株式会社CRI・ミドルウェア×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(9)
CRI・ミドルウェアは株主還元としての配当を開始しましたが、根本的には事業拡大への投資を重視しています。2024年8月から配当性向30%を目安とする方針を明示しました。株主優待の具体案は現時点ではありません。 対談では、現金資産の使い道としてM&Aも視野に入れつつ、成長戦略を検討中であることが語られました。設備投資が少ない事業特性から、他企業との協力を考えています。 業績の上振れがあれば配当増を検討する可能性を示唆しています。ディスカッションにはCRIの製品がゲーム、自動車、遊技機に広く使用される点がアピールされ、成長が期待される分野として注目されています。
■CRI・ミドルウェア 櫻井様
株主還元に関してですが、当社が配当を開始したのは比較的最近のことです。もともと当社は、収益を将来の成長に向けた事業拡大に投資することこそが最大の株主還元であるという考えを基本方針としてきました。その考え自体は現在も変わっておりません。
ただ、近年は研究開発投資を強化している一方で、一定の利益も確保できていることから、株主の皆様に対して配当という形でも還元を行おうという判断に至りました。また、配当性向についても、2024年8月に「30%を目安」と明記いたしました。それまでは方針が曖昧だったため、明確な指針を示すことで、より分かりやすい株主還元方針を掲げることを意識しました。今回の増配についても、業績の拡大に伴い、それに見合った配当水準を適切に設定したものです。
一方、株主優待については、当社は一般消費者向けの製品を直接手がけているわけではありません。そのため、自社製品を利用した分かりやすい優待制度を設けるのが難しいという事情があります。現時点で株主優待の導入について具体的に決定している事項はなく、ご説明できる内容はございません。仮に導入を決定した場合には、然るべきタイミングで正式に発表いたします。
●DAIBOUCHOU
あと、現金資産についてもお伺いしたいのですが、貴社の場合、それほど大規模な設備投資の必要性は高くないように見受けられます。その点を踏まえて、現金の使い道についてはどのようにお考えでしょうか。
■CRI・ミドルウェア 櫻井様
今後業績をさらに大きく伸ばしていくためには、ある程度お金を使う場面も出てくるだろうと考えており、その点も含めて現在さまざまな検討を進めています。「現金を持ちすぎではないか」というご指摘をいただくことも多いのですが、今後はその現金を、適切な形で成長に繋げていけるよう、必要な手を打っていきたいと考えています。
●DAIBOUCHOU
そうですか。では、現金の使い道としては、M&Aや他社の買収といった形での活用も、ある程度は視野に入れていらっしゃるのでしょうか。
■CRI・ミドルウェア 櫻井様
直接的な設備投資、例えば工場の建設などは当社の事業特性上あまり必要ありませんが、事業分野を拡大していく中で、単純なM&Aになるかはわかりません。しかし、他の企業と協力しながら事業を進めていくことは、今後必要になると考えています。
●DAIBOUCHOU
わかりました。ところで、もし下期の業績が好調で上方修正があった場合、配当の増額も検討される可能性はありますでしょうか。
■CRI・ミドルウェア 櫻井様
あまり軽率な発言はできませんが、配当性向30パーセントを目安として掲げておりますので、その方針に沿って検討していきたいと考えています。
●DAIBOUCHOU
わかりました。今後の貴社の成長に注目してまいりたいと思います。
今回、ミドルウェアという分野は消費者の立場からは少しわかりにくい部分もありましたが、貴社のミドルウェアの強みや必要性について、身近なゲームや自動車、遊技機などで幅広く使われていることがよく理解できました。また、最近の業績好調の背景についても納得でき、大変勉強になりました。ありがとうございました。
■CRI・ミドルウェア 櫻井様
ありがとうございました。
■終わりの挨拶
▲フィスコ 高井
櫻井様、DAIBOUCHOUさん、本日はありがとうございました。
最後に、櫻井様、DAIBOUCHOUさんからご挨拶をいただきたいと思います。まずは櫻井様、よろしくお願いいたします。
■CRI・ミドルウェア 櫻井様
当社の事業内容はなかなか説明が難しい部分があることは自覚しております。個人投資家の皆様をはじめ、広く理解していただけるよう、わかりやすい説明に努めてまいります。
今後も情報発信していきますので、どうぞご注目いただければ幸いです。本日はありがとうございました。
▲フィスコ 高井
ありがとうございました。
ではDAIBOUCHOUさん、本日の対談はいかがでしたでしょうか。ご感想をお願いいたします。
●DAIBOUCHOU
今回はCRI・ミドルウェア様の、非常に専門的で難しい製品群についてお話を伺いました。Switch2や中国の第3のOS、そしてモビリティ事業など、成長が期待できる追い風となる分野が多くあると感じております。また、上期の好業績が今後も続く可能性があり、その点も非常に期待できると思います。さらに、多様なテーマ性を持っていることも投資家としては大変注目しているポイントです。ありがとうございました。
▲フィスコ 高井
ありがとうございました。
それでは、これにて本日の対談を終了とさせていただきます。皆様、本日はご視聴いただき、誠にありがとうございました。
<MY>
60歳俳優が痛烈指摘「差別許さないと叫ぶ人は少々苦手」なワケ「自分は差別しない賢い人間と…」
【DeNA】大逆転Vへ三浦監督「普通にやってたらダメ」26日にも藤浪、ビシエドらが2軍実戦出場へ
【高校野球】最強の矛盾対決 5戦60点の佐久長聖か6戦2失点の松商学園か/長野決勝見どころ
【高校野球】名門対決制すのは 日大山形が鶴岡東の強力打線封じれるかカギ/山形決勝見どころ
永瀬莉子の魅力満載♡1st写真集『glimmers』がついに発売
【オリックス】田嶋大樹が後半初戦ソフトバンク戦先発 前回楽天を完封も「型にはまらずに」
【阪神】森下翔太、後半戦スタートダッシュへ「甲子園でしっかり」勝利にこだわるその意図は?
千秋「大物芸能人登場」バックで野沢直子と踊る「伊代はまだ16だから~」60歳本人が登場し熱唱
菊地亜美、「子供たちが同級生」元日テレアナとママ友 普段は「お互いthe母ちゃん」
A.B.C-Zが初の主催フェス 25日BREAKERZ&24日純烈が参戦、計30曲を歌唱
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

CRI・MW Research Memo(7):2025年9月期配当は、期初予想から5.0円増配し25.0円を予定
CRI・MW Research Memo(8):配当は連結配当性向30%を目安に決定
CRI・MW Research Memo(6):エンタープライズ事業へのシフトをさらに進める
売れるネット広告 Research Memo(9):企業体質の強化と成長投資を優先するが、株主優待を実施
CRI・ミドルウェア---2024年9月期の期末配当(増配)を実施
CRI・ミドルウェア---2Q増収増益、モビリティが想定以上に伸長、通期上方修正および期末配当の増配を発表
デリカフHD Research Memo(7):連結配当性向30%程度を目安に累進配当を実施
株式会社CRI・ミドルウェア×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(8)
上新電機 Research Memo(8):業績予想は引き下げられたが、配当は100.0円を維持
GMOメディア---配当性向を50%以上から65%以上へ引き上げ