starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

状況が好転しているとは言えない現状「女性の活躍」に関する最新調査結果


状況が好転しているとは言えない現状「女性の活躍」に関する最新調査結果
他の写真を見る

株式会社キャリアデザインセンターが運営する転職サイト『女の転職type』は、働く女性405名を対象に「女性の活躍」についてアンケートを実施しました。

この調査は、女性のリアルな仕事観を把握するために定期的に行われており、今回の結果からも多くの示唆が得られました。

調査結果によると、約7割の女性が「職場で女性は活躍している」と回答しました。

しかし、2019年の同様の調査では79.4%が活躍していると答えていたため、状況が好転しているとは言えない現状が浮き彫りになりました。

女性が活躍するための要因として最も多かったのは「責任のある仕事を任される」で73.3%、次いで「結婚・出産後も長く働く」71.1%、「管理職になる」60.5%でした。

一方で、女性の活躍を阻害する要因としては「男性優位の会社が多い」が69.4%で最も多く、次いで「時短勤務・在宅勤務など自由な働き方ができない」57.3%、「保育所、学童などの不足」42.0%が続きました。

管理職になりたいかという質問には、約3割が「管理職になりたい」と答えましたが、「できればなりたくない」30.9%、「絶対なりたくない」9.1%を合わせると、管理職になりたくない派が40.0%に達しました。

管理職になりたくない理由としては「責任が重くなる」67.9%、「残業時間が増える」63.0%、「できる自信がない」58.0%が上位を占めました。

将来的な年収については、「500~699万円以下」を希望する人が41.5%で最も多く、次いで「300~499万円以下」が34.1%でした。

しかし、管理職にならないと希望の年収に届かないと考える人が58.5%に上り、約6割が管理職になることを避けたいと考えている現状と矛盾しています。

職場での女性の活躍を推進する取り組みについては、「出産・育児をサポートする制度の充実」31.4%、「時短・リモートワークなど勤務形態の多様化」30.4%、「女性の管理職を増やす」26.9%が上位でしたが、「取り組みは行われていない」と答えた人が31.6%と最も多い結果となりました。

最後に、職場にロールモデルとなる人がいるかという質問には、「いない」53.1%が最多でした。

これにより、職場に目標となる人物がいないことが多い現状が明らかになりました。

今回の調査結果から、女性の職場環境は依然として発展途上であり、ジェンダーバイアスや働き方の柔軟性の不足が課題として浮き彫りになりました。『女の転職type』では、引き続きすべての人が希望するキャリアを選択できるよう、サービスの充実を図ってまいります。

【JR東日本】特典多数の「大人の休日パスSP」発売決定! Web入会キャンペーンも

しまむらチラシ(9/21~)大特価!100円・200円・500円、着る毛布も驚愕価格!

【1000歩歩くごと、ミッション達成でポイント貯まる】ウォーキングアプリ「aruku&」新ポイントサービス開始

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.