starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

みずほリース Research Memo(2):みずほグループの大手リース会社


みずほリースは、みずほフィナンシャルグループと丸紅との連携を中心に、M&Aやアライアンスを活用したインオーガニック戦略で成長を加速しています。また、新たなビジネス領域を開拓することで「金融の枠を超えた成長」を目指しています。同社は200以上の子会社及び関連会社を持ち、第一リース、みずほ東芝リース、エムエル・エステート、みずほオートリースなどが含まれます。2025年3月期末時点での総資産は約3,898億円、純資産は約4015億円です。株式は2024年に5分割されました。1969年に設立され、2005年に東証市場第1部、2022年にはプライム市場へと進出しました。みずほフィナンシャルグループおよび丸紅と資本業務提携を結び、その影響力を拡大しています。

*16:02JST みずほリース Research Memo(2):みずほグループの大手リース会社 ■会社概要

1. 会社概要
みずほリース<8425>はみずほグループの大手リース会社である。みずほフィナンシャルグループ及び丸紅との連携を中心に、M&A・アライアンスを積極活用するインオーガニック戦略によって成長を加速させるだけでなく、新たなビジネス領域の創出によって「金融の枠を超えて成長する企業」を目指している。

みずほリースグループは同社と200以上の子会社及び関連会社で構成されている。主な連結子会社は第一リース(株)、みずほ東芝リース(株)、エムエル・エステート(株)、みずほオートリース(株)、ユニバーサルリース(株)、瑞穂融資租賃(中国)有限公司、Mizuho Leasing (Singapore) Pte. Ltd.、PT MIZUHO LEASING INDONESIA Tbk、Mizuho RA Leasing Pvt. Ltd.(インド、Rent Alpha Pvt. Ltd.が2025年3月に社名変更)、Mizuho Capsave Finance Pvt. Ltd.(インド、Capsave Finance Pvt. Ltd.が2025年5月に社名変更)、Mizuho Leasing (UK) Ltd.、IBJ Air Leasing (US) Corp.など、主な持分法適用関連会社はみずほ丸紅リース(株)、リコーリース<8566>、日鉄興和不動産(株)、みずほキャピタル(株)、ジェコス<9991>、Krungthai Mizuho Leasing Co., Ltd.(タイ)、Aircastle Limited(米国)、Vietnam International Leasing Co., Ltd.などである。なお同社は、みずほフィナンシャルグループ及び丸紅の持分法適用関連会社となっている。

2025年3月期末時点の総資産は3,898,061百万円、純資産は401,495百万円、株主資本は326,983百万円、自己資本比率は9.8%、発行済株式数は282,666,300株(自己株式2,763,080株を含む)である。なお2024年4月1日付(効力発生日)で株式5分割を行った。

2. 沿革
同社は、1969年12月に(株)日本興業銀行(現 (株)みずほ銀行)を中心とする事業会社の出資により(株)パシフィック・リースとして設立され、1981年11月に商号を興銀リース(株)に変更、2004年10月に東京証券取引所(以下、東証)市場第2部に株式上場、2005年9月に東証市場第1部に指定替え、2019年10月に商号を現在のみずほリース(株)に変更、2022年4月に東証の市場区分見直しによりプライム市場へ移行した。事業展開ではM&A・アライアンスを活用しながら業容を拡大し、2019年3月にみずほフィナンシャルグループと資本業務提携、2024年5月に丸紅と資本業務提携した。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)

<HN>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.