starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

『第4回 就労支援施設フォーラム』 開催~公文式導入中の就労支援施設や企業・学校・関連施設の学び合い~


2015年11月13日



株式会社 公文教育研究会



『第4回 就労支援施設フォーラム』 開催のご案内



株式会社 公文教育研究会〔代表取締役社長 池上秀徳(いけがみ ひでのり)〕は、「第4回 就労支援施設フォーラム」を11月26日(木)に弊社東京本社にて開催いたします。

3年ほど前から、障がい者就労に公文式学習を活用する就労支援施設が増加し、現在30施設(企業・関連施設含む)で導入されています。具体的には、公文式学習を支援プログラムの中核に据え、学習に向かう姿勢・時間管理・注意力・集中力などの能力を高めつつ、ビジネスマナーやコミュニケーション力(対人関係力)を磨くことで、高い就労実績の実現をめざしています。

就労支援施設フォーラムは、公文式学習を導入中の施設および導入を検討している施設の方々の学びと交流の場として年に1回実施しており、今年が4回目となりました。回を重ねる度にメディアの皆様の注目も高まってきており、当日の取材も可能です。



『第4回 就労支援施設フォーラム』

~公文式学習を導入している就労支援施設や企業・学校・関連施設の学びと交流の集い~

テーマ: 「利用者様の就労の質的・量的な向上をめざして」

       ~ 人間の可能性はこんなにあるんだ !! ~

日 時: 2015年11月26日(木) 13:00~17:00

会 場: 公文教育研究会 東京本社(品川)JR・京急品川駅徒歩3分



■プログラム概要  

13:00-15:00 全体会(導入施設の事例発表)

 1.カレンズ  ……………………………(就労継続B型+就労移行/千葉)

 2.S&J パンドラ ……………………(就労移行/愛知)

 3.諫早ワークス ……………………… (就労移行/長崎)

 4.くれおカレッジ  ……………………  (障害者のための大学/滋賀)

 5.愛光園 就職トレーニングセンター …(就労移行/愛知)

 6.就職するなら明朗アカデミー 佐倉キャンパス ……(就労移行/千葉)

15:20-16:30 分科会

 グループに分かれての事例検討会

16:45-17:00 まとめ

*全体会のみでも取材可能です。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.