スシローに続き、くら寿司も10月1日(土)より、値上げが発表されました。
創業以来となる価格引き上げとなりますが、一部値下げする商品もあります。
くら寿司初の「新価格帯」は、改善となるのでしょうか。
今回は、10月より全国のくら寿司で「値上げするもの」と「値下げするもの」について、詳しく紹介します。
8/31まで【松のや】とんかつ定食が500円の「残暑見舞いセール」 参加方法・併用できるキャンペーンも紹介
10/1~新価格帯設定で「110円皿」が消滅
2022年は、円安・ウクライナ侵攻の影響で、水産物の価格や物流コスト増が続いています。
こういった価格高騰により、リーズナブルさで人気の回転寿司チェーン「くら寿司」が、10月より「新価格帯」での提供することを発表しました。
「新価格帯」提供開始:2022年10月1日(土)~
※一部店舗を除き、全国のくら寿司が対象
今回の「新価格帯設定」は、くら寿司寿司初の実質値上げです。
しかし、新価格で提供する商品の中には、10月より価格を引き下げる“実質値下げ”の商品もあります。
新価格と値上げ・値下げ幅
≪画像元:くら寿司(pdf)≫
今回の新価格設定は、改悪それとも改善なのでしょうか。
新価格と値上げ・値下げ幅を、対象商品と合わせて見ていきましょう。
【値上げ】110円皿 → 115円(+5円)
・ 極み熟成まぐろ/漬けまぐろ
・ 極み漬けびんちょう
・ 天然 黒鯛 石澤胡麻だれ
・ 絞甲いか/やりいか
・ サーモン/とろサーモン/焼きはらす/オニオンサーモン
・ はまち
・ えび/生えび/甘えび
・ あなご
・ ねぎまぐろ など
【値下げ】220円皿 → 165円(-55円)
・ 大切り 極み熟成 まぐろ/漬けまぐろ
・ 大切り はまち
・ 揚げたて いか天にぎり
・ 生サーモン
・ あわびにぎり
・ サーモンアボカド
・ うな丼にぎり など
値下げ幅の方が大きいのは「改善」
「110皿」は5円の価格引き上げに対し、「220円皿」は55円価格を引き下げます。
この値上幅で計算すると、値上げした115円の寿司を11皿食べても、値上げした165円寿司を1皿食べるならプラマイゼロです。
また、くら寿司は高級志向の寿司ネタが多く、110円皿が63品、220円皿が36品と約半分。
220円皿の種類が充実しているため、110円皿を5円値上げすることより、10月以降「165円」で食べられるようになるメリットの方が大きいと感じます。
少なくとも、くら寿司で220円皿を1皿でも食べる方は、実質「改善」と言えるのではないでしょうか。
10月以降も還元キャンペーンやクーポンの活用を
くら寿司の新価格設定は、「値上げ」することを大きく報じられていましたが、調べてみると値下げ幅の方が大きいことが分かりました。
筆者はくら寿司へ行くと220円皿の寿司も選んでいるので、値上げより値下げするメリットの方が大きいと感じます。
10月以降、くら寿司から「110円皿」は消滅しますが、スマホ決済各社やくら寿司のなキャンペーンを活用しながら、お得に利用しましょう。(執筆者:三木 千奈)
9月【業務スーパー】待ちに待った「総力祭」第1弾 秋の値上げから家計を救う「おすすめ商品」7選