「2020年に向けた科学技術イノベーション シンポジウム」を開催(3/10 経団連会館)
内閣府
「2020年に向けた科学技術イノベーション シンポジウム」を開催
【日時】2016年3月10日(木)13:00~17:30 【会場】経団連会館2F
有識者による基調講演やパネルディスカッション、9つのプロジェクト展示などを実施。
各プロジェクトに関連する企業との情報交換や交流の場。
内閣府は、2020年までに実用化していくべき、日本発の科学技術イノベーションを創出する「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会に向けた科学技術イノベーションの取組に関するタスクフォース」を組成。“科学技術イノベーションが世界を大きく前進させる”という基本理念のもと、環境負荷の低い水素社会、自動走行技術を活かした次世代の交通システム、突発的な自然災害の予測と対処など、9つの科学技術イノベーション・プロジェクトを推進しています。
このたび、本プロジェクトを広くみなさまにご紹介する「2020年に向けた科学技術イノベーション シンポジウム」を、2016年3月10日(木)経団連会館にて開催いたします。
当日は、有識者による基調講演やパネルディスカッションを実施するほか、9つのプロジェクトの技術紹介を行う展示を予定しています。参加方法などの詳細は、公式HP( http://2020tf.jp )をご覧ください。
開催概要
====================
名称 2020年に向けた科学技術イノベーション シンポジウム
日時 2016年3月10日(木)13:00 ~17:30(受付12:45~)
会場 経団連会館2F(東京都千代田区大手町1-3-2)
・国際会議場:基調講演 / パネルディスカッション
・経団連ホール:9つのプロジェクトの技術展示
主催 内閣府
後援 一般社団法人 日本経済団体連合会
株式会社 日本経済新聞社
想定来場者 「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会に向けた科学技術イノベーションの取組に関するタスクフォース」の9つのプロジェクトに関心を持つ企業・団体
想定来場規模 約300名 ※お申込みについては、先着順とさせていただきます。
公式ホームページ http://2020tf.jp
====================
プログラム(予定)
====================
■基調講演・パネルディスカッション【14:15~16:30 】
< 第一部 >
12:45 ~ シンポジウム参加受付開始
14:00 ~ 開場
14:15 ~ 主催者挨拶 島尻 安伊子 科学技術政策担当大臣
(※直前に変更になる可能性があります。)
14:20 ~ 基調講演 山海 嘉之 氏
ImPACTプログラム・マネージャー
筑波大学大学院教授/サイバニクス研究センター センター長
CYBERDYNE(株)代表取締役社長/CEO
重介護ゼロ社会を実現するため、サイボーグ型ロボットHALなど革新的サイバニックシステムの研究開発、新産業創出、未来開拓型人材育成を同時展開し、研究開発から社会実装に至る好循環イノベーションの推進と社会変革・産業変革への挑戦について講演。
14:50 ~ タスクフォース主旨説明 内閣府
15:10 ~ 休憩(20分)
< 第二部 >
15:30~16:30 パネルディスカッション
◇モデレーター 川口 盛之助 氏
株式会社盛之助 代表取締役社長
日経BP未来研究所アドバイザー
技術とイノベーションの育成に関するエキスパート未来学者
国内のみならずアジア各国の政府機関からの招聘を受け、研究開発戦略や商品開発戦略などのコンサルティングを行う。「メガトレンド2014-2023」では、独自の方法論から導き出す精密で広範な未来予測分析を行い、各界で高い評価を受ける。同書の世界観をベースにした文科省の将来社会ビジョン策定プロジェクトや、自民党の「国家戦略本部」におけるビジョン策定などにも携わる。
◇パネリスト プロジェクト関係者等(3~4名を予定)
■9つのプロジェクトの展示【13:00~17:30】
各プロジェクトの技術紹介
====================
(以下、参考資料)
9つのプロジェクトにおける訴求ポイントと求める主要技術
====================
◆Project. 1【スマートホスピタリティ】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1. 海外からの来訪者ともストレスフリーなコミュニケーションを実現し、インバウンド観光の促進にもつなげる
2. 通信機器及び測位技術やロボットなどの技術が、さりげなく移動や会話をアシストする社会を実現
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. 多言語音声翻訳システム
2. 準天頂衛星や屋内測位技術を活用した高精度測位技術
3. 顧客の購入品・移動履歴等からサービス向上に資するデータを地域で共有できるプラットフォーム
4. ロボット技術
◆Project. 2【感染症サーベイランス強化】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1.「感染性(Infectious Disease)」への確固たる対応
2. 発生動向の把握、水際から国民までのインフォメーションチェーンが重要
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. 昆虫媒介性ウイルス感染症に対する総合的対策に関する研究
2. 感染症の診断機能向上のための研究
◆Project. 3【社会参加アシストシステム】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1. 多様な人が参加する活気あふれる社会の発信に向けた、障害者、高齢者やパラリンピック競技サポートの実現
2. すべての人が快適に過ごせるユニバーサルな健康長寿社会の実現
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. 移動・機能支援
2. 競技支援(障害者、高齢者の移動・機能支援活用も含む)
3. コミュニケーション支援
◆Project. 4【次世代都市交通システム】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1. すべての人に優しく、使いやすい移動手段の提供
2. 安心・安全/ストレスフリーを目指す
3. パッケージ化による地方や海外への展開
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. 自動走行(正着)制御(自動幅寄せと車高調整、スムーズな加減速)
2. PTPS高度化(公共車両優先システム)
3. 車車間通信・路車間通信等を利用したART車両の制御
4. ARTシステム統合化
◆Project. 5【水素エネルギーシステム】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1. CO2フリー水素バリューチェーンの構築
2. セキュリティの向上と低炭素で強靱な街作りに貢献
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. 再生可能エネルギー由来水素製造技術開発
2. エネルギーキャリア(液化水素・有機ハイドライド・アンモニア)技術開発
3. 水素利用技術開発
4. アンモニア利用技術開発
◆Project. 6【ゲリラ豪雨・竜巻事前予測】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1. ゲリラ豪雨竜巻予測の高度化と災害情報の正確かつ時間的余裕ある提供
2. 安全・安心な大会運営および来訪者の避難誘導等に貢献
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. マルチパラメータフェーズドアレイレーダ等の開発・活用による豪雨・竜巻予測情報の高度化と利活用に関する研究
2. 水災害に対する観測・分析・予測技術の開発及び導入等
◆Project. 7【移動最適化システム】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1. ストレスフリーな見守りへ
2. 人流・人員配置の最適化(効率化)
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. 見守りや人流・人員配置の最適化(効率化)の実現のためのデータ処理・分析・セキュリティ技術
2. データを集約・利活用するプラットフォームの実現のためのデータ蓄積・高速データ処理・セキュリティ・低消費電力デバイス技術
◆Project. 8【新・臨場体験映像システム】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1. 手軽に時間と空間を超えてスポーツの感動を世界と共有
2. 世界のどこでも、まるでその場にいるかのような臨場感が体験可能に
3. 遠隔教育・遠隔医療などへの応用
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. 距離の壁を超える空間映像技術
2. 革新的な映像表示を可能とする次世代デバイス技術開発
◆Project. 9【ジャパンフラワープロジェクト】
◇社会にとってのメリット/訴求ポイント
1. 安定供給/日持ちのよさの向上
2. 国際競争力の向上
◇各プロジェクトが持つ主要技術
1. 栽培環境制御による夏場における花きの安定生産技術
2. 切り花の日持ち性向上技術
====================
以上。
「加害男性からの手紙届かず」神戸児童殺傷遺族・土師守さん手記全文
キンタロー。11年越し袋とじ桃尻ショット投稿「めっちゃエエ尻」 アンミカ、小川菜摘も反応
【est】ハンドプレスでメイクを浮かせて落とす摩擦レスなクレンジングが登場♪
「ジムマスター」のレインアウターと刺しゅうTシャツで、夏フェス気分を“ハッピー”に!
【日本ハム】仙台で“いくえい郡司”降臨 決勝弾&先発金村尚真を好リードで完封「感慨深い」
横澤夏子「ノンタンのハッピーコンサート」アンバサダー就任「すごく幸せ」ノンスタ石田脚本演出
【中日】涌井秀章、白熱投手戦「阪神とやる時は3、4、5番シンプルにヒットOKで」7回無失点
【阪神】11回均衡破った近本光司「何とか後ろにつなぎたかった」藤川監督「この1勝は大きい」
【広島】新井監督、小園海斗の遊撃起用に「準備もしているし、いろんな可能性がある」/一問一答
【日本ハム】金村尚真完封で4勝目「崖っぷちの中で成長」4勝すべて完投は07年ダル以来
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」

NY為替:株安を意識したドル売り興味残る
「加害男性からの手紙届かず」神戸児童殺傷遺族・土師守さん手記全文
キンタロー。11年越し袋とじ桃尻ショット投稿「めっちゃエエ尻」 アンミカ、小川菜摘も反応
NY為替:ドル・円は引き続き142円台後半で推移
【est】ハンドプレスでメイクを浮かせて落とす摩擦レスなクレンジングが登場♪
「ジムマスター」のレインアウターと刺しゅうTシャツで、夏フェス気分を“ハッピー”に!
【日本ハム】仙台で“いくえい郡司”降臨 決勝弾&先発金村尚真を好リードで完封「感慨深い」
横澤夏子「ノンタンのハッピーコンサート」アンバサダー就任「すごく幸せ」ノンスタ石田脚本演出
【中日】涌井秀章、白熱投手戦「阪神とやる時は3、4、5番シンプルにヒットOKで」7回無失点
【フィスコ・暗号資産速報】伸び悩み、節目の110000ドルを下回る