外出などに関する制限がなくなり、各地でイベントの開催も復活。
花火大会や夏祭りも開催され、浴衣を着る機会も増えています。
浴衣を着ると、似合うバックや小物が欲しくなりますが、意外とお高めです。
ダイソーには、夏祭りをサポートしたり、楽しく気分を盛り上げたりしてくれるアイテムが沢山あります。
情報は調査時のものであり、内容やデザインなどが変更となっている場合があります。使用感などについては筆者個人の感想とお考えください。なお店舗により取り扱いの内容は異なりますので、お求めの際には事前にご確認ください。また取り扱い説明をよくご確認いただき、ご使用いただけますようお願い申し上げます。
扇子(税込み110円)
まだまだ気温の高い時期が続きます。
涼しい風を送るアイテムは必須ですが、浴衣を着るなら、やはり持ち歩くには扇子がおすすめです。
うちわでも良いのですが、やはり小さくならないうちわは荷物になります。
浴衣の時は大きなバッグを持たないので、できる限り荷物は減らしたいので、スリムに持ち歩ける扇子がおすすめです。
ダイソーで販売されている扇子は、スタンダードなサイズとしては紙製の21cm~23cm。
≪21cm(37.5cm ×2cm ×21cm)≫
材質は扇面が紙、骨が竹(モウソウチク)、要がABS樹脂です。
≪15cm(26.5cm ×15cm ×1.9cm)≫
材質は扇面材質がポリエステル、骨材質が竹(モウソウチク)、要がポリプロピレンです。
扇子袋(税込み110円)も販売されていましたので、合わせて使うと汚れも防げそうです。
≪扇子袋(21cm用)≫
扇子本体と扇子袋をセットで買っても税込み220円です。
光るキャンピングライト(税込み110円)
夏祭りといえば夜でも目立つ、光るアイテム。
夜店で売っている光るアイテムはとても魅力的で、子どもが夜店で見つけておねだりされることも多い商品です。
夜店で売ってる商品は電池式もあるので長持ちしますが、家に持ち帰るとあまり出番がなく、コスパが良くないのが難点です。
お祭りのテンションを下げずに、お財布にも優しいグッズが「光るキャンピングライト24時間」です。
ペンライトなどの製造で有名な株式会社ルミカの製品です。
ポリエチレンの中身のガラスを折って薬剤を混ぜ、発光させるケミカルライトです。
サイズは直径15mm×長さ155mmです。
カラーはオレンジ、パステルピンク、パステルブルーの3色が販売されていました。
「目が痛いほど光る」ということもないので、胸元などに下げておくと見つけやすく、目印にも最適です。
フックがついているので、首からかけておいたり、浴衣の帯からぶら下げておいても良いでしょう。
迷子防止にもおすすめ
名前や連絡先を油性ペンなどで記載しておくと、万が一のときに役立ちます。
大人でも、夜間の移動で同行者が見つけにくくなってしまった場合など、目印になります。
ダイソーでは1本税込み110円です。
大手サイトで検索してみたところ1本当たりの価格は最も安いもので税込み100円。
残念ながら底値とはいきませんでしたが、それでもかなりのコスパ安です。
巾着・バスケット(各税込み110円)
浴衣にはやはり巾着を合わせたいところです。
「手頃な巾着がない!」
「できたらコスパもおさえたい!」
という方は、ダイソーの巾着をちょっぴりアレンジして、浴衣に合うぽっこり丸い巾着を作ってみてはいかがでしょうか。
既製品に少し手を加えるだけです。
こちらのような、底マチのない巾着をもとに、ちょっぴりアレンジをしましょう。
こちらの巾着は、25cm×25cm、材質は綿の巾着です。
裏返し、底の隅を折り、約10cm程度ざっくり縫います。
写真はかなりざっくり手縫いしてあります。
これでも使用には事足りますが、気になる方はミシンなどを使うと良いでしょう。
両側を縫って、表に返すと、ぽっこり丸いシルエットの巾着の出来上がりです。
さらに、もうひと手間。
こちらのバスケット(写真の色みはビンテージカラーA)を合わせましょう。
サイズは18×14×8cmのものです。
底面および、側面を数か所縫い付けました。
バスケットと縫いつける際は、太目の糸を使うなど、しっかり縫いつけてくださいね。
激安税込み220円でなんちゃってカゴ巾着の出来上がりです。
バスケットの材質はポリエチレンとワイヤーなので、汚れても巾着から外して、水洗いができます。
取り外さないのであれば、接着剤で止めてしまってもよいですね。
コスパももちろんですが、自分で作ったアイテムというのは愛着がわき、オリジナル感もだせます。
ひんやり系アイテム
今年も非常に気温が高く、夜間になっても下がらない日が続きます。
ダイソーにはひんやりと涼しく過ごすためのアイテムも豊富です。
ダイソーのアイテムは比較的コンパクトに作られているので、なるべく荷物を減らしたい浴衣でのおでかけにもぴったりです。
おすすめは汗拭きシートとアロマミストです。
夏の夜は湿度も高く、汗などでベタベタと肌が不快になりやすいので、コンパクトな汗拭きシートとひんやりアロマミストでリフレッシュしましょう。
パンチタイプの瞬間冷却パックは、熱中症対策にも念のため持っておくと良いでしょう。
飲み物を持ち歩くのにも便利なアイテムもダイソーにはありますよ。
こちらの記事ではダイソーで販売されているペットボトルホルダーについて詳細をご紹介しています。
水分もしっかりととるようにしましょう
花火大会や夏祭りは、夜間の開催のものも多いです。
夜間であっても、熱中症対策はしっかりとしましょう。
事前にそろえて、出費をおさえる
夏はイベントが目白押しです。
数年ぶりに浴衣を着ておでかけになる、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
楽しいイベントでは出費がかさみます。
事前に用意しておくことで、現地で購入するよりもお得に入手できるものが100均にはたくさんあります。
お出かけ前に、100均に立ち寄り役立つ商品を購入すれば、無駄な出費がおさえられるので節約につながります。(執筆者: 新木 みのる)
ダイソーのハンディ扇風機(770円)を使ってみた本音レビュー 他メーカーのハンディ扇風機(3000円)との比較も紹介