ネオマーケ Research Memo(1):人材投資効果が顕在化。中計最終年度へ向け、先行投資から回収フェーズへ
ネオマーケティングは、収益性向上への転換期を迎えています。2025年9月期中間決算では、売上高1,297百万円(7.4%増)を達成しましたが、営業利益は22.9%減の106百万円となりました。通期予想では、売上高2,500百万円(19.2%増)を見込んでいます。これは、下期におけるマーケティングコンサルタント採用の強化による影響を反映しています。2026年9月期を最終年度とする中期経営計画では、売上高3,100百万円、営業利益250百万円、ROE20.5%が目標です。計画では、マーケティングコンサルタントの増員と、営業エリアの拡大、サービスの多様化に注力しています。上期には新規顧客数と顧客単価が過去最高を記録しており、先行投資が効果を上げ始めています。今後も人材への投資や新サービスの導入でさらなる成長が期待されます。
ネオマーケティング<4196>は、東京証券取引所(以下、東証)スタンダード市場、名古屋証券取引所メイン市場に上場する総合マーケティング支援企業である。生活者の深い理解のためにマーケティングリサーチからスタートし、クライアント企業に対して「生活者との対話」を通じて「買ってもらい続ける仕組み」をコンサルティングする一連の支援活動を展開する。2026年9月期を最終年度とする中期経営計画で公表した3つの成長戦略を推進し、さらなる発展を目指している。
1. 2025年9月期中間期の業績概要
2025年9月期第2四半期累計(以下、中間期)の連結業績は、売上高1,297百万円(前年同期比7.4%増)、営業利益106百万円(同22.9%減)、経常利益105百万円(同23.8%減)、親会社株主に帰属する中間純利益182百万円(同110.2%増)となった。通期予想に対する進捗率は売上高51.9%、営業利益107.0%、経常利益105.9%、親会社株主に帰属する中間純利益107.5%となっている。利益の各項目は通期予想を上回っているが、これは下期にマーケティングコンサルタントの採用を集中させる計画に沿ったものである。サービス別売上高では、前年同期比でインサイトドリブンは21.4%増と2ケタの大幅増収となり、カスタマードリブン、デジタルマーケティング・PRも前年同期比で増収を達成した。前年同期比で2.5%減となったカスタマーサクセス・その他も、2024年5月に連結対象外となった(株)セールスサポートの売上を除いて考慮すれば、前年同期比約20%の大幅な増収となっている。2025年9月期中間期末の自己資本比率は52.3%(前期末比4.3ポイント上昇)で、2024年3月期東証プライム・スタンダード・グロース市場の全産業合計の33.7%を上回る高い安全性を達成している。
2. 2025年9月期の業績見通し
2025年9月期の連結業績については、売上高2,500百万円(前期比19.2%増)、営業利益100百万円(同545.1%増)、経常利益100百万円(同610.6%増)、親会社株主に帰属する当期純利益170百万円(同15.3%増)の見通しである。なお、連結子会社の株式売却に伴って2024年9月期に計上された評価損が認容されたことに基づき、親会社株主に帰属する当期純利益は70百万円から170百万円に上方修正となった。2025年9月期は、前期に引き続き中長期的な成長に向けた先行投資の期間と位置付けであり、下期はマーケティングコンサルタントの採用活動を集中的に進める計画である。そのため、上期において通期予想を超える進捗を示した営業利益と経常利益においても、通期予想は据え置かれた。上期においては、営業力・提案力の向上による新規顧客の獲得や、複数サービスの提案による顧客単価の増大といった中期経営計画の成果が出始めており、売上高の通期目標達成への寄与が期待される。
3. 中長期の成長戦略
同社は、3ヶ年の中期経営計画(2024年9月期〜2026年9月期)において、最終年度2026年9月期の目標として、売上高3,100百万円、営業利益250百万円、ROE20.5%を掲げている。この目標の達成のために、(1) マーケティングコンサルタントの採用・戦力化、(2) 対応エリアの拡大による顧客数増加、(3) サービス拡充による顧客単価向上の3つの成長戦略に取り組んできた。2025年9月期上期において、人材面では、教育委員会を設置し体系的なプログラムを導入しており、新卒や中途入社の早期戦力化の仕組みを大幅に強化した。顧客開拓面では、関東圏外でも大阪・仙台などでの営業活動を進めるとともに、東海地域でのブランド認知の向上を企図して名古屋証券取引所メイン市場への上場を果たしている。サービス面では、同社の主力であるインサイト領域の拡充に加え、海外展開支援の強化や、人材紹介を事業とする連結子会社(株)ネオパートナーズの設立といった取り組みも進行中である。2025年9月期上期には同期比で新規顧客数・顧客単価ともに過去最高を記録し、採用人員戦力化の効果が表れ始めた。中期経営計画の目標数値の達成とともに、さらなる付加価値の創出と収益性向上が期待される。
■Key Points
・「生活者起点のマーケティング支援会社」が事業コンセプト
・2025年9月期中間期決算は、対前年同期比で増収減益決算。先行投資を進める計画に沿う結果であり、営業利益及び経常利益は通期予想を上期のみで超過
・2025年9月期は増収増益を予想。下期は、採用活動を積極化
・中期経営計画における人材投資や新サービス導入が進展し、新規顧客数・顧客単価ともに同期比で過去最高を記録
(執筆:フィスコ客員アナリスト 西村 健)
<HN>
相思相愛な『大型犬と猫』→何気なく撮影したら…あまりにも尊い『デレデレなやり取り』が122万回表示の反響「なんて素敵な時間」「たまらん」
商船三井さんふらわあ、大洗〜苫小牧航路の4隻が港に入港できず
ロシアで最大4メートルの津波観測 水産加工工場など一部浸水
ローランド、紺綬褒章受章「やらない善より、やる偽善 寄付しない常識人より、寄付するホスト」
「ケイダッシュ」川村龍夫代表取締役会長が84歳死去 堺正章や高橋克典ら所属事務所
【ソフトバンク】日本ハムと再び1点差ゲームで黒星 今季15試合中8試合 対戦成績8勝7敗
【阪神】小幡竜平の好判断でピンチ脱出!広島の先制阻止 1死満塁から遊直でダブルプレー!
【WEリーグ】マイナビ仙台が必勝祈願 3位以内が目標と須永監督
【ヤクルト】アビラがソードセレブレーション バウアーとのマッチアップにパフォーマンスまねる
「お好み焼き買った男女」が銃撃犯目撃か ナンペイ事件の情報求める
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
三上悠亜、SNS炎上騒動受け思い「こうして言われるのも覚悟の上でやってきました」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

ネオマーケティング---24年9月期は減収なるも、中長期的な受注体制及びサービス提供体制拡充に向けた活動に注力
ネオマーケ Research Memo(4):2025年9月期は中長期成長に向けた人材投資を継続
ネオマーケティング---1Q増収、マーケティングコンサルタントの育成・教育に注力
ネオマーケ Research Memo(6):採用・育成・単価向上で中期経営計画進捗、成果が可視化
ネオマーケ Research Memo(3):減益ながら、通期計画に沿った決算。営業利益、経常利益は通期予想を超過
ネオマーケティング---2Q増収・純利益大幅増、通期連結業績予想の上方修正を発表
ネオマーケティング---通期連結業績予想の上方修正を発表
はてな Research Memo(4):上方修正した2025年7月期業績計画は、上振れ余地あり
ジェネレーションパス---2Q増収・大幅な増益、通期連結業績予想の上方修正を発表
Iスペース Research Memo(1):「ママスタ」やアフィリエイト広告の立て直しが課題に