拓夢がフル出場「大丈夫なんじゃないですかね」
ano「劇場版 僕とロボコ」の書き下ろし主題歌を担当「いろんな人に聞いて欲しい曲ができた」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

沖縄・与那原町議選、投票日前日に候補者死亡 無投票で全員当選へ
溝口勇児氏「文春より怖い人物」を2人実名告白 箕輪厚介氏に通達「詰んだね」
【阪神】平田勝男2軍監督「こんなバカなルール早く撤廃しなきゃ」育成出場枠5人の規定に提言
えなこ、人気グラドルとUSJへ ハリポタコスプレに「ハリウッドに目を付けられそう」
【中日】新守護神松山晋也が史上初!チーム全7勝で7S「成功率100%を維持したい」
【ソフトバンク】東浜巨が20日今季初登板「ゾーンで勝負」2軍戦で3試合登板、防御率0・00
【中日】今季1号の中田翔、16日「中田会」野手陣11人実家に招く「次は投手陣も」まとめ役に
【横浜】解任のホーランド監督選定した西野SD「プロジェクトの1つの失敗」解任の理由明かす
ano「劇場版 僕とロボコ」の書き下ろし主題歌を担当「いろんな人に聞いて欲しい曲ができた」
【阪神】18日に右ふくらはぎ自打球直撃の中野拓夢がフル出場「大丈夫なんじゃないですかね」