ローソンの「お試し引換券」、7月の節約金額は8,944円でした。
7月はアイスクリームをはじめとして、お菓子もポイントでもらえたため、確実に節約できていると感じます。
やり方の基本のおさらいと、8月の注目内容、そして、ポイ活の注目キャンペーンも紹介します。
「家族全員分」のマイナポイント、どうやって申請する?子供の年齢別に選べる決済も紹介
7月のローソン「お試し引換券」での節約効果は8,944円相当額!
ローソンの「お試し引換券」は、Pontaポイント、dポイントを利用して対象商品と交換できるサービスです。
7月の節約効果を計算してみたところ、合計で8,944円相当が節約できたことがわかりました。
DAY1:1,926円相当額の節約効果
≪筆者撮影≫
例えば、この時の節約効果は1,926円です。
・ 茶師 Frozen Party 茶師十段 関谷祥嗣監修茶葉使用 抹茶ラテ 1個あたり税込279円 → 140ポイント
・ 茶師 ウチカフェ 茶師十段 関谷祥嗣監修茶葉使用 抹茶ラテバー 1個当たり 税込192円 → 100ポイント
・ MOW 森永乳業 MOW バニラ 税込162円 → 80ポイント
・ 亀田製菓 大粒の柿の種 ベーコンペッパー味 1個当たり 税込138円 → 60ポイント
ウチカフェの「茶師十段 関谷祥嗣監修茶葉使用 抹茶ラテバー」は本格的な抹茶の“にがみ”も感じられるアイスバー。
また、Frozen Party(フローズンパーティー)は節約家庭からすると、ちょっとお高い税込279円。
それでも1/2のポイント額で交換できるなら「買ってみよう」と思えました。
DAY2:794円相当額の節約効果
≪筆者撮影≫
この時の節約効果は794円です。
・ カルビー Jagabee(ジャガビー) 1個あたり税込139円 → 60ポイント
・ ロッテ 大粒で味わうガーナ 税込192円 → 90ポイント
・ ブルボン フェットチーネグミ 1個あたり税込108円 → 50ポイント
・ 亀田 柿の種 税込108円 → 50ポイント
グミやチョコレートなどのお菓子も対象商品になっていることが多いです。
DAY3:1,751円相当額の節約効果
≪筆者撮影≫
この時の節約効果は1,751円です。
・ ブルボン フェットチーネグミ 税込108円 → 50ポイント
・ 明治 エッセルスーパーカップ チョコミント 1個あたり税込162円 → 80ポイント
・ 森永製菓 アイスボックス グレープフルーツ 1個あたり税込119円 → 50ポイント
・ ロッテ クーリッシュ カルピス 1個あたり 税込162円 → 80ポイント
・ ロッテ BIGスイカバー 税込108円 → 50ポイント
・ 森永製菓 アイスボックス 濃い果実氷 巨峰 税込173円 → 80ポイント
・ ウチカフェ 濃厚ミルクワッフルコーン 1個あたり238円 → 120ポイント
個人的においしかったのは、ウチカフェ 濃厚ミルクワッフルコーン。
サービスエリアで食べるような、おいしい牛乳を使った高級ミルクソフトクリームの味がしました。
120ポイントで交換できたのは高コスパと感じます。
ローソン「お試し引換券」のクーポン発券方法
≪筆者撮影≫
ローソン「お試し引換券」のクーポン発券方法です。
1. ローソンアプリのトップ画面を開く
2. 下にある「お試し引換券」の「すべて見る」をタップ
3. その時のクーポンが並んでいるので、タップ
4. 「引換券を予約する」で予約完了です。
ポイントカードを切り替えたい時は「カード切替」、店頭で使いたい時は「お試し引換券」や「クーポン」右上のコンビニのお店の絵文字をタップ。
保存しているクーポンにチェックを入れてバーコード表示し、レジで見せてください。
8月のローソン「お試し引換券」の注目
≪画像元:ローソン≫
8月も、ローソン「お試し引換券」が予定されています。
ローソンのお試し引換券、8月の注目は毎週水曜日のアイスクリーム類。
夏に食べたいアイスクリーム・アイスキャンディーのクーポンが、発券枚数が多い水曜日のラインナップになっています。
ローソンお試し引換券一例
・ ウチカフェ 茶師十段関谷祥嗣監修茶葉使用 ほうじ茶ラテバー 税込192円 → 100ポイント
・ ウチカフェ 日本のフルーツ 北海道産富良野メロン 税込192円 → 100ポイント
・ ウチカフェ 日本のフルーツ 長野県産巨峰&国産シャインマスカット 税込192円 → 100ポイント
・ ハーゲンダッツ クリスピーサンド ザ・キャラメル 税込319円 → 180ポイント
・ウチカフェ 茶師十段関谷祥嗣監修茶葉使用 和紅茶ラテバー 税込192円 → 100ポイント
・ロッテ 雪見だいふく 税込162円 → 80ポイント
他にも、グミやポテトチップスなどのお菓子、お酒、ジュースもあります。
開始日がそれぞれ異なるので、気になるクーポン券をチェックしてみてください。
現在注目のポイ活キャンペーン
ローソン「お試し引換券」では、ポイ活をしてPontaポイントやdポイントを効率よく獲得する必要があります。
1. (dポイント)マイナポイント第2弾でもらう
≪画像元:総務省≫
無理なくdポイントをもらうには、今ならマイナポイントに注目です。
登録サービスの中から、「d払い」を選ぶと、dポイントでマイナポイントをもらうことができます。
2. (dポイント)dメニュー ニュースアプリ
≪画像元:NTT docomo≫
ニュースアプリ「dメニュー」では、現在「ニュースを読むともれなく毎日最大4ptプレゼント!」キャンペーンを実施しています。
8月31日まで、朝5:00~9:00、昼10:00~14:00、夕方16:00~20:00、夜20:01~23:59でそれぞれ1ポイント、1日あたり4ポイントもらえるキャンペーンです。
期間中は、こまめにニュースを読んでポイントを獲得してみてください。
3. (Pontaポイント・dポイント)りそな銀行「クラブポイント」制度
≪画像元:りそな銀行≫
りそな銀行の「クラブポイント」制度のポイントを、Pontaポイントやdポイントに交換することもできます。
りそな銀行では無通帳を選び、アプリセットアップをすると、クラブポイントで1,000ポイント獲得。
翌月の20日ごろにポイントが付与されます。
そのほか、取引や株主優待でもポイントがたまっていきます。
ポイントをためてローソン「お試し引換券」で交換
ローソンの「お試し引換券」は、コンビニで、対象商品を約1/2の額のポイントと交換できる便利な制度。
筆者も利用してお得感を満喫しています。
Pontaポイント、dポイントをうまく獲得しないといけない点はネックですが、8月はアイスクリームなどのクーポンも発券予定。無理なく続けてみましょう。(執筆者:節約への情熱は誰にも負けない谷口 久美子)