
企業を狙ったサイバー攻撃が世界で報告される中、開催された株式会社網屋主催の「Security BLAZE 2022」。セキュリティの最前線で活躍するエキスパートが集結し、さまざまなサイバー犯罪の手口や対策方法について講演を行いました。本記事では「AIは新型ランサムとアラート疲れに効く?」をテーマとしたBlackBerry Japanの山崎裕二氏のセッションの模様をお届けします。サイバー攻撃に遭った企業の「不都合な事実」や、既存のウイルス対策が時代遅れになった理由、そして機能比較でわかるAIセキュリティの優位性など、さまざまなトピックが語られました。