「日米・高校生平和会議」の開催~原爆の記憶をデジタルで継承~
公立大学法人 首都大学東京
「日米・高校生平和会議」の開催~原爆の記憶をデジタルで継承~
平成28年9月16日(金)~19日(月)ニューヨーク、ボストンにて
首都大学東京の渡邉英徳研究室は、日本とアメリカの共催・協力団体と共同で、オバマ大統領が、アメリカ現役大統領としてはじめて広島を訪問した今年、日本から世界へと視野を拡げ、「人類と核」の在り方について考える取り組みとして、「日米・高校生平和会議」をニューヨーク、ボストンにて開催いたします。
この会議では、原爆資料をまとめたデジタルコンテンツ「ヒロシマ・アーカイブ」(※1)「ナガサキ・アーカイブ」(※2)を活用します。人々の興味を惹きつけ、理解をたすけるデジタルツールを軸にして、高校生と市民、被爆者が一つのテーブルを囲み、原爆と太平洋戦争の歴史について知識を深め、議論を行います。このプロセスを通じて、特に若者たちによる原爆被害についての理解が深まり、国際平和に貢献する新たな世代が生まれてくることを企図しています。
※1「ヒロシマ・アーカイブ」 http://hiroshima.mapping.jp
※2「ナガサキ・アーカイブ」 http://nagasaki.mapping.jp
■会議の概要
【開催日時】
平成28年9月16日(金)~19日(月)
【開催地】
ニューヨークおよびボストン
【参加校】
広島女学院中学高等学校 (広島)
活水高等学校(長崎)
工学院大学附属高等学校(東京)
首都大学東京(東京)
Stuyvesant High School (New York, U.S.)
Lincoln-Sudbury Regional High School (Boston, U.S.)
Boston Latin Academy (Boston, U.S.)
Noble and Greenough School (Boston, U.S.)
【後援】
在ボストン日本総領事館
【会議の主な内容】
米国在住の被爆者による講話会
ヒロシマ・アーカイブ、ナガサキ・アーカイブの体験学習
アーカイブに資料を追加する体験学習
被爆者・学生・市民によるディスカッション
【ウェブサイト】
http://peacecon.mapping.jp/
「日米・高校生平和会議」開催にあたり、高校生と大学院生チューターをアメリカに派遣するための旅費、現地でのワークショップ開催のための費用、在米被爆者の招待費などを募っております。活動へのご支援をお願いいたします。
→クラウドファンディングについて
https://www.makuake.com/project/nagasaki-hiroshima-archive/
「ヒロシマ・アーカイブ」、「ナガサキ・アーカイブ」は、被爆者の貴重な証言と原爆の記録を未来に遺すことを目的として、首都大学東京の渡邉英徳研究室の協力のもとで開発された「多元的デジタルアーカイブズ」です。写真、証言などの資料を個別に閲覧していたこれまでの「点の学び」とは異なり、デジタル地図にマッピングされた資料を閲覧し、原爆の実相に触れる「面の学び」を実現させています。
2010年に公開された「ナガサキ・アーカイブ」は、公開直後各国のメディアで取り上げられるなど、大きな話題となりました。翌年の2011年に公開された「ヒロシマ・アーカイブ」をはじめ、その後は、沖縄戦、東日本大震災など、戦災・災害のデジタルアーカイブが、次々と公開されています。
「ヒロシマ・アーカイブ」「ナガサキ・アーカイブ」は、平和学習のツールとして大きな可能性を持っています。地元の広島・長崎では、アーカイブをもとに、被爆者と若者が手を取り合って活動する「記憶のコミュニティ」が生まれており、資料を閲覧する「受け身」の平和学習から、自らが主体となって記憶継承のいとなみに参加する「主体的」な学習へ、変化しつつあります。
【主催・共催】
渡邉 英徳(首都大学東京 准教授、ハーバード大学客員教授)
広島女学院高校
活水高等学校
工学院大学附属高等学校
Stuyvesant High School
JREX (The Japanese Resource Exchange)
JB Line, Inc. (Japanese Bostonians Support Line)
Peace Resource Center, Wilmington College
【後援】
在ボストン日本総領事館
【協力】
IRI 知的資源イニシアティブ
サダコレガシー
ガイア・イニシアティブ
マクヴェイ山田久仁子(ハーバード・イェンチン図書館)
タナカ有美(New York Peace Film Festival)
北原 秀治(ハーバード大学医学大学院)
曽原 三友紀(Orizuru 2015)
The 9/11 Tribute Center
Massachusetts Peace Action
William Johnston, Wesleyan University
Levi McLaughlin, North Carolina State University
Steven Braun, Northeastern University Libraries
Kathleen Sullivan, Hibakusya Stories
Susan Strickler &Mitchie Takeuchi, Not Just A Survivor Film LLC
【PR戦略】
佐藤 広子(The Pitch Room, LLC)
【クラウドファンディングチーム】
渡邉 英徳
鳥巣 智行(高校生1万人署名活動 第1期生、被爆3世)
大瀬良 亮(長崎出身有志、被爆3世)
岡山 史興(高校生1万人署名活動 第1期生、被爆3世)
田村 賢哉(首都大学東京 博士後期課程、広島出身)
小宮 慎之介(首都大学東京 博士前期課程)
木村 汐里(首都大学東京 博士前期課程)
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
鎌田大地が2試合連続先発のクリスタルパレス、マンチェスターCに2点先行も5失点逆転負け
田中みな実が怒り「全部Chat GPTに聞きやがって。腹立つわけ」友人の息子の行動にプンプン!
「桜が似合う美人」塩越柚歩、オレンジ春物セーター姿で花見ショット「モデルさん」「女優?」
60歳元祖トレンディー女優は現在金髪!奈良県の日本酒イベントに前参議院議員と登場、夫も俳優
南紀白浜マリオットホテル、イブニングハイティー付きの宿泊プラン「Flavors of Spring Palette Stay」を販売 5月31日まで
【阪神】藤川監督、惜敗に言葉少な「うーん…まあね」走塁ミス島田海吏は反省「いい判断しなきゃ」
前田大然が今季公式戦31点目、旗手怜央も2発で初のシーズン2桁到達 セルティック4連覇目前
【神戸】エリキ、連係の妙を絶賛「ブラジルのように創造性あるプレーができる選手が揃っている」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目

四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
鎌田大地が2試合連続先発のクリスタルパレス、マンチェスターCに2点先行も5失点逆転負け
田中みな実が怒り「全部Chat GPTに聞きやがって。腹立つわけ」友人の息子の行動にプンプン!
「桜が似合う美人」塩越柚歩、オレンジ春物セーター姿で花見ショット「モデルさん」「女優?」
60歳元祖トレンディー女優は現在金髪!奈良県の日本酒イベントに前参議院議員と登場、夫も俳優
南紀白浜マリオットホテル、イブニングハイティー付きの宿泊プラン「Flavors of Spring Palette Stay」を販売 5月31日まで
【阪神】藤川監督、惜敗に言葉少な「うーん…まあね」走塁ミス島田海吏は反省「いい判断しなきゃ」
前田大然が今季公式戦31点目、旗手怜央も2発で初のシーズン2桁到達 セルティック4連覇目前
【神戸】エリキ、連係の妙を絶賛「ブラジルのように創造性あるプレーができる選手が揃っている」