![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-08-06/fba3328c9e5f05af1dc8da863142729b_lg.jpg)
2024年5月、グルメ商店街として注目を集めている空堀商店街(谷町六丁目駅~松屋町駅)に、おむすび専門店「おびむす」が開店しました。
この店舗は、米・海苔・塩に徹底的にこだわり、日本最古のファストフードであるおむすびを外食の新たな形として提供します。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-08-06/c8a2dbe46eba5dabb88aa00b09ac5eda_lg.jpg)
「おびむす」は、創業者の強い思いから生まれました。「人と人、心と心、過去と未来を結ぶ」お店を目指し、関西を中心としたミシュランスターシェフが具材の提供を提案。シェフが実際に調理した具材を使用するという夢のコラボが実現しました。
このプロジェクトは、2019年のコロナ禍から2年半の歳月をかけて準備されました。おむすびはシンプルながらも多様性のある日本のソウルフードであり、最高の食材を使用して本気で作ることで、どれほど美味しくなるかを追求しました。ミシュランシェフたちの協力を得て、味にうるさい大阪の食通も唸らせるおむすびが完成しました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-08-06/75f96e74171a69f9c7924690fa904a1f_lg.jpg)
「おびむす」では、おむすびの基本である「米」「海苔」「塩」の3点に特にこだわっています。お米は、ミシュランシェフも利用する「ガッツ!うまい米 橋本」さんにオリジナルブレンドを依頼し、最適化されたお米を提供しています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-08-06/98fd36076e78515e8361b6ef571ee264_lg.jpg)
海苔は、明治元年創業の老舗海苔店「鈴吉海苔店」から仕入れた有明産の上質な素材を使用。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-08-06/0341ed707fb8e3dcb20d090258edbdb2_lg.jpg)
塩は、沖縄県粟国島で作られるミネラル豊富な塩を採用し、他の具材と調和する理想的な味わいを実現しています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-08-06/6ca4a397e6d48ae6a42efdfe0cdd6323_lg.jpg)
さらに、「おびむす」では8月からミシュランスターシェフたちが調理した具材を使用したおむすびを月替りで提供します。「日本料理 翠 大屋」の大屋シェフや、「老松 喜多川」の喜多川シェフ、京都「料理屋 まえかわ」の前川シェフなど、多くのシェフが参加し、和洋中の垣根を超えた多様な味を楽しむことができます。ミシュランおむすびは数量限定での提供となります。
店舗概要は以下の通りです。
店舗名:おびむす
住所:大阪市中央区谷町六丁目14-17 コレクション空堀1階
公式Instagram:
電話番号:070-4784-3482
営業時間:11:00~17:00
定休日:毎週水曜日
ハンパなくデカい!ファミリーマート、週替わり増量キャンペーン開始 売り切れゴメンなさい(8/6~)