starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2022年7月~楽天モバイルの「0円プラン」を廃止 今考えたい契約継続のメリット・デメリット



楽天モバイルの「1GBまで0円プラン」が、7月より廃止されると発表がありました。


筆者も楽天モバイルユーザーだけに、内心穏やかではいられないニュースです。


そこで、新料金プランへ切り替えとなる7月以降も、楽天モバイルを使い続けるべきか考えてみました。


今回は、楽天モバイル「0円プラン」廃止後も契約を続けるメリット・デメリットについて紹介します。


楽天モバイル0円廃止

【ニトリ】6/20まで値下げ!「お試し価格」で購入できるインテリア用品 おすすめ5選

楽天モバイルが「改悪」


楽天モバイルの0円が廃止に

≪画像元:楽天モバイル

楽天モバイルの人気プラン


「1GBまで0円」

が、7月から始まる新プランの提供開始とともに、廃止されます


筆者も月0円で利用することが多かっただけに、この発表に衝撃を受けました。


7月以降は、これまで1GB以下に抑え、月0円で利用していた方も、「月1,078円」のスマホ料金がかかるようになります


既存ユーザーは「4か月間」の猶予あり


突然「1GBまで0円」廃止が報じられたため、楽天モバイルユーザー中には納得いかないと感じる方もいるでしょう。


そこで楽天モバイル側でも、既存ユーザーに対しては「4か月の猶予期間」を設けています。


新プラン開始により、0円で利用できなくなる7月~10月まで、0円プランの継続&ポイント還元により、1GB以下なら実質無料で利用可能です。


7月:1GB以下なら0円


8月:1GB以下なら0円


9月:1,078円かかるが、ポイントで還元


10月:1,078円かかるが、ポイントで還元


7・8月はこれまで通り0円、9・10月は有料化を実施するものの、その分を楽天ポイントで還元するため、実質無料で利用できます。


既存ユーザーにとってこの4か月間は、継続するか他社へ乗り換えるかを検討する猶予期間です。


0円プラン廃止後も継続すべきか


既存ユーザーなら、7月以降も楽天モバイルを使い続けるべきかが悩みどころ。


実質4か月間は実質無料ですが、9・10月は楽天ポイントが戻ってくるだけで、料金は発生します。


普段楽天ポイントを使わない方は、「楽天ポイントで還元されてもうれしくない」と思う方もいるでしょう。


乗り換えるべきか、楽天モバイルを継続するメリット・デメリットについて考えてみました。


メリットとデメリット

完全な「1GB0円ユーザー」は乗り換えた方が得


7月以降は、3GBまで月1,078円の料金が発生します。


他社と比べてみると、同じ条件でさらにお安く契約できる格安SIMもいくつかあります。


〈参考例〉


・ povo2.0:基本料金0円 +オプション


・ ahamo:20GB 2,970円


・ HISモバイル:1GB 590円/3GB 790円/月


・ nuroモバイル:3GB 990円/月 10GB 1,485円


完全に1GB以下で利用している方であれば、他社への乗り換えでスマホ料金を抑えることも可能です。


データ無制限で使いたい人はこれまで通り


楽天モバイルの強みは、「1GBまで0円」だけではありません。


データ無制限で「月3,278円」のプランは、楽天モバイルの魅力です。


7月に新プランの提供を開始しますが、この無制限プランは変わりません


そのため、データ量を気にせず、定額で好きなだけ使いたい方にとっては、これまでと同じ。


改悪もなく、スマホ料金もそのままで快適に使えます。


楽天ユーザーは「ポイントアップ」の特典も


7月からの新プラン開始に先がけて、6月から楽天モバイルユーザーを対象とした「ポイントアップキャンペーン」を実施します。


特典内容


・ 楽天モバイル回線利用で+1%


・ ダイヤモンド会員ならさらに+1%上乗せ


既存の楽天モバイルユーザーは、すでに+1%適用となっているので、合わせて+2%となります。


楽天市場のヘビーユーザーであれば、このポイントアップ措置によって、かえって得する場合もあります。


かえって お得になるかも

4か月の猶予期間でじっくり検討


筆者は、楽天モバイルの「Rakuten Link(無料通話)」もよく利用していること、楽天市場を利用する機会が多いことから、「1GBまで1円」が廃止されても、すぐにやめるという判断には至りませんでした。


既存ユーザーであれば、実質4か月。


完全0円で利用する期間としても、2か月の猶予があります。


この期間に、楽天モバイルを継続するか他社へ乗り換えるかを、じっくり検討しましょう。(執筆者:全方位型節約主婦 三木 千奈)


楽天モバイルを1年間無料で使ってみて感じたメリット&デメリットと、おすすめの人

【購入は5/8まで】セブン-イレブン、ローソン「ニンテンドープリペイドカード キャンペーン」 最大6000円増量・登録方法・おすすめ商品

【ヤマト vs 郵便局】荷物発送はどちらがお得? 運賃比較と安くする方法

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.