starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本製粉(株) 第1四半期の連結業績および通期連結業績予想


2015年8月6日



日本製粉株式会社



日本製粉(株) 第1四半期の連結業績および通期連結業績予想



 日本製粉(株)(社長 小寺春樹)の平成28年3月期第1四半期の連結業績は、売上高761億円(前年同期比103.0%)、営業利益21億円(同96.3%)、経常利益29億円(同110.4%)、親会社株主に帰属する四半期純利益21億円(同118.4%)となりました。



--------------------------------------------------------------------------------

 連結業績の概要

--------------------------------------------------------------------------------

(※)当社Webサイトでご覧ください

 > http://www.nippn.co.jp/news/index.html



--------------------------------------------------------------------------------

 連結業績のポイント

--------------------------------------------------------------------------------

● 売上高は、製粉事業の新規連結効果や食品事業の販売拡大等により増収

● 利益面では、金融収支の改善等により経常利益、四半期純利益は増益



--------------------------------------------------------------------------------

 連結業績の概況 ~ 変化する事業環境に対応した事業基盤の強化を推進

--------------------------------------------------------------------------------

 当第1四半期におけるわが国経済は、企業業績や雇用情勢に持ち直しの兆しが見られるなど、国内景気は緩やかな回復基調が続きましたが、一部新興国経済の減速懸念や欧州における金融情勢の混迷など、依然として先行き不透明な状況のまま推移しました。食品業界においては、円安水準の定着に伴う原材料価格の高騰などがコストアップ要因となり、消費者の節約志向が続く中で販売競争が激化するなど、引き続き厳しい事業環境が続いております。

 このような状況の下、当社グループは中期的な事業計画に代えて、これまでの基本施策を踏襲した単年度の経営基盤強化方針により、事業基盤の強化を進めております。また、変化が激しい事業環境に対応するため、本年6月に機構改革を実施するとともに、全事業分野において業容の拡大とコスト競争力の強化に全力で取り組んでおります。

 以上により、当第1四半期の売上高は、製粉事業の新規連結効果や食品事業の販売拡大等により22億円の増収となりました。利益面では、金融収支の改善等により経常利益は2億円、四半期純利益は3億円の増益となりました。



--------------------------------------------------------------------------------

 連結業績の予想

--------------------------------------------------------------------------------

(※)当社Webサイトでご覧ください

 > http://www.nippn.co.jp/news/index.html



 平成28年3月期の連結業績予想および配当予想につきましては、本年5月14日に公表いたしました予想数値から変更はありません。



以上



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.