【オールアバウト、富士山の銘水共同調査】 「粉ミルクの調乳時に使用する水に関する調査」を発表
株式会社オールアバウト
富士山の銘水式会社
【オールアバウト、富士山の銘水共同調査】
「粉ミルクの調乳時に使用する水に関する調査」を発表
~母親の3人に1人が調乳の際「どの水を使ったら良いのかわからない」ことが判明~
~調乳の際に使う水は「とりあえず水道水」、一方で「硬水」を使う人も~
総合情報サイト「All About」を運営する株式会社オールアバウト(本社:東
京都渋谷区、代表取締役社長:江幡 哲也)と、富士山の銘水株式会社(本社
:山梨県富士吉田市、代表取締役社長:粟井 英朗)は、1都3県在住の20~30
代の現在乳児がいる女性330名を対象に「粉ミルクの調乳時に使用する水」に
関する調査を実施しました。
近年、国内外からさまざまな飲料水が発売されています。そんな中、乳児用
の粉ミルクを調乳する際に水道水の他に市販のミネラルウォーターを使用し
ても良いのかどうかを疑問に感じて、インターネット掲示板などで問い合わ
せをする母親の姿が見られます。そこで、乳児の調乳用の水としても安心し
て利用できる、ウォーターサーバーと天然水を販売している「フレシャス」
を運営する富士山の銘水株式会社と、育児に関して幅広い情報を提供してい
る「All About」が共同で、現在乳児がいる女性に対して、実態調査を行いま
した。
■━━━━━━━━■
【調査結果のポイント】
■━━━━━━━━■
(1)現在乳児がいる母親の7割が、育児の中で大変なことは
「夜泣きや夜中の調乳などによる寝不足」だと回答
さらに、3人に1人が「調乳する際に使用する水」の知識が曖昧であることが
判明
(2)粉ミルクの調乳に使う水は、「とりあえず水道水」
硬度の高い「硬水」を調乳に使用しても良いと思っている人も2割程度存在
(3)2割の母親が「ウォーターサーバー」を所持
うち、8割が粉ミルクの調乳時にウォーターサーバーを使用していると回答
■調査概要
・調査期間:2015年5月8日(金)~5月13日(水)
・調査地域:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県
・有効回答数:20~30代 現在乳児がいる女性 330名
・調査方法:インターネットリサーチ
■━━━━━━■
【調査結果詳細】
■━━━━━━■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(1)現在乳児がいる母親の7割が、育児の中で大変なことは
「夜泣きや夜中の調乳などによる寝不足」だと回答
さらに、3人に1人が「調乳する際に使用する水」の知識が曖昧であることが
判明
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20~30代の現在乳児がいる女性に対し、育児で大変だと思うことを聞いたと
ころ、「夜泣きや授乳による自身の睡眠不足」(70.3%)が一番多く、次に
「夜中の授乳、調乳」(57.6%)が挙げられました(グラフ1)。メディアな
どでは「家事と育児の両立」(46.7%)や「夫の育児不参加」(21.8%)な
どが大きな話題となることが多く、今回の調査でもある程度の人数が当ては
まるという結果になっています。
しかし、それ以上に夜泣きや夜中の授乳・調乳による自身の睡眠不足などの
ほうが大変であるということが明らかになりました。
さらに、粉ミルクを使用している際に大変だと思うことについて聞くと、「
毎回お湯を沸かし、冷ますのが大変」(54.8%)、「外出時にどこでお湯を
求めればいいのか、探すのが大変」(49.4%)などといった回答が挙げられ
ました。その一方で、3人に1人が「どの水を使って良いのか悪いのかがわか
らない」(29.1%)と回答。調乳時に使う水についての知識が曖昧で不安に
感じている母親がいることがわかりました(グラフ2)。
この結果について、All About「母乳育児」ガイドの浅井貴子氏は次のように
コメントしています。
「今回の調査を踏まえて私も自治体の仕事で「赤ちゃん訪問」で各家庭に授
乳や調乳についてお話を伺っていると、「市販されているどの水を使ってよ
いかわからない」「水道水は安全なのか?」といった質問が実に多くでます
。今、与えている水を納得して安心して使っている人は実は少なくないので
はと思っています。実際、コンビニに行っても実に様々な水が外国製品も含
めて販売されていてネットで検索すると膨大な量の水が紹介されています。
天然水とうたっていても果汁が微量に入っているものもあるので、成分まで
チェックする必要があります。
またミネラルウォーターにも硬度があるという事、赤ちゃんには軟水や純水
が適している事など育児期になって情報を得る人が多い様です。さらに混合
栄養(母乳+ミルク)の場合などは、時として母乳をあげ、それから調乳を
し、ミルクの温度が下がるまで赤ちゃんは泣き続けるという光景を沢山見て
います。もっと簡単に調乳のプロセスを単純化して、ママにとっても赤ちゃ
んにとっても負担がない方法をご提案しながら、ミネラルウォーターの知識
を母親学級など妊娠中から啓発活動をしていく必要があると思っています」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(2)粉ミルクの調乳に使う水は、「とりあえず水道水」
硬度の高い「硬水」を調乳に使用しても良いと思っている人も2割程度存在
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先程のグラフ2で、「調乳にどの水を使って良いのか悪いのかわからない」と
いう母親に対して実際に調乳の際に使用している水について聞くと、「水道
水(浄水器使用)」(67.7%)が一番多く、次に「国産ミネラルウォーター
(ペットボトル/軟水)」(22.9%)と続きました(グラフ3※各回答項目の
具体的商品例は末尾に記載)。
この結果より、調乳を行う際に、どの水を使用して良いのか、悪いのかはわ
からないが、とりあえず水道水を使用している人が多いことは推察されます。
また、水道水や軟水を使用する人が大半の中で、2.1%の人が「国産ミネラル
ウォーター(ペットボトル/硬水)」を使用していることが明らかになりま
した。
さらに、調乳に使用しても良いと思う水について聞くと、「水道水(浄水器
使用含む)」(77.1%)、「国産ミネラルウォーター(ペットボトル/軟水
)」(69.8%)、「ミネラルウォーター(ウォーターサーバー/RO水・天然
水/軟水)(40.6%)が挙げられているなかで、「国産ミネラルウォーター
(ペットボトル/硬水)」「外国産ミネラルウォーター(ペットボトル/硬
水)」と“硬水”を選択した人も1~2割程度いることがわかりました(グラ
フ4※各回答項目の具体的商品例は末尾に記載)。
調乳時の水について、浅井氏は次のように解説しています。
「赤ちゃんの調乳で大切なのは、
1.WHO(世界保健機構)が軟水の基準にしている60mg以下であること
(硬度300mg/l以上の硬水は使わないでください)。
2.定期的に放射能検査をしてホームページなどに公表している事がミネラル
ウォーターやウォーターサーバーを選ぶ基準になります。
ウォーターサーバーは調乳だけでなく、離乳食作りや授乳期のママの水分補
給にも大いに活用できますので賢く、吟味して選ぶようにしていきましょう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(3)2割の母親が「ウォーターサーバー」を所持
うち、8割が粉ミルクの調乳時にウォーターサーバーを使用していると回答
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一方で、母親自身が現在飲用している水を聞くと、「水道水(浄水器使用含
む)」(81.0%)や「国産ミネラルウォーター(ペットボトル/軟水)」(4
8.5%)が多く、次にミネラルウォーターのウォーターサーバーなどが挙げら
れていました(グラフ5)
粉ミルクを使用している際に大変だと思うこと(グラフ2)では、「毎回お湯
を沸かし、冷ますのが大変」(54.8%)という項目が一番多く挙げられてい
ました。そこで、70℃以上のお湯と冷却水の双方をすぐに使用できるウォー
ターサーバーの所持者60名に対し、粉ミルクを調乳する際にウォーターサー
バーを使用しているかどうかを聞くと、86.7%が「ある」と回答していまし
た(グラフ6)。
この実態に対し、浅井氏は
「東日本大震災の時に水不足があり、ウォーターサーバーの普及に拍車がか
かったと言えます。簡単で上手な使い方は、
1.ミルクを入れた哺乳瓶の上に、出来上がり量の約半分のお湯を入れる
2.ミルクが溶けるように簡単に撹拌する。
3.続いて水のレバーで残量を足し、適温をみる。
この手順だとものの見事に飲ませたいミルクの適温になり、ぐずらずに待た
す事なく赤ちゃんに与える事ができます」とコメントしています。
※水の具体的商品例
・国産ミネラルウオーター(ペットボトル/軟水):南アルプスの天然水、おいしい水等
・外国産ミネラルウオーター(ペットボトル/軟水):ボルビック等
・国産ミネラルウオーター(ペットボトル/硬水):海洋深層水等
・外国産ミネラルウオーター(ペットボトル/硬水):エビアン、コントレックス等
・ミネラルウオーター(ウォーターサーバー/軟水(天然水)):フレシャス、クリティア等
・ミネラルウオーター(ウォーターサーバー/軟水(RO水)):クリクラ、アクアクララ等
このように、粉ミルクの調乳時に使用する水について、全ての母親がきちん
と理解しているわけではないということが今回の調査で明らかになりました
。また、粉ミルクの調乳に際して毎回お湯を沸かし、冷ますのが大変という
意見も多く、どういった水なら使用しても良いのかといった啓発や、調乳の
手間を少なくするツールなどの紹介が今後必要であるといえます。
【DeNA】希少がんと闘う友へ 東克樹が大阪まで会いにいった大学同期に届ける1勝
ohoraの夏ネイルに『トイ・ストーリー』登場♪注目の全6種をチェック
今後24時間以内に台風発生 小笠原諸島では強い雨に注意
TWICE・ジヒョ、胸元際立つ夏ルック披露!洗練されたDOLCE&GABBANAの装いにファン熱狂
アンダーセン・コンサルティング、マーキュリアル・マインズと提携しデジタルトランスフォーメーションの能力を強化
ペリペラのティントが“ハート耳”に♡全6色で新パケ登場
スカンジナビア航空、エンブラエルE195-E2型機を最大55機導入
SKE48大村杏、待望の1st写真集♡20歳の記念作が登場!
フジドリームエアラインズ、「創業祭」第1弾 記念運賃が片道7,000円から
吉野家×ハローキティ「おうちキャンペーン」2025が可愛すぎ♪
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」

【DeNA】希少がんと闘う友へ 東克樹が大阪まで会いにいった大学同期に届ける1勝
ohoraの夏ネイルに『トイ・ストーリー』登場♪注目の全6種をチェック
今後24時間以内に台風発生 小笠原諸島では強い雨に注意
TWICE・ジヒョ、胸元際立つ夏ルック披露!洗練されたDOLCE&GABBANAの装いにファン熱狂
アンダーセン・コンサルティング、マーキュリアル・マインズと提携しデジタルトランスフォーメーションの能力を強化
ペリペラのティントが“ハート耳”に♡全6色で新パケ登場
NY外為:ドル買戻し続く、米長期金利は上昇に転じる
スカンジナビア航空、エンブラエルE195-E2型機を最大55機導入
SKE48大村杏、待望の1st写真集♡20歳の記念作が登場!
フジドリームエアラインズ、「創業祭」第1弾 記念運賃が片道7,000円から