starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ゆうゆうメルカリ便ゆうパックに新サイズ追加!らくらくメルカリ便とのお得な使い分け方


ゆうゆうメルカリ便のゆうパックの発送可能サイズが増えました!

これまでなかった120~170サイズが発送可能になったことで、送れる荷物の幅が広がりました。

ここで気になるのは、らくらくメルカリ便の宅急便との使い分けです。

料金や重さの制限などに違いがあるので、どう使い分ければ良いのかを知って、よりお得に活用していきましょう!

ゆうゆうメルカリ便に大型の新サイズ登場

【メルカリ】狙っていた商品が買われそうなとき 「横取り」OKとNGの境界線はこれ

らくらくメルカリ便との違いは?どちらがお得?

メルカリで中~大型の荷物を送る際は、基本的に

  • ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック)か、
  • らくらくメルカリ便(宅急便)

を利用します。

それぞれの料金や重量制限は以下の通りです。

ゆうゆうメルカリ便

(ゆうパック・一律25kgまで)

らくらくメルカリ便

(宅急便)

60サイズ770円750円(2kgまで)

 

80サイズ870円850円 (5kgまで)

 

100サイズ1,070円1,050円(10kgまで)

 

120サイズ1,200円1,200円(15kgまで)

 

140サイズ1,450円1,450円(20kgまで)
160サイズ1,700円1,700円(25kgまで)
170サイズ1,900円取扱いなし

結果1:100サイズまでなら「らくらくメルカリ便」優先で

100サイズまでは、らくらくメルカリ便の方が20円安くなるので優先的に利用したいですね。

ただし、サイズごとに重量制限があるため注意が必要です。

結果2:サイズに対して重い荷物や170サイズは「ゆうゆうメルカリ便」

発送可能重量は、ゆうゆうメルカリ便が一律25kgまでと、らくらくメルカリ便よりも大きくなっています。

各サイズで重量制限があるらくらくメルカリ便では、

「120サイズなのに、重量超過で140サイズになってしまった」

といったケースが発生していました。

この場合送料が250円余計にかかっていましたが、ゆうゆうメルカリ便を使えば、同じ重さ・同じサイズでもらくらくメルカリ便よりも割安で送れるようになります。

また、らくらくメルカリ便にはない170サイズが、ゆうゆうメルカリ便で取扱いされるのも大きなポイントです。

これまでは160サイズを超えるとらくらくメルカリ便が使用できず、たのメル便での発送となっていました。

集荷・梱包・搬出をおまかせできるのは便利ですが、170サイズであれば送料が5,000円もかかってしまい利益がかなり目減りしていました。

しかし、ゆうゆうメルカリ便170サイズがはじまったことで、自分で梱包・発送すれば送料が1,900円となり、コストを3,100円も抑えることができます。

自分で梱包してコストダウン

発送場所によって使い分けるのもあり

ゆうゆうメルカリ便・らくらくメルカリ便は発送できる場所が違うので、ご自身が使いやすい発送場所で選ぶのもおすすめです。

らくらくメルカリ便(宅急便)

→ セブン‐イレブン・ファミリーマート・ヤマト運輸の営業所・宅配便ロッカーPUDO(長辺55cm × 短辺44cm × 高さ37cm以内)

ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック)

→ 郵便局・ローソン

郵便局

ご自宅から近い発送場所であれば、メルカリで発送するハードルがぐっと下がりますよね。

さらに、商品が購入されてから発送までが平均24時間以内だと「スピード発送バッジ」がつきます

早く届くのは購入者にとって大きなメリットですし、すぐに発送してくれるという安心感があるため、バッジがない人よりも売れる可能性がアップしますよ。

ゆうゆうメルカリ便ゆうパックの注意点

ゆうゆうメルカリ便で大型商品を送る際の注意点は、

120サイズ以上はコンビニ・はこぽす受取不可

という点です。

100サイズまでのゆうゆうメルカリ便発送品は、購入者が指定すれば、自宅ではなく郵便局やミニストップ・ローソン・はこぽすでの受け取りが可能です。

しかし、今回追加された120サイズ以上の商品は、コンビニ・はこぽすでの受け取りができません。郵便局での受け取りは可能です。

購入者が自宅以外での受け取りを希望される場合は注意しましょう。

しっかり計測してよりお得に発送しよう!

「サイズによってどちらがお得かが変わる」

「ゆうゆうメルカリ便の120サイズ以上は、受け取り場所に制限がある」

など、中~大型品の発送では梱包サイズの確認がとても重要になってきます。

心配な方は、

  • 100均などで販売されている荷物用メジャーを使用する
  • ご自宅にある体重計などで事前に重さを計っておく

など、事前にチェックしておくと安心です。

送料が高くなりがちな中~大型品こそしっかりとサイズ確認をしてコストを抑え、利益を少しでも多く取りたいですね。

ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便を使い分けて、メルカリ発送をお得にしましょう!(執筆者: 浦辺 愛美)

【メルカリ】期限を過ぎても発送されないときは「遠慮なくキャンセル」が正解 損しない対処法を紹介

【メルカリ】ダイソーの毛糸110円がメルカリで3倍の値で売れる その5つの理由

【メルカリの送料節約】衣類を圧縮する「4つのテクニック」と注意点

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.