starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ファミペイでPOSAカードを買うとお得な日に「1の日」が追加 3.0%還元で金券を得られるルートのメリットはAmazonにあり


ファミペイでPOSAカードを買うとお得な日に「1の日」が追加 3.0%還元で金券を得られるルートのメリットはAmazonにあり
他の写真を見る

ファミペイを最近導入したばかりの筆者には、面白いこと続きです。

東京都「暮らしを応援!TOKYO 元気キャンペーン」の攻略法は ポイ活主婦が考える

ファミペイではクーポンが多数配信され、キャンペーンも多く充実の毎日です。

さて、ファミリーマート店頭で、ファミペイでPOSAカードを買うと、1.5%還元(ファミペイボーナス)がもらえる日があります。

「5の日」と「0の日」がそうなのですが、2024年3月1日より「1の日」がさらに加わりました

ひと月の日数のうち8日間~10日間が特定日になったわけです。

ファミペイへのチャージ方法次第では、金券が3.0%還元で得られます

特定日が増えた機会に、このルートでなにができるか、POSAカードに縁の薄い筆者も考えてみました。

結論としては、Amazonを使うにはメリットだろうと考えます。

ひと月の日数のうち8日間~10日間が特定日に

POSAカード購入のボーナス日が、「0」「1」「5」の日に

ファミリーマート店頭で、ファミペイによりPOSAカードが買えます。

金券をキャッシュレス手段で購入できるのは貴重です。

しかもファミペイの場合、当たり前に普通に0.5%のポイントが付きます

「ミニストップでWAON」の1.0%には負けていますが、「セブン-イレブンでnanaco」のポイント付与なしには勝っています。

このファミペイでPOSAカード購入の際付与される0.5%が、1.5%追加される日があります。

末尾に「0」「1」(3月より)「5」が付く日です。

3月の場合、「1、5、10、11、15、20、21、25、30、31」と実に10日間が該当します。

ただし、「楽天ギフトカード」「楽天Edyカード」(東京と沖縄限定)はこの対象外です(通常の0.5%は付与される)。

楽天ギフトカードを楽天キャッシュにして使う方法については、この記事では触れません。

ボーナス日が、「0」「1」「5」の日に増えました

≪画像元:ファミリーマート

ファミペイへのクレジットチャージ

ファミペイにチャージできるクレジットカードは、JCBブランドのみです。

とはいえ大部分のJCBは、チャージしてもポイント対象外です。

PayPayカード(JCB)でチャージすると1.0%のPayPayポイントが付与されるので、特定日にはチャージと決済で合計3.0%が、金券の購入に付与されます。

筆者は2月にチャージを実施し、ポイント付与対象であることを確認しています。

PayPay旧あと払いのために導入したバーチャルカードが、思わぬルートで役立ちました。

PayPayカードGOLDだと1.5%還元なので、さらに0.5%アップして合計3.5%です。

ファミマTカードもチャージでポイントが付きますが、こちらはチャージ還元率0.5%です。

筆者はファミペイ翌月払いも導入しました。

限度額を引き上げるつもりがないので初期設定の5,000円までしか使えませんが、POSカードをこの範囲で実質カード決済することができます(還元率は0.5%)。

POSAカードを安く買う他の方法

プリペイドカードをキャッシュレスで買う方法を研究している人は多数いますが、どのルートも実に頻繁にルールが変わるので大変だと思います。

なるべくシンプルなルートのほうが好ましいのは確かです。

ファミリーマートの特定日は、比較的ルールがわかりやすいほうですが、他にシンプルな高還元ルートはあるでしょうか。

LINEアプリ内にプリカストアがあります。

LINEマイカードの、ポイントカードの隣にプリカストアのタブがあります。

こちらで、2%オフで次の電子プリペイドカードが購入できます

・ DMM

・ Uber Eats

・ Spotify

・ U-NEXT

・ Xbox

・ Hulu

それからLINE Payクーポンもあります。

かつては豊富なクーポンがあったのですが、現在は2%オフ程度の電子クーポンが大部分です。

以下のクーポンやポイント(一例)が購入できます。

・ DMM

・ Mobage

・ ハンゲ

・ mixi

・ NEXON

・ NetEase Games Club

還元率では、特定日のファミリーマートと同率ですが、LINEの残高はキャッシュレスでは増やせません。

チャージ手段によって、ファミペイ(特定日)に軍配が上がります

ゲームをやらない人間がPOSAカード購入の使いみちを考えてみた

コンビニに行くと多数置いてあるPOSAカードに、筆者は日常生活で縁がありません。

ファミリーマートで購入できるPOSAカードには、次のものがあります(一部省略)。

・ Apple Gift Card

・ Google Payギフトカード

・ Web Moneyギフトカード

・ ビットキャッシュカード

・ Mobageモバコインカード

・ GREEプリペイドカード

・ Amebaプリペイドカード

・ バンダイナムコプリペイドカード

・ Amazonギフトカード

・ NIKEギフトカード

・ Uberギフトカード

・ JCBプレモカード

・ プレイステーションストアカード

・ ニンテンドープリペイドカード

・ DMMプリペイドカード

・U-NEXTカード

・ レコチョクプリペイドカード

・ Netflixプリペイド・ギフトカード

・ Huluチケット

・ Spotify Premiumギフトカード

・ DAZNプリペイドカード

・ ディズニープラスプリペイドカード

・ auデータチャージカード

・ BIC SIMクーポンカード

・ LINEプリペイドカード

膨大な数ですが、音楽・動画配信やゲーム、スマートフォンの容量追加などが多くを占めます。

そして当たり前ですが、クレジットカードでなんでも買う人にとっては、POSAカードをあえて買う誘引は少なめです。

ゲーム課金の場合、使い過ぎを防ぐためにPOSAカード以外の入金をしない方針の人もいるでしょうが、これは利便性とは別次元の話です。

それでも3.0%還元でPOSAカードが手に入るのなら、数字自体に価値があるかもと思うわけです。

一般向けのPOSAカードはAmazon

目を引いたのはJCBプレモカードです。

JCB加盟店で使えるこのプリペイドカードが3.0%還元で手に入ればオトクに思えます。

ですが、ここで買えるのはカード現物であり、チャージ分ではありません

3,000円券と5,000円券がありますが、いずれも300円の手数料が代金に上乗せされているため、自家消費用としては損します。

LINEプリペイドカードがLINE残高に置き替わると最適ですが、このルートはありません。

「Amazonギフトカード」がいちばん期待できます。

Amazon Payで所得税等の国税支払いにも使えます(地方税は不可)。

これを次に検討します。

Amazonギフトカードを3%ルートで購入する価値

3.0%還元になるのであれば、単にクレジットカード決済でAmazonを使うよりもオトクになるのではないでしょうか。

検証します。

Amazon Mastercardと比較

Amazonにはクレジットカードがあります。

以前ゴールドカードが人気だったのですが、現在はAmazon Mastercard1種類です。

Amazonで使うと還元率1.5%です。

ファミペイをファミリーマートで使う3.0%ルートのほうが得だといえます。

JCBカードと比較

AmazonでJCBカードを使うと、ポイント3倍(JCB CARD Wは4倍)です。

ポイント還元率1.5%(または2.0%)となります。

またJCB会員専用の通販、OkiDokiランド経由でAmazonを使うと、カテゴリによるポイントアップもあります。

2024年3月現在は次の通りです。

・ Echo・Alexa & Ring、Fireタブレット、Fire TV、Kindle 本&電子書籍リーダー(一部除外あり)...ポイント2倍

・ 服・シューズ・バック・腕時計...ポイント9倍

オンラインチャージ(Amazonギフト券チャージタイプ)と比較

Amazonギフトカードは、POSAカードだけでなくオンラインチャージ(Amazonギフト券のチャージタイプ)があります。

クレジットカードでも購入できて、おおむねクレジットカード側のポイントが付きます。

「現金チャージで、Amazon側のポイントが最大2.5%付く(クレジットカード購入の場合には付かない)」という情報がWeb上に多数見られますが、すべて終了しています。

「クレジットカード購入ではポイントは付かない」と書かれているものも多いですが、Amazon側にはつかないという意味であり、クレジットカード側のポイントはおおむね付きます。

PayPayカードで比較すると、還元の差はこうなります。

・ Amazonギフト券に直接チャージ ... 1.0%

・ ファミペイにチャージして特定日にファミリーマートで購入 ... 3.0%

結論:現在のAmazonは3.0%ルートがお得

2024年3月現在は、「0」「1」「5」の日にファミペイでAmazonギフトカードを購入するとお得です。

PayPayカード(JCB)がチャージにおすすめです。

ただ、Amazonのチャージキャンペーンでもあればすぐ数字が変わることはご認識ください

IIJmioが2024年3月1日より大容量プランの提供を開始! 最大3か月間月額料金割引キャンペーンも実施

業スの総力祭で「#3500円チャレンジ」 セール対象でも選ばない商品とその理由。節約主婦が選んだ商品・作った料理公開

ミスドアプリが2024年2月リニューアル! ドーナツプレゼントなど新アプリに使い方を徹底解説

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.