PBシステムズ Research Memo(1):成長戦略刷新により下期での挽回目指す
PBシステムズは福岡を拠点とする独立系SIerで、主に中堅企業向けにクラウド基盤を構築し、サイバーセキュリティやDXを支援している。また、VR技術を活用したエモーショナルシステム事業にも力を入れている。2025年9月期上期の売上は前年同期比で微増したが、利益は減少した。これは大型案件の遅れが原因とされ、今後下期での挽回を目指している。さらに、新たな成長戦略として2セグメント3戦略を掲げている。また、営業力のある企業と協力し、エモーショナルシステム事業の販売促進も強化する。新サービス『MetaAnywhere』の案件獲得にも期待が寄せられている。加えて、2030年までにROE30%を達成する新たなKGIを掲げ、さらなる成長を目指している。
1. 「ハイブリッドクラウド」のプロフェッショナル集団へ
ピー・ビーシステムズ<4447>は、中堅企業をメインターゲットとしつつ、SaaS事業者、公共団体向けに各種情報システムを構築する、システム仮想化技術に精通したクラウド基盤構築力が強みの福岡を地盤とする独立系SIerである。サイバーセキュリティに絡んだレジリエンス構築やDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現までをクラウド技術力でトータルにサポートするセキュアクラウドシステム事業を中核とする。また、VR(仮想現実)空間を生み出す、体験共有型VRシアター「MetaWalkers(旧称:4DOH)」シリーズを製造販売するエモーショナルシステム事業との2軸構成だが、新たに「MetaAnywhereTM」(商標登録出願中)を開発し、成長を図っている。
2. 売上高は前年同期比微増、各段階利益は規模拡大コストが重しに
2025年9月期上期の業績は、売上高が前年同期比1.5%増の1,170百万円、営業利益は同58.3%減の50百万円、経常利益は同58.5%減の50百万円、中間純利益は同61.5%減の31百万円と、微増収ながら大幅な減益で着地した。ただし、上期計画値からの乖離を大きくした要因は大型案件の期ズレであり、決算説明会時点で既に受注済みとなっている。従業員数については、前期末(65人)から上期期間中に4人中途採用したものの、4人の退職が発生したことで増減はなかった。ただし、第3四半期以降で既に10人の採用が決定(中途3人、新卒7人)していることから、期初計画(79人)達成に向けて、人財面の強化進捗は順調と言えそうだ。
3. 期初計画は据え置き、下期挽回で計画達成を目指す、新たな成長戦略とKGIを発表
2025年9月期の業績見通しについては、売上高が前期比10.0%増の3,420百万円、営業利益が同4.9%増の380百万円、経常利益が同3.8%増の376百万円、当期純利益が同0.3%増の256百万円の計画を据え置いている。上期は大型案件の期ズレなどもあり、苦戦したが、従来、偏重傾向のある第4四半期で主に挽回し、計画達成を狙う。また、同社はエモーショナルシステム事業の成長を実現するべく、新たな販売促進施策として、営業力の強い大手企業と協業する動きを進めている。同社が狙う顧客(自治体、各種イベントや展示施設、美術館等)に強い企業と連携することで、リファレンスマーケティングを展開し、効果的に需要にアクセスする構想だ。なお、新たな成長戦略として、2セグメント3戦略の合計6戦略を示しており、この路線で計画達成を目指す。
加えて、同社は従来、KGI(Key Goal Indicator)として「2028年9月期までにセキュアクラウドシステム事業の営業利益率16%を達成」を掲げていた。しかし、足元で活発な議論が進んでいる東証グロース市場改革案や株式市場の環境変化に対応し、なおかつ一段の成長意欲を対外的に示すべく、「2030年9月期までにROE30%を達成、維持継続」を新たなKGIとして採用することを発表した。
■Key Points
・2025年9月期上期は大型案件の期ズレや規模拡大コストが重しに
・2025年9月期は新成長戦略で前半ビハインドを挽回する計画
・注目ポイントは新サービス「MetaAnywhere」の案件獲得
(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)
<HN>
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
44歳女優が告白「若く見える」のがコンプレックス…「いつまでもかわいい」「変わらない」Xの声
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
元「NHKの峰不二子」が“ピチピチ”ノースリでラインくっきり私服に「モデルみたい」「抜群」
中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議
万博ゲート前に長蛇の列 開場時間の遅れ伝わらず「びっくりした」
父は俳優、母は歌手の岸谷蘭丸が自問自答「何したら七光りじゃなくなる?」悩める胸中「苦しい」
辻希美がキラキラネーム希望も「第5子次女命名問題」勃発、希空→青空→昊空→幸空→どうなる?
停戦優先を要求 ウクライナ抜きで領土交渉せず 欧米首脳らが協議
ラムダテスト、第4回となるTestµ(「TestMu」)カンファレンス2025の開催を発表
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
85年デビュー元人気アイドル、芸名が「嫌だった」と告白 プロ野球選手と結婚
本田望結が驚きの実名告白、親しい友達は77歳人気俳優 84歳徳光和夫「うらやましいな~」
28歳Gカップグラドル「夢を壊すかもしれないけど…」谷間のこだわり明かす
えなこ「史上最小布面積?!」新作写真集の一部を大公開 美ボディー映える極小ビキニに反響
元NMB48上西怜「悩殺ボディ」胸の谷間のみ大胆露出ニットミニワンピ姿公開「究極の美しさ」
東ちづる初告白「日航機123便」搭乗予定だった「話さないと心に決め…」から一転「今も涙が」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?

PBシステムズ Research Memo(1):人財増強継続で基盤固め7期連続最高益へ
PBシステムズ---第2四半期は受注遅れもあり微増収減益、新KGIを発表
PBシステムズ Research Memo(5):規模拡大計画始動で順調な滑り出し、各段階利益は大幅な増益を達成
PBシステムズ Research Memo(2):「ハイブリッドクラウド」のプロフェッショナル集団へ
PBシステムズ Research Memo(2):「ハイブリッドクラウド」のプロフェッショナル集団へ
PBシステムズ---引き続き戦略投資をこなし25年9月期は7期連続での最高益更新を狙う
PBシステムズ Research Memo(7):主力事業は大型案件獲得、エモーショナルシステム事業は認知度拡大が進展
PBシステムズ---第1四半期は増収減益、会社計画値を上振れ
PBシステムズ Research Memo(8):成長戦略を2セグメント6戦略に再設計
PBシステムズ---第3四半期は大幅増収ながら利益面苦戦、配当予想は大幅増額