リアルゲイト Research Memo(4):渋谷区等の小規模再生オフィスに特化して高稼働率を実現(2)
リアルゲイト社は、渋谷区、港区、目黒区を中心に、都心部で小規模再生オフィスのドミナント展開を進めています。同社のビジネスモデルは、物件の企画、設計から運営までを内製化して行い、再生ビルを中価格帯で提供することで競争力を持たせています。特に、プロジェクト運営においては、技術力、企画力、運営力を最大限に活用し、適正価格の実現を目指しています。また、リースアップ後には物件を売却し、資金効率を高める方針を取っています。月額の粗利や先行投資の回収には工夫が施されており、収益性の高い運営が可能です。
4. 対象エリア:渋谷エリアを中心とした都心部にドミナント展開
同社のドミナント展開は、渋谷区、港区、目黒区に集中している。獲得済みプロジェクト73件中、渋谷区が31件(42%)、港区が17件(23%)、目黒区が15件(21%)であり、上記3区で86%を占める。さらに、エリア別では池尻大橋駅から中目黒駅までのエリア、原宿から千駄ヶ谷周辺のエリアなどに集中している。また、賃料相場の見極めが容易な点もドミナント展開の利点である。近隣の既存プロジェクトのリーシングや運営の実績は大きな参考になる。ドミナント展開においては、収益性の高い物件獲得を目指し、確実にマーケットを捉えたエリアを中心に展開を強化している。渋谷駅に近い中心部では、100年に一度といわれる再開発が行われ大規模オフィスビルの建築が進行しており、中心部のオフィス(シェアオフィスも含む)の賃料は高止まりしている。一方で、同社の手掛ける再生ビルは、池尻大橋や千駄ヶ谷など中心部からは少し距離がある立地であり、中価格帯であることから差別化が図れている。
5. 業務プロセス:企画・設計から運営まで一気通貫で内製化
同社では、物件ごとにプロジェクトが組成され、プロジェクトリーダーの下に、企画営業(宅建士)、一級建築士、1級建築施工管理士、デザイナー、営業事務などのメンバーが協力して業務にあたる。プロジェクトでは、企画・デザイン、設計・建設、リーシング、運営を一気通貫で行う。特に、同社では「運営」業務を重視している。入退去理由やクレーム内容等入居者の意見を分析することが良い企画の源泉となるため、早期リースアップと高単価の実現にも寄与している。優秀な人材の確保・定着のため継続的なベースアップを行っている。
6. 収益構造:先行投資・費用をリーシング稼働率の向上により回収していく
主体となるビジネスモデルであるMLでは、契約当初からビルオーナーへの賃料の支払いが発生するものの、入居企業が決まるまでには時間がかかるため空室時の損失が発生する。典型例(渋谷区延床面積400坪の築古ビル、以下同様)では、竣工から6ヶ月で損益分岐点に達し8ヶ月でリースアップする。リースアップ後は毎月の粗利は250万円(エンド賃料の25%)が得られる。初期(6ヶ月)の損失は先行投資と考えられ、月次黒字化後は投資を回収し、10年〜15年をかけて収益を得ていくという形である。「保有」に関しては、先行投資がさらに大きくなり、物件価格を除いても、物件取得費用(税金、仲介料など)が3,000万円かかる。また、リノベーション関連の工事・設備費が自己負担になる。一方で、リースアップした際の月額の粗利は月650万円(エンド賃料の65%)と相対的に大きくなる。「保有」は収益性が高いビジネスモデルではあるが、築古ビルでも数億円から数十億円の価格となり、自己資本比率を低下させるため、一時期に取り組める棟数には限界がある。同社では、資金効率を最大化するために、リースアップ後一定期間保有をした物件は売却しML・PMの受託につなげている。PMは、先行投資・費用が発生しないのが特徴である。竣工前には企画・設計・施工を担当でき、リースアップまでの各種支援も収入になる。一方、リースアップ後は月80万円(エンド賃料の8%)と粗利は相対的に低い。
7. 強み:技術力・企画・運営力により適正価格を実現
同社の強みは、「技術力・企画・運営力により、適正価格でのサービスを実現する力」である。耐震補強をはじめ、エレベーター新設、用途変更、増築、検査済証取得、耐久性の向上など築古ビル特有の問題を解決し、安心・安全な物件に再生できる「技術力」に加え、外観デザインの変更、屋上のスカイテラス設置、ラウンジ設置、館内アート導入などヴィンテージ物件をつくりあげる多彩な共用部と洗練されたデザインのノウハウを蓄積し、活用する「企画力」を持つ。「運営力」に関しては、創業以来、PM業務やML業務を内製化し、入居テナントとのコミュニケーションを直接行ってきたことが、顧客満足度の高いサービスの源泉になっている。“適正なエンド価格を間違えないこと”も同社の強みの重要な要素である。同社では坪単価で3万円前後のエンド価格を想定し、その金額から逆算して建築・運営コスト、仕入単価を設定する。適正なエンド価格、建築コスト、減価償却費、運営諸経費などをスピーディかつ正確に見積もることで、仕入れの判断も早くなる。築古建築の古くなった部分をそのまま活用したり、敢えてコンクリートをむき出しにするなど、建築工事費低減の工夫によって適正価格での提供を実現している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田秀夫)
<HN>
大谷翔平 超痛烈な171キロタイムリー あわや頭部直撃も左腕は地面に1回転してギリギリ回避
清原和博氏58歳誕生日を元妻亜希が祝福「写真撮るよ」→「ずっと笑ってくれて」今後の目標公表
元アイドル女優、写真集の無断転載に怒り「本当にムカつく」「無料で見ようとしないで!」
あのちゃん「破産する未来が見えた」“驚きの金額”をガチャガチャに投入し反響「次元が違う」
新山口駅に「麦わらの一味」 山陽新幹線のONE PIECEパネル
中居正広氏「有料FCサイト」53歳誕生日に完全閉鎖も「のんびりなかい」継続「中居ヅラ」歓喜
【甲子園】京都国際 史上7校目の夏連覇ならず 昨夏V投手西村一毅9失点で甲子園に別れ
31歳の誕生日迎えたカブス鈴木誠也 ブルワーズ戦1安打も直接対決5連戦初戦敗れる
48歳ママタレの水着姿「凄まじい程お綺麗」絶賛相次ぐ「艶やか」「胸鎖乳突筋凄い」
山本由伸、3回に先頭への四球から乱れて2失点で同点 2回まで完全投球3奪三振も一気に暗転…
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
中川翔子、NoBさん死去に悲しみ「信じられないし、信じたくありません」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

リアルゲイト Research Memo(3):渋谷区等の小規模再生オフィスに特化して高稼働率を実現
リアルゲイト Research Memo(3):渋谷区等の小規模再生オフィスに特化して高稼働率を実現(1)
リアルゲイト Research Memo(2):築古中小ビルをスモールオフィス等に再生・運用する事業を展開
リアルゲイト Research Memo(2):築古中小ビルをヴィンテージ物件としてスモールオフィスに再生・運用
リアルゲイト Research Memo(4):リアルゲイトの業務プロセス、収益構造、強み
リアルゲイト---固定資産の取得
リアルゲイト---「(仮称)渋谷区千駄ヶ谷再生プロジェクト」始動
リアルゲイト Research Memo(7):営業利益の30%以上成長に向けて新たに物件を獲得。計画達成確度が上昇
リアルゲイト---反発、サイバーエージェントと不動産活用協業を開始
リアルゲイト---固定資産の取得(2物件)を発表