ガソリン・灯油の価格高騰が止まりません。
経済産業長エネルギー庁の価格調査によると、ガソリン・灯油ともに9週連続で値上げを発表しています。(2021年11月1日時点での小売価格)
生活の足に車が必要不可欠な方はもちろん、暖房器具が必須になってくるこれからの時期、かなり苦しい出費です。
価格が高い今は、キャンペーンをフル活用して、ガソリン・灯油を少しでもお得に購入しましょう。
参照:経済産業長エネルギー庁
エアコンと石油ファンヒーターどちらが安い? 暖房代を抑える選び方「6つの視点」
【楽天ポイント】~12/31 出光・シェル・apollostationで「楽天ポイント10倍」
≪画像元:Rakuten Payment, Inc.≫
楽天ポイントでは、出光・シェル・apollostationとのコラボキャンペーンを実施中です。
灯油を購入し、楽天ポイントカードを提示すると、付与率が10倍になります。※エントリー必須
付与上限:200ポイント(+9倍分の楽天ポイント)
進呈時期:2022年3月31日ごろ
通常、楽天ポイントの付与率は「2リットルごとに1ポイント」です。
期間中は10倍が適用になるので、2リットル購入ごとに10ポイント貯まります。
10倍と言うと小さいように感じますが、灯油は1缶18リットル。
1缶購入した場合でも、楽天ポイントは90ポイント貯まります。
キャンペーンは年内中続きますので、トータルすれば灯油数缶分の出費が浮くかもしれません。
楽天ポイント10倍に恩恵はかなり大きいので、必ずエントリーを済ませておきましょう。
【楽天ポイント】11/30 出光・シェル・apollostation&マクドナルド利用で「111万ポイント山分け」
≪画像元:Rakuten Payment, Inc.≫
「出光・シェル・apollostation」と、「マクドナルド」の両方で楽天ポイントを1ポイント以上獲得すると、111万ポイントを山分けで獲得できます。
山分けキャンペーンではありますが付与上限があるため、付与ポイントは最高で200ポイントです。※エントリー必須
付与上限:200ポイント
進呈時期:2022年2月28日ごろ
2つの条件を満たすのは面倒そうですが、11月中に「出光・シェル・apollostation」と「マクドナルド」へそれぞれ1回行けばOK。
キャンペーンのハードルはそれほど高くありません。
それぞれ楽天ポイントを1ポイント以上獲得することが必須条件です。
そのため、出光・シェル・apolloでは2リットル以上の購入、マクドナルドでは税抜200円以上購入して条件を満たしましょう。
【dポイント】~11/30 コスモ石油で最大5,000ポイント当たる
≪画像元:COSMO OIL MARKETING Co.,Ltd.≫
dポイントでは、「コスモ石油」のコラボキャンペーンを実施中です。
ガソリンを20リットル以上購入し、dポイントカードを提示すると、抽選で最大5,000ポイントが当たります。
景品:
1等5,000ポイント(20名様)
2等1,000ポイント(100名様)
3等500ポイント(500名様)
進呈時期:2022年3月ごろ
抽選キャンペーンのため必ずポイントがもらえるとは限りません。
贈呈ポイント数が多いので、20リットル以上給油することが多い方は、運試ししてみる価値はあります。
ガソリン・灯油が高い時期はキャンペーンをうまく活用しよう
冬に入ると、ガソリン・灯油の需要はさらに高まります。
そのため、今後も価格がさらに上昇するかもしれません。
価格高騰が止まらない今は、キャンペーンをフル活用して、ガソリン・灯油を少しでもお得に購入しましょう。(執筆者:三木 千奈)
10倍ポイントのゲリラキャンペーン全国各地で実施中 毎月恒例「月末金・土・日の10%ポイントバック」詳細と注意点