![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/0799da5e15cdb3d0e841ff031fd7af5a_lg.jpg)
4月22日に統合を控えるTポイントとVポイント、この両ポイント界隈では動きが盛んです。
【楽天スーパーセール】初心者はこれをやるだけでOK! 面倒臭いことが苦手な人に伝えるお得な攻略法
ウエル活などでTポイントの要とも評される「ウエルシア」は、ここまで目立った動きを見せていませんでした。
しかし3月1日、ウエルシアのポイントサービスをリニューアルすると発表されました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/110ffc0fa6e778035027e3e1301e1649_lg.jpg)
現在のウエルシアのポイントサービスはTポイント・WAON POINTが並立
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/045c125b33b373fdb8681efcc01bb619.jpg)
現在のウエルシアのポイントサービスは、Tポイント・WAON POINTが並立した状態です。
ウエルシアでは元々Tポイントを導入していましたが、2023年1月よりWAON POINTも導入されました。
どちらのポイントも100円(税別)ごとに1ポイント貯まり、1回の買い物でTポイント・WAON POINTの二重取りも可能です(ウエルシアメンバー登録が必要)。
ポイント●倍デー、シニアデー、ボーナスポイント商品、毎月20日のお客様感謝デーのいずれも、Tポイント・WAON POINTで条件は変わりません。
5月よりウエルシアのポイントサービスは「WAON POINT」がメインに
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/a28befcb52d7f5158b7a85cf6b4dd765.jpg)
ところが5月1日より、ウエルシアのポイントサービスは「WAON POINT」がメインになります。
Tポイント(4/22以降は新Vポイント)が貯まらなくなることはなく、「WAON POINTとTポイント(Vポイント)がダブルで貯まる」サービスは今後も継続しますが、WAON POINTとの間に差が生じるようになるのです。
【基本ポイント】Tポイント(新Vポイント)は半減へ
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/8fd800c45433bd5e2a4a7f1a357b6408.jpg)
まずは、100円(税別)ごとに1ポイント貯まる「基本ポイント」です。
WAON POINTについては変更がありません。
Tポイントについては、ウエルシアメンバー登録の有無によって、以下のように変更されます。
ウエルシアメンバー登録あり:5月1日より200円(税別)ごとに1ポイント
ウエルシアメンバー登録なし:5月1日~8月末日は200円(税別)ごとに2ポイント、9月1日より200円(税別)ごとに1ポイント
ポイント利用については、TポイントもWAON POINTも1ポイント=1円相当と変更はありません。
ウエルシアメンバー登録をしていれば二重取りも可能なので、登録を促す目的でしょう。
【ポイント特典】Tポイント(新Vポイント)は対象外へ
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/bafb47751a13fdb863fab4804a65fdee.jpg)
次に、ポイント●倍デー、シニアデー、ボーナスポイント商品、毎月20日のお客様感謝デーといった「ポイント特典」です。
WAON POINTについては変更がなく、Tポイントのみ以下の通り変更があります。
毎週月曜日の「月曜2倍デー」:5月1日よりWAON POINTのみ対象
毎月15日、16日の「シニアズデー」:5月1日よりWAON POINTのみ対象
店頭「ボーナスポイント」企画:5月1日よりWAON POINTのみ対象
毎月20日の「お客様感謝デー」:9月20日よりWAON POINTのみ対象
ポイントを1.5倍の価値で使える「お客様感謝デー」は、ウエルシアのポイントサービスの核と言っても過言ではありません。
8月までは、WAON POINTかTポイントのいずれかを選び1.5倍の価値で使えますが、9月以降はTポイントを使っても1.5倍の価値にはなりません。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/c75ff221fa2ce988f8f48e04b28d6814.jpg)
どうしてもTポイントをお得に使いたい人は、WAON POINTに等価交換してから使うといいでしょう。
【基本ポイント・ポイント特典以外のTポイント(新Vポイント)サービス】4/30で終了
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/a19ad1a431c422bc95464fecc3a4174d.jpg)
現在、Tポイントでは基本ポイント・ポイント特典以外に、以下のようなサービスも実施しています。
アプリクーポン(Tカードクーポン)
ガッチャモールTクーポン
Tスタンプ
Tくじ
うえたんの毎日Tくじ
これらのサービスは、4月30日をもって終了となります。
【ウエルシアカード】(5/10より)毎月10日はWAON POINT10%還元
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/9eae8c85643c053c741658896c6ce4b1.jpg)
ウエルシアが提携して発行しているクレカ「ウエルシアカード」にも、変更があります。
現在は、ウエルシアでクレジット決済すると1.5%分のWAON POINTが貯まるカードです。
5月10日より、毎月10日にウエルシアなどでウエルシアカードのクレジット払いを利用すると、200円ごとに20WAON POINTが還元されます。
イオンiD、Apple Payでの支払いは対象外、調剤、酒、たばこなど一部対象外商品があります。
毎月10日は最大11%超の還元率に
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/f63ea8fc7052e903441e473f415bf193.jpg)
例えば、ウエルシアメンバー登録済みの人が、10日にウエルシアで1,000円(税別)の買い物の際に、
Tポイント(新Vポイント)
WAON POINTの
両カードを提示の上で、ウエルシアカードでクレジット払いしたとしましょう。
ポイント還元は、以下の通りとなります。
基本ポイント:10WAON POINT+5Tポイント(新Vポイント)
決済ポイント:100WAON POINT
合計115ポイント還元され、これまでと比べればかなり大盤振る舞いですね。
Tポイント(Vポイント)も諦めないで
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-03-04/1c90630d7e0ebf1befd2dc10a9f7f037.jpg)
ウエルシアがWAON POINTに軸足を移すとなると、ウエルシアでのTポイント(Vポイント)不要論も出てくるかもしれません。
引き続きポイントは貯まりますし、新Vポイント誕生の期間限定キャンペーンも予定されています。
ウエルシアメンバー登録をして、両ポイントを貯められる体制を整えておきましょう。
「タオル使い切り」わが家の場合3段活用法 最後まで使って節約大貢献