お役立ちニュースレター~9月9日は「救急の日」です~ もしものときの救急車の利用法
内閣府政府広報室
~9月9日は「救急の日」です~ もしものときの救急車の利用法
近年、救急車の出動件数は増加する傾向で、救急要請を受けてから現場に到着するまでの時間も伸びています。救急車は、今すぐに医療が必要な人のための限りある資源です。
症状の軽い方はご自分で病院に行き、一方、緊急性が高いと判断したときは、迷わず救急車を要請してください。
ぜひ一緒に救急車の正しい使い方や、応急手当について学んでみましょう。
ソースはこちら
⇒政府広報オンライン お役立ち記事
「どんな場合に、どう呼べばいいの?もしものときの救急車の利用法」
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201609/1.html
1.こんな場合は、ためらわず救急車を呼んで
急な病気やケガをしたとき、救急車を呼んだほうがいいのか迷うことがあると思います。
緊急性の高い症状を紹介しますので、このような症状があった場合は迷わずに「119」番通報して救急車を要請してください。
<大人の場合>
こんな症状の場合は重大な病気やけがの可能性があります!
<小児(15歳未満)の場合>
※生後3カ月未満の乳児はとくに注意が必要です。
イラスト:内閣府政府広報室
○日頃から、最寄りの医療機関を確認しておきましょう
お住まいの地域の休日夜間の診療窓口やその連絡先などを、日頃から確認しておきましょう。
○救急車を呼ぶべきか判断に迷ったら、最寄りの救急相談窓口へ
病気やけがの程度が判断しにくく、救急車を呼んだほうがいいのか、自分で病院に行けばいいのか迷うことがあります。また、どの病院に行けばいいのかわからない場合などは、次のような相談窓口があります。
【電話番号】 【相談窓口】 【自治体】
#7119 救急相談センター 東京都
救急安心センター 大阪府、奈良県、福岡県、
北海道・札幌市周辺(石狩市、新篠津村、栗山町、島牧村)
神奈川県・横浜市、和歌山県・田辺市周辺(上富田町)
#8000 小児救急医療電話相談事業 (各都道府県に窓口があります)
2.救急車を呼ぶときは、こんなふうに説明しよう
119番通報では、応対に出た係員が傷病者の状況や来てほしい場所の住所など、救急車の出動に必要なことを尋ねます。わかる範囲であわてず、ゆっくりと答えましょう。例えば、次のようにご説明ください。
(1)「救急」であることを伝えます
(2)救急車に来てほしい住所を伝えます
(3)具合の悪い方の症状を伝えます
(4)具合の悪い方の年齢を伝えます
(5)通報した方の名前と連絡先を伝えます
救急車の到着を待つ間に、次のようなものを準備しておくことをお奨めします。また、けがや病気の状況によっては、その場に居合わせた人が応急手当てをすることも重要になります。
(1)救急車の到着までに用意しておきたいもの
健康保険証や病院の診察券
普段飲んでいる薬(おくすり手帳)
お金
靴 など
イラスト:総務省消防庁「救急車利用マニュアル」
<傷病人が乳幼児の場合は>
母子健康手帳
紙おむつ
ほ乳瓶
タオル など
(2)人手がある場合は救急車の誘導を
応急手当をしている人以外にも人手がある場合は、救急車が通ってきそうな道や曲がり角まで案内に出ると、到着までの時間が短くなります。
◆迅速な応急手当が大事です
救える命を救うためには、可能な範囲で応急手当を実施することが重要です。
AED(自動体外式除細動器)を用いた措置や心肺蘇生など、一般の人でも行うことができる応急手当もあります。
各消防署などで応急手当の講習などを行っているので、いざというとき大切な人の命を救うために、事前に受講して正しい知識を身につけておくことも大事です。
◆救急車や救急医療は限りある資源です
みんなで上手に利用し、いままさに助けを必要としている人に、
速やかな助けを提供できるようにしましょう。
◆9月9日は「救急の日」です
9月9日は、「きゅうきゅう」の語呂合わせから、厚生労働省により「救急の日」に定められました。
これは救急医療関係者の意識を高めるとともに、救急医療や救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深めることを目的としており、さらに「救急の日」を含む1週間は「救急医療週間」として、応急手当の講習会を中心とした救急に関する様々な行事が実施されています。
○ショートムービーコンテスト
平成28年9月4日に東京お台場で開催された救急の日イベント「救急の日 2016」では、一般の方から募集した「救急車の適正利用ショートムービーコンテスト」の最優秀賞、優秀賞が発表されました。受賞作品は消防庁ウェブサイトで視聴できますので、ぜひ、ご覧ください。
消防庁「救急車の適正利用ショートムービーコンテスト」
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList9_5.html
●関連リンク
消防庁
「救急車利用マニュアル」[PDF]
http://www.fdma.go.jp/html/life/kyuukyuusya_manual/
「平成27年版 救急救助の現況」
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList9_3.html
「救急・救助」[PDF]
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h28/08/280831_houdou_1.pdf
救急の日・救急医療週間」について詳しくはこちらを
あしたの暮らしをわかりやすく
政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/
国の行政情報に関するポータルサイト「政府広報オンライン」では、
毎日の暮らしに役立つ情報、重要な施策の広報キャンペーンを紹介しています。
●フェイスブック公式アカウント
http://www.facebook.com/gov.online
●ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/gov_online
●政府広報アプリ
http://www.gov-online.go.jp/pr/media/app/index.html
政府広報オンラインのコンテンツから電子書籍化。スマホやタブレット端末などで、まとめて読めます。
●政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/
政府の動きや重要政策から暮らしに役立つ情報までをご紹介する動画専用サイトです。
「助けて下さい」バナナマン設楽統が体調不良でラジオ欠席 日村勇紀が緊急ゲストに懇願
SNS激動時代…今後の可能性を感じるSNSは結局、何?
トム・クルーズ「シネマコン」でバル・キルマーさんに黙祷「次の旅路での幸運を」
トランプ氏、TikTok交渉75日間再延長 法律違反の可能性も
大谷翔平、第3打席はチェンジアップに空振り三振 開幕8連勝のチームはリードを許して後半戦へ
こいのぼりが川に……掲揚ロープの切断被害相次ぐ 群馬・館林
ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
大谷翔平、第1打席は159キロ直球で左飛に倒れる チームは開幕8連勝中、フィリーズと3連戦
久慈暁子、フジ元同僚アナと3ショット公開 22年退社の女性アナ&朝番組担当の先輩男性アナと
観葉植物やナチュラル雑貨・ヴィーガンスイーツを取り扱うBe greenside グリーンウェルネスを提案するお店が埼玉に4月12日オープン
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

「助けて下さい」バナナマン設楽統が体調不良でラジオ欠席 日村勇紀が緊急ゲストに懇願
SNS激動時代…今後の可能性を感じるSNSは結局、何?
トム・クルーズ「シネマコン」でバル・キルマーさんに黙祷「次の旅路での幸運を」
トランプ氏、TikTok交渉75日間再延長 法律違反の可能性も
大谷翔平、第3打席はチェンジアップに空振り三振 開幕8連勝のチームはリードを許して後半戦へ
ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
こいのぼりが川に……掲揚ロープの切断被害相次ぐ 群馬・館林
観葉植物やナチュラル雑貨・ヴィーガンスイーツを取り扱うBe greenside グリーンウェルネスを提案するお店が埼玉に4月12日オープン
大谷翔平、第1打席は159キロ直球で左飛に倒れる チームは開幕8連勝中、フィリーズと3連戦
久慈暁子、フジ元同僚アナと3ショット公開 22年退社の女性アナ&朝番組担当の先輩男性アナと